実規模壁式RC橋脚のAFRPシート巻き付けによる靭性能向上
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-06-01
著者
-
三田村 浩
北海道開発土木研究所 構造部
-
木下 昌樹
ショーボンド建設(株)本社 技術部
-
三上 浩
三井建設(株)技術研究所
-
佐藤 昌志
北海道開発局 札幌開発建設部 札幌道路事務所
-
佐藤 昌志
北海道開発局
-
三上 浩
三井建設(株)土木技術部エネルギー開発課
-
三田村 浩
(独)北海道開発土木研究所構造部構造研究室
-
木下 昌樹
ショーボンド建設(株)
関連論文
- 高靭性繊維補強セメント複合材料による鋼床版上面増厚補強に関する研究
- RC柱の段落し部におけるFRPシートの曲げ付着特性
- 二方向アラミド繊維シートによるRCスラブの押抜きせん断性状
- 膨張材を用いたマルチ定着法に関する実験的研究
- 鋼・コンクリート合成梁の衝撃挙動に関する実験的研究
- 鋼・コンクリート合成版を用いた落石覆道の開発
- 実規模壁式RC橋脚のAFRPシート巻き付けによる靭性能向上
- AFRPシート巻き付けされた段落しを有する実規模RC橋脚の静載荷実験
- 実規模二径間連続桁模型を用いたRC橋脚の荷重-変位特性
- 急速加振を受ける実規模二径間連続桁RC橋脚の動的応答性状
- RC橋脚模型基部に衝撃的加速度が作用する場合の動的応答性状に関する実験研究
- FRPシートを下面接着したRC版の押し抜きせん断性状
- FRPシートの必要接着長に着目した曲げ補強RC梁の静載荷実験
- 衝撃荷重を受けるせん断破壊型RC梁の耐荷性状に関する一考察
- 実規模PCスノージェットのAFRPシート補強による耐衝撃性向上効果実験
- PC梁に付着したFRPシートの曲げ付着特性に与えるシート補強量の影響
- 繰り返し衝撃荷重を受けるせん断破壊型RC梁の耐衝撃性におよぼすせん断補強筋量の影響
- 静載荷時に曲げ破壊が卓越するRC梁の耐衝撃設計法に関する一提案
- 衝撃荷重を受けるせん断補強筋を有しないRC梁のせん断破壊性状
- RC梁における載荷点間隔がFRPシートの曲げ付着性状に与える影響
- 各種大型PRC桁の静的耐荷性状に関する実験的研究
- 静載荷時に曲げ破壊が卓越するRC梁の弾塑性衝撃応答解析
- 側方筋を有する単純支持RC梁のアラミド繊維シート巻付け補強効果
- FRPシートを接着したRC梁の曲げ付着性状
- スパン長の異なるRC梁の重錘落下衝撃実験
- 免震橋の地震時挙動に関する観測事例と考察
- 桁拘束を受ける橋脚の地震時破壊性状と補強効果に関する研究
- 主鉄筋段落しを有する壁式RC橋脚の効果的な補強法に関する研究
- 桁拘束を有するRC橋脚のFRPシートによる曲げ補強効果に関する実験
- 岩盤開口亀裂への発泡ウレタン注入工の検討
- スチールワイヤ型ケーブルセンサの感度に関する実験的研究
- ケーブルセンサの感度特性に関する研究(その1)
- 軸衝撃荷重下におけるFRPテープ補強RC柱の横拘束効果
- 衝撃的載荷重を受けるRC柱の動的挙動に関する実験
- 剛球の梁への衝突における衝撃力の近似計算法
- 鋼床版補強用の高靭性セメント複合材料ECCの製造・施工技術に関する研究
- 重錘落下衝撃実験における境界条件の相違が鉄筋コンクリート梁の衝撃挙動に及ぼす影響
- FRPシートを下面接着したRC版の重錘落下衝撃実験
- FRPシート曲げ補強RC梁の衝撃荷重載荷実験
- 1518 過圧密海成粘性土の斜面安定(過圧密粘土の力学特性)
- 豊浜トンネル崩壊事故後の応急復旧
- 光ファイバを用いた構造物のひずみ分布計測
- 光ファイバを用いたコンクリート構造物の歪み分布測定
- 光ファイバセンサを用いたコンクリート構造物の歪み分布測定
- 高靭性繊維補強セメント複合材料ECCを用いた鋼床版補強工法に関する研究
- 高靭性繊維補強セメント複合材料ECCを用いた鋼床版補強工法に関する研究
- 21331 アラミド繊維による組紐状棒材で補強したコンクリート梁の曲げ疲労特性 : その2. たわみおよびひびわれ特性
- 21330 アラミド繊維による組紐状棒材で補強したコンクリート梁の曲げ疲労特性 : その1. 実験概要および実験結果の要約
- AFRPシート巻き付けされた段落しを有する実規模RC橋脚の動的プッシュオーバー実験
- FRPシートを接着したRC梁の耐荷性状に与える接着範囲の影響
- FRPシートを巻き付けた単純支持RC梁の曲げ耐荷性状
- 実規模PC覆工模型の終局耐力に関する実験的研究
- RC橋脚模型に衝撃的加速度が作用する場合の動的応答性状に関する研究
- AFRPロッド補強コンクリート版を用いた鋼製覆道の耐衝撃補強法
- 重錘落下衝撃力を受ける門型PC覆工の衝撃破壊実験
- 各種PRC梁の静的及び衝撃耐荷性状
- RC梁の耐衝撃性に及ぼす断面寸法の影響
- 三層緩衝構造を用いた実規模PC製落石覆道の重錘落下衝撃挙動について
- 実規模門型PC覆工の衝撃破壊実験
- 落石覆工の衝撃応答解析に対する有限帯板法と有限要素法
- 落石覆工の衝撃応答解析に対する有限帯板法と有限要素法
- 1360 アラミド繊維による組紐状棒材の研究 : その18. 引張応力下でのコンクリート中における耐久性
- 2831 組紐状FRPロッドによるスパイラル筋を用いたコンクリート梁のせん断性状 : その2. 実験結果の検討
- 2830 組紐状FRPロッドによるスパイラル筋を用いたコンクリート梁のせん断性状 : その1. 実験概要
- 21138 アラミド繊維による組紐状棒材の研究 : その6. PRCはりの曲げ性状II 曲げひびわれ性状
- 21137 アラミド繊維による組紐状棒材の研究 : その5. PRCはりの曲げ性状I P-δ, M-φ関係
- 重錘先端形状がRC梁の衝撃挙動に与える影響
- アラミド繊維シートを貼り付けて補強したRC梁の曲げ耐荷性状
- 軸力と交番曲げを受ける円形鋼管柱の弾塑性挙動
- 鉛直方向変位の拘束を考慮したRC橋脚の荷重-変位特性
- 寒冷地におけるNATMトンネルの二次覆工に関する研究
- コスト縮減をした 鋼合成コンクリートサンドウィッチ床版の施工技術に関する開発
- 斜面変状監視センサと斜面モニタリングに関する試験調査
- FRPシート曲げ補強RC梁に関するシートの剥離挙動解析
- 三層緩衝構造の伝達衝撃力算定式の定式化
- 各種RC梁の重錘落下時の非線形応答解析
- アラミド繊維を巻き付けたRC柱の耐衝撃挙動に関する基礎的研究
- 敷砂緩衝材を用いた実規模PC落石覆工の衝撃挙動
- RC柱の耐衝撃挙動に関する基礎的研究
- 3229 実規模壁式RC橋脚のAFRPシート巻き付けによる靱性能向上効果(耐震補強(構造))
- 3266 鋼・コンクリート合成版を用いた落石覆道の開発(働撃)
- 2172 二径間連続桁橋におけるRC壁式橋脚の耐荷性状に関する基礎的実験(耐震一般)
- 2157 落石覆工用実大PC桁の衝撃破壊実験(プレストレストコンクリート)
- 3200 急速加振を受ける実規模二径間連続桁RC橋脚の動的応答性状(耐震一般)
- 1075 RC梁に接着したFRPシートの曲げ付着特性に与えるシート補強量の影響(補修・補強(構造))
- 2190 重錘落下衝撃力を受ける門型PC覆工の衝撃破壊実験(プレストレストコンクリート)
- 2267 AFRPロッド補強コンクリート版を用いた鋼製覆道の耐衝撃補強法(補修・補強(構造))
- 3265 FRPシート曲げ補強RC梁の衝撃荷重載荷実験(働撃)
- 3166 RC橋脚模型基部に衝撃的加速度が作用する場合の動的応答性状に関する実験研究(耐震一般)
- 3155 各種大型PRC桁の静的耐荷性状に関する実験的研究(プレストレスコンクリート)
- 3264 AFRPシート巻き付けされた段落しを有する実規模RC橋脚の静載荷実験(耐震補強)
- 3255 鉛直方向変位の拘束を考慮したRC橋脚の荷重一変位特性(耐震一般)
- 3202 実規模二径間連続桁模型を用いたRC橋脚の荷重一変位特性(耐震一般)
- 1073 FRPシートを接着したRC梁の曲げ付着性状(補修・補強(材料・構造))
- 3259 FRPシートを接着したRC梁の耐荷性状に与える接着範囲の影響(補修・補強(構造))
- 3150 斜角を有するRC壁式橋脚の静的挙動に関する基礎的実験(耐震一般)
- 3265 桁拘束を有するRC橋脚のFRPシートによる曲げ補強効果に関する実験(耐震補強)
- 3263 AFRPシート巻き付けされた段落しを有する実規模RC橋脚の動的プッシュオーバー実験(耐震補強)
- 1149 桁拘束を受ける橋脚の地震時破壊性状と補強効果に関する研究(耐震補強)
- 1148 主鉄筋段落しを有する壁式RC橋脚の効果的な補強法に関する研究(耐震補強)