植物を用いた新しいワクチン生産システム確立への挑戦
スポンサーリンク
概要
著者
-
新川 武
琉球大学遺伝子実験センター
-
馬 紹平
大分大学 医学部 感染分子病態制御
-
只野 昌之
琉球大学 大学院 病原生物
-
只野 昌之
琉球大・医・ウイルス
-
馬 紹平
琉球大・医・ウイルス
-
只野 昌之
琉球大学医学部ウイルス学教室
関連論文
- 悪性グリオーマに対する遺伝子治療の基礎的研究 : Bystander effect におけるギャップ結合の役割
- ミニブタを用いたヒト住血吸虫症モデルの確立と応用
- 感染防御因子遺伝子の発現制御解析とその応用
- 感染症に対する遺伝子治療
- 共同研究 23 熱帯病に対するヒト感受性抵抗性遺伝子解析
- デング・日本脳炎キメラウィルスの作製
- ラオス国ヴィエンチャンにおける日本脳炎の血清疫学およびウイルス学的研究
- P195 Dipstick 法によるラオスにおける最近のマラリア流行状況の調査
- P160 ラオス南部におけるマラリア感染に対する蚊帳使用の効果について
- A40 ラオス国カムワン県でのマラリア媒介蚊の調査 : 1999 年雨季
- C10 マウスにおける lgE 誘導に関与するネッタイタマニクダニ (Blomia tropicalis) アレルゲンの解析
- 459 熱帯タマニクダニ(Blomia tropicalis)抗原の鼻腔内投与によるIgE産生誘導と抗原分析
- 日本で伝播している日本脳炎ウイルスの変遷1935-2002
- シャーガス病の病態に関する免疫遺伝学的研究
- ネッタイタマニクダニ抗原の短期または長期鼻腔内感作によるマウスの血中IgE(第13回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 4.フサウンバチイソギンチャク溶血毒の精製と遺伝子クローニング
- マウスへのネッタイタマニクダニ抗原の皮下注射および鼻腔内投与によるIgE産生(一般講演)(第11回日本ダニ学会大会講演要旨(福井大会))
- B33 コレラトキシンを併用したネッタイタマニクダニ (Blomia tropicalis) : 抗原の鼻腔内投与による IgE 産生の誘導
- B24 フサウンバチイソギンチャク溶血毒の精製と活性
- 1 熱帯感染症対策の新ワクチン戦略
- P194 細胞内寄生性サルモネラ菌によるマラリア原虫のワクチン候補抗原遺伝子の発現に関する研究
- 植物にワクチンを作らせる
- Cholera toxin B subunits 発現乳酸菌による2ステップ腸管ドラッグデリバリーシステムの構築
- 不活化狂犬病ウイルスの経鼻免疫による狂犬病発症防御免疫誘導
- 感染防御因子遺伝子の発現制御解析とその応用
- 豚回虫から分離したI型無機ピロホスファターゼの温度及び金属イオン依存性活性(短報)(寄生虫病学)
- 豚免疫血清により認識される豚回虫(Ascaris suum)の幼虫ステージ抗原の同定
- 食べるワクチン--退伝子組換え植物にワクチンを作らせる (特集 遺伝子組換え作物--開発現状と安全確保)
- 殺菌機能分子の構造とその発現調節
- 2 経粘膜ワクチンによる日本脳災予防対策
- 植物を用いた新しいワクチン生産システム確立への挑戦
- 遺伝子組換え技術を用いたバイオ産業の可能性
- デング-日本脳炎キメラウィルスの作製
- デング-日本脳炎キメラウィルスの作成
- 日本脳炎ウィルスとデングウィルスのキメラを用いたマウス病原性の解析
- デング-日本脳炎キメラウィルスの作製
- ラオス人民民主共和国,カムワン県の農村部および都市部における デングウイルス侵淫状況(1996年12月, 1997年7月)
- 琉球列島石垣島での Culex (Culex) vishnui Theobald の発見
- 16 石垣島(沖縄県)で発見された Culex vishnui について
- デング・日本脳炎キメラウイルスの性状の解析