エチドロネート周期的間歇長期投与の骨粗鬆症に対する治療成績--2年間のオープン前向き試験 (第1回日本骨粗鬆症学会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 新しい医療技術 破骨細胞特異的骨代謝マーカー--酒石酸抵抗性酸フォスタファーゼ5b分画(TRAP-5b)
- 閉経後骨粗鬆症における血清1型プロコラーゲンN末端プロペプチド(PINP)の測定--エチドロネート周期的間歇治療における効果判定能 (CONTRIBUTION 骨粗鬆症の診断と治療)
- Immunoradiometric assay による骨型アルカリフォスファターゼの測定 : 健常者および骨・カルシウム代謝異常における検討
- 血漿FGF-23濃度は骨塩量を反映しない
- X連鎖低リン血症性くる病(XLH)患者における骨密度についての検討
- グルココルチコイド長期使用者における脊椎骨折と骨量のカットオフ値との検討
- 新規に開発されたTRACP5bの骨粗鬆症治療における有用性--リセドロネート治療における検討 (第7回日本骨粗鬆症学会 一般演題Highlight)
- グルココルチコイド長期使用者における脊椎骨折と骨量のカットオフ値の検討
- アレンドロネート治療による踵骨超音波法パラメーターの経時的変化
- 血清I型コラーゲン架橋N-テロペプチド(血清NTX)測定の骨吸収マーカーとしての臨床的有用性についての検討
- 骨粗鬆症要精査女性における各種骨量測定法での脊椎骨折の評価
- 重症骨粗鬆症を有する高齢女性における長期のエチドロネート間歇周期投与の海面骨微細構造に対する効果
- 生化学的骨代謝マーカー測定値の施設間差・変動(第1報)
- 高齢女性におけるアルファカルシドール投与の骨・カルシウム代謝に及ぼす影響
- デオキシピリジノリンによる検討 (特集 骨代謝マーカーで骨量減少が予測できるか?)
- 老年科 (特集 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン(2006年版)の読み方と使い方--エビデンスベースドプラクテイスを目指して) -- (各科からみたガイドラインの使い方,考え方)
- 骨代謝マーカーの種類と使い分け (新時代の骨粗鬆症学--骨折予防を見据えて)
- 骨代謝マーカーの意義と実診療での用い方 (特集 骨粗鬆症--診断・治療の最前線)
- 男性の骨粗鬆症患者にはどのような治療をおこなえばよいのでしょうか? (骨粗鬆症Q&A(第15回))
- 剖検摘出上肢における骨密度測定 : 発掘人骨の骨密度測定への基礎検討
- DIP法を用いた左右第二中手骨骨塩量の比較
- DIP法を用いた左右第二中手骨骨量測定の意義
- 腰椎X線写真を用いた骨萎縮度による骨粗鬆症の診断と各種骨量測定との関係について
- 脊椎骨骨折の有無による老年後期の女性の骨塩量値の評価
- 脊椎骨骨折の有無による後期高齢女性の骨塩量値の評価
- 高齢者における踵骨骨塩量の測定
- 頭蓋骨々塩量の年代別変化について
- QDR-1000とQDR-2000の骨塩量測定の比較
- 高齢者の骨塩量と骨代謝マーカー
- 高齢女性におけるビタミンD受容体遺伝子型と骨塩量、骨代謝パラメーターの検討
- エチドロネート周期的間歇長期投与の骨粗鬆症に対する治療成績--2年間のオープン前向き試験 (第1回日本骨粗鬆症学会)
- 高齢骨粗鬆症患者のビタミンK2投与による血中Glu-オステオカルシンの変動
- 骨粗鬆症のスクリーニングおよび診療におけるCXD法 : 第二中手骨と橈骨遠位端部骨量測定の比較
- ビスフォスフォン酸治療における免疫学的測定法を用いた尿中デオキシピリジノリンの臨床的有用性の検討
- 骨粗鬆症におけるエチドロン酸周期的間歇投与の効果は、4週後のデオシピリジノリンの変化で判定可能である
- 閉経後骨粗鬆症において生化学的骨代謝マーカーは、腸骨海綿骨の組織、細胞レベルの骨代謝を反映するか?
- 3P7b-16 In vivo 海綿骨弾性定数の評価(ポスターセッション)
- 骨粗鬆症治療薬臨床試験における腸骨組織評価と骨形態計測 : ヒトPTH(1-34)の安全性と作用機序の検討
- 新しい原発性骨粗鬆症の診断基準による各種骨量測定法の比較
- カルシトニン投与による骨代謝および骨塩量に対する影響 : 尿中ピリジノリン排泄抑制効果による検討
- AOS-100について--診断基準設定についての検討 (第4回日本骨粗鬆症学会 ワークショップ2 超音波による骨量測定を考える)
- ビスフォスフォネートの適応と効果--エチドロネートを中心に (第1回日本骨粗鬆症学会--シンポジウム2 骨粗鬆症の薬剤療法:併用療法)
- 高齢女性におけるアルファカルシドール投与の骨・カルシウム代謝への影響 (第1回日本骨粗鬆症学会)
- 日本人におけるレベル特異的脊椎変形の評価とその応用--日本骨代謝学会診断基準との比較(学会賞受賞演題) (第1回日本骨粗鬆症学会)
- ビスフォスフォネート製剤と骨代謝マーカー (特集 骨粗鬆症診療における骨代謝マーカーの新たな展開)
- 骨代謝マーカーによるアレンドロネートの治療モニタリング どの程度評価可能か (第5回日本骨粗鬆症学会 サテライトシンポジウム 骨粗鬆症診療における骨代謝マーカーの適正使用ガイドライン(2004年度版))
- 骨粗鬆症診断と評価のレッスン 骨代謝マーカーの利用法(第3回)骨代謝マーカーによるアレンドロネートの効果判定
- エチドロネート治療における骨代謝マーカー (特集 骨粗鬆症診療における骨代謝マーカーの適正使用(ガイドライン2001策定に向けて))
- 骨代謝マーカーによる検討 (第9回日本骨粗鬆症学会シンポジウム 骨粗鬆症における骨質--臨床との接点)
- 最新用語解説 臨床(第28回)骨型酒石酸抵抗性酸性フォスファターゼ(tartrate-resistant acid phosphatase-5b: TRACP-5b)
- 骨代謝評価はコンプライアンス改善に役立つか (特集 骨粗鬆症治療薬の臨床的課題(薬剤のコンプライアンス))