海洋生物の絶滅と多様性の保全の研究
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 日本における海産生物の人為的移入と分散 : 日本ベントス学会自然環境保全委員会によるアンケート調査の結果から
- 自然再生事業指針
- 沖縄県西表島の西岸における海草の種類と分布
- ジュゴン生息地である沖縄島と奄美島の海草とその栄養成分
- 琉球列島におけるジュゴンの分布北限に関する聞き取り調査
- ベントス(底生生物)と水質浄化
- 厚岸湖における有用二枚貝を取り巻く物質循環モデル
- 陸域-沿岸域統合系における藻場生態系 (総特集 沿岸生態系の保全・再生)
- 厚岸湖の栄養塩循環におけるベントスの役割の数値モデルによる研究
- 陸域からの栄養塩負荷量に対する北海道厚岸湖の生態系の応答(シンポジウム:陸と海の相互作用-海は陸にどのように依存しているか?-)
- シンポジウム「陸と海の相互作用-海は陸にどのように依存しているか?-」のまとめ(シンポジウム:陸と海の相互作用-海は陸にどのように依存しているか?-)
- 厚岸水系における定常時と非定常時における陸域からの物質流入--森と海を結ぶケーススタディ (総特集 森と海の相互作用)
- 森と海の相互作用 (総特集 森と海の相互作用)
- 藻場(海中植物群落)の生物群集(11)沿岸環境と藻場
- 藻場(海中植物群落)の生物群集-10-葉上動物への捕食と撹乱の作用
- 藻場(海中植物群落)の生物群集(9)--葉上動物の競争と移動性
- 藻場(海中植物群落)の生物群集-8-葉上動物の個体群動態
- 藻場(海中植物群落)の生物群集-7-海草葉上生物群集の物質的基盤
- 生物撹拌:ベントスによる環境改変(総説)
- 藻場(海中植物群落)の生物群集-6-葉上性動物の豊富さと多様性
- 藻場(海中植物群落)の生物群集-5-藻場構成植物と葉上性動物の相互作用
- 藻場(海中植物群落)の生物群集-4-大型海藻と葉上性植物の相互作用
- 藻場(海中植物群落)の生物群集-3-葉上生物群集のオ-ガニゼイション
- 海洋生物の絶滅と多様性の保全の研究
- 熱帯海草藻場における生物群集と物質循環
- 海域・海洋保護区の効果と現状
- 北海道厚岸湾におけるオホーツクヘラムシ Idotea ochotensis Brandt の食性と成長
- 厚岸湖の藻場生態系とその変遷(北海道, 東北沿岸の海草藻場ワークショップ)(平成12年度共同利用研究集会講演要旨)
- アサリ Tapes philippinarum (Adams et Reeve)の濾過摂食における非連続性について(予報)
- 北海道厚岸湾におけるオホーツクヘラムシ Idotea ochotensis Brandt の食性と成長
- 研究課題 厚岸水系における森と海の相互作用についての研究(2.2一般研究)([2]共同利用研究)
- 研究課題 森と海の相互利用 課題番号A2000-24(2.2一般研究)([2]共同利用研究)
- パプア・ニューギニアにおける Neaxius acanthus (A. MILNE-EDWARDS, 1878) (Thalassinidea : Axiidae) の形態と量的形質について
- 藻場(海中植物群落)の生物群集-2-葉状体の上の生活
- 藻場(海中植物群落)の生物群集-1-多様性を支える種間関係
- 砂泥底ベントス群集の組織化における第一次生息者の重要性
- まずくて豊富な餌資源と地価高騰うさぎ小屋社会--ベントス群集を作るもの
- M. J. R. Fasham (ed.), 1984. Flows of energy and materials in marine ecosystems. Theory and Practice. NATO Conference Series. Ser. IV : Marine Sciences, 18. Plenum Press, N. Y. 733pp.
- "Functional Adaptations of Marine Organisms"ed. by F.J. Vernberg and W.B. Vernberg (1981) Physiological Ecology Series. Academic Press, 347 pp.
- ガラモ葉上の貝類について
- 瀬戸内海泥底における底生二枚貝の捕食者について (I) : ヒメカノコアサリに対するハナツメタガイの捕食の影響