3106 せん断余裕度を変化させた大型PRC桁の静載荷実験(プレストレストコンクリート・プレキャストコンクリート)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高耐荷力およびエネルギー吸収性能に優れた落石覆工用PC部材を開発することを目的として,耐衝撃性検討の前段階として,せん断余裕度,PC鋼材の有効緊張率や下端筋鋼材の種類を変数に取った大型PRC桁に関する静載荷実験を実施した。その結果,せん断余裕度を現行設計と同程度としPC鋼材の有効緊張率を現行の1/2程度とすることによって靭性能を大きく向上させることが可能であること,下端異形鉄筋を高強度PC鋼棒に代えることによって最大荷重およびエネルギー吸収量を50%以上増加させることができること,等が明らかとなった。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 2001-06-08
著者
-
今野 久志
北海道開発土木研究所 構造部
-
竹本 伸一
ドーピー建設工業(株)北海道本店設計部
-
岸 徳光
室蘭工業大学
-
池田 憲二
北海道開発土木研究所 構造部 構造研究室
-
今野 久志
北海道開発土木研究所構造研究室
-
竹本 伸一
ドーピー建設工業(株)北海道本店統括部
関連論文
- 敷砂緩衝材を有するRC製ロックシェッド模型(2/ 5)に関する衝撃載荷実験
- 実測値を用いた個別要素法の落石解析パラメータに関する検討
- H形鋼を併用した杭付落石防護擁壁の耐衝撃性能に関する実験的検討
- RC製アーチ構造の耐衝撃設計に関する実規模実験および数値解析的検討
- 高靭性繊維補強セメント複合材料による鋼床版上面増厚補強に関する研究
- コスト縮減に寄与する複合構造函渠の開発
- FRPジベルを配置した鋼床版の高靭性セメント複合材料による上面増厚効果
- 浚渫用船舶が接触した洪水吐ゲートの安全性照査
- RC柱の段落し部におけるFRPシートの曲げ付着特性
- 鋼・コンクリート合成梁の衝撃挙動に関する実験的研究