橋梁における高性能軽量コンクリートの実用化技術に関する研究
スポンサーリンク
概要
著者
-
信田 佳延
鹿島建設株式会社 技術研究所
-
信田 佳延
鹿島技術研究所 技術戦略室
-
池田 憲二
北海道開発土木研究所 構造部 構造研究室
-
信田 佳延
鹿島技研
-
三田村 浩
(独)北海道開発土木研究所構造部構造研究室
関連論文
- 積雪寒冷地における橋梁の延命化に対する提案--橋梁洗浄技術に関する研究
- 積雪寒冷地における既設RC床版の延命手法について
- 高性能軽量・高流動コンクリートに関する研究
- 実規模壁式RC橋脚のAFRPシート巻き付けによる靭性能向上
- 高性能軽量コンクリートを用いた外ケーブルPCはり部材のせん断耐力実験
- 実規模二径間連続桁模型を用いたRC橋脚の荷重-変位特性
- 常時微動計測に基づく非比例減衰系の非反復構造逆解析と長大吊橋の動特性の理解
- 高強度繊維補強コンクリートの破壊靭性に関する研究
- 一軸拘束試験装置を用いた膨張材の温度応力抑制効果に関する実験的検討
- 士狩大橋の振動実験と地震観測に基づく応答解析
- 高強度繊維補強コンクリ-トの破壊靭性に及ぼす配合要因の影響
- 高強度繊維補強コンクリートの力学特性と破壊パラメータに及ぼす配合要因の影響
- 低発熱セメントを用いた高強度コンクリ-トの配合及び基本物性に関する検討
- 寒冷地における橋梁用ゴム支承の性能評価実験
- 橋梁における高性能軽量コンクリートの実用化技術に関する研究
- 改良型埋設ジョイントの開発と走行実験
- レーザ光を用いた制御破壊に関する研究
- 主鉄筋段落しを有する壁式RC橋脚の効果的な補強法に関する研究
- 岩盤開口亀裂への発泡ウレタン注入工の検討
- 併用系高流動コンクリート用の新しい増粘剤
- 未洗浄砂礫を用いたコンクリートのフレッシュおよび硬化性状
- 未洗浄砂礫を用いたコンクリートの製造方法に関する実験的研究
- 高性能軽量コンクリートの配合がポンプ圧送性に及ぼす影響
- 硬練りコンクリートの適切なコンシステンシー評価方法の開発
- 高性能軽量コンクリートの自己充填性付与に関する実験的研究
- ダムコンクリートへの挑戦(2) : ダム放流管周りの高密度配筋に/奥三面ダム
- 光ファイバによる杭のひずみ測定法に関する研究
- 長大吊橋の常時微動モニタリングからの動特性・空力特性の解明
- 高強度コンクリートの橋梁への適用性
- AFRPシート巻き付けされた段落しを有する実規模RC橋脚の動的プッシュオーバー実験
- せん断余裕度を変化させた大型PRC桁の静載荷実験
- 重錘先端形状がRC梁の衝撃挙動に与える影響
- 併用系自己充填コンクリートにおける石灰石微粉末の粉末度が及ぼす影響
- 小型鋼管橋脚模型の耐震性能に関する鋼材の応力-ひずみ関係の影響
- 弾性インターロッキングブロックを用いた凍結抑制舗装
- 土木学会コンクリート標準示方書を取り巻く環境 土木学会コンクリート標準示方書改訂小委員会材料・施工部会示方書環境WG報告
- ダム放流管周りへの高流動コンクリ-トの適用
- 鉛直方向変位の拘束を考慮したRC橋脚の荷重-変位特性
- 2106各種手法による液状化予測法の比較検討例(液状化の予測と対策・最近の傾向II))
- 107 大出力レーザの各種土木工事適用に向けての基礎的検討 : 厚板コンクリート切断/雪庇除去の試み
- 418 大出力YAGレーザによる岩石制御破砕法の検討
- 被災したRC橋脚の補修補強に関する実験的研究
- 鋼管・コンクリート合成構造壁式橋脚の載荷実験
- 鋼・コンクリート合成落石覆道の重錘落下衝撃実証実験
- 内外事情 地盤力学における予測とシミュレーション手法に関する国際ワークショップに参加して
- 鋼開断面箱桁複合ラーメン橋剛結部の実験的研究
- デジタル画像によるコンクリート床版劣化判定システムの開発
- コンクリートの高性能化の展開 (特集 21世紀のコンクリート技術)
- プレク-リング技術
- 高強度軽量コンクリ-トの強度・耐凍結融解性に関する研究--シリカフュ-ム及び含水率の低い軽量骨材を用いた場合
- 海洋コンクリ-ト構造物に関する研究--シリカフュ-ムを用いた高強度人工軽量骨材コンクリ-トの基本物性
- 2282 外面リブ付き鋼管を用いた大型壁式橋脚模型の静載荷実験(合成・混合構造)
- 2176 一軸拘束試験装置を用いた膨張材の温度応力抑制効果に関する実験的検討(マスコンクリート)
- 2235 高性能軽量コンクリートの配合がポンプ圧送性に及ぼす影響(施工,舗装・ダム)
- 2243 鋼管埋め込み式鋼・コンクリート複合ラーメン橋接合部の地震時挙動に関する実験的研究(合成・混合構造)
- 2243 未洗浄砂礫を用いたコンクリートの製造方法に関する実験的研究(施工,舗装・ダム)
- 2244 鋼管-コンクリート合成壁式大型橋脚模型の交番載荷実験(合成・混合構造)
- 3106 せん断余裕度を変化させた大型PRC桁の静載荷実験(プレストレストコンクリート・プレキャストコンクリート)
- 3264 AFRPシート巻き付けされた段落しを有する実規模RC橋脚の静載荷実験(耐震補強)
- 3255 鉛直方向変位の拘束を考慮したRC橋脚の荷重一変位特性(耐震一般)
- 3089 重錘先端形状がRC梁の衝撃挙動に与える影響(はり)
- 2067 併用系自己充填コンクリートにおける石灰石微粉末の粉末度が及ぼす影響(高流動コンクリート)
- 2179 地盤物性を考慮した落石防護擁壁の耐衝撃挙動に関する数値解析的検討(疲労・衝撃)
- 2178 敷砂を設置した落石覆工用PRC桁の重錘落下衝撃実験(疲労・衝撃)
- 2113 落石覆工用PRC桁の耐衝撃設計法に関する一提案(プレストレストコンクリート)
- 1079 高強度繊維補強コンクリートの力学特性と破壊パラメータに及ぼす配合要因の影響(短繊維)
- 3265 桁拘束を有するRC橋脚のFRPシートによる曲げ補強効果に関する実験(耐震補強)
- 2057 高性能軽量コンクリートの自己充填性付与に関する実験的研究(フレッシュコンクリート)
- 2183 高強度軽量コンクリートの橋梁への適用性(高強度コンクリート(材料))
- 3227 RC製落石防護擁壁の耐衝撃性向上効果(衝撃)
- 3263 AFRPシート巻き付けされた段落しを有する実規模RC橋脚の動的プッシュオーバー実験(耐震補強)
- 2245 鋼桁と鋼管・コンクリート合成構造橋脚の剛結接合に関する単調載荷実験(合成・混合構造)
- 2238 硬練りコンクリートの適切なコンシステンシー評価方法の開発(施工,舗装・ダム)
- 2244 未洗浄砂礫を用いたコンクリートのフレッシュおよび硬化性状(施工,舗装・ダム)
- 2235 繊維補強高強度コンクリート梁部材の曲げ破壊挙動に関する研究(連続織維(構造))
- 2289 エポキシ樹脂注入補修を施したRC橋脚の補修効果に関する実験的研究(補修・補強(構造))
- 1076 高強度繊維補強コンクリートの破壊靱性に関する研究(短繊維)
- 2283 合成構造橋脚と鋼上部工の接合部に関する数値解析的研究(合成・混合構造)
- 2189 C製およびRC製落石防護擁壁の耐衝撃設計法の構築に関する一検討(疲労・衝撃)
- 1148 主鉄筋段落しを有する壁式RC橋脚の効果的な補強法に関する研究(耐震補強)