古琵琶湖層群から産出した中期更新世前期の齧歯目ネズミ科の臼歯化石〔英文〕
スポンサーリンク
概要
著者
-
河村 善也
愛知教育大学自然科学系理科教育講座地学領域
-
河村 善也
京都大学・理
-
河村 善也
Department Of Earth Sciences Aichi University Of Education
-
河村 善也
愛知教育大学地学教室
-
Kawamura Yoshinari
愛知大学
-
Yoshinari Kawamura
Aichi University Of Education
関連論文
- 中国河北省泥河湾盆地小長梁遺跡産の前期更新世トガリネズミ形目化石および兎目化石
- 中国河北省泥河湾盆地小長梁遺跡の前期更新世小型哺乳動物群
- 秋吉台を中心とした西日本と近隣の大陸の第四紀哺乳動物相の関連 ([日本哺乳類学会]2008年度大会公開シンポジウム記録 秋吉台鍾乳洞に眠る新生代の哺乳類化石)
- 福岡県平尾台のウサギ穴から産出した完新世哺乳類遺体群集とその放射性炭素年代
- 豊橋市嵩山採石場産の第4紀後期哺乳動物群とその意義
- 在日本脊椎動物化石標本データベースJAFOVのWebサービス
- 在日本脊椎動物化石標本データベースJAFOVの拡充とサービスシステムの改善
- WebおよびDBMS連携によるデータベースJAFOVの検索サービス
- 日本列島における鮮新 : 更新世の堆積盆地の発生 : 構造地質
- 長野県野尻湖層産「ヒメネズミ」切歯化石の分類の再検討
- 野尻湖層産の齧歯類化石とその古生態
- 881. 古琵琶湖層群から産出した中期更新世前期の齧歯目ネズミ科の臼歯化石
- 古琵琶湖層群から産出した中期更新世前期の齧歯目ネズミ科の臼歯化石〔英文〕
- 三重県の鮮新統上野累層からイノシシ科下顎骨化石の産出 (英文)
- 兵庫県の大阪層群明石累層から産出した前期更新世シカ類の角化石 (英文)
- 中国安徽省繁昌県人字洞産の前期更新世のタケネズミの新種
- 後期更新世以降におけるネズミ類の種内変異の検討 その2 : ハタネズミ属 : 古生物
- 奈良市北方の大阪層群について : 第四紀
- 大分県津久見市からのサイ化石の産出
- 岐阜県熊石洞産哺乳動物化石について : 古生物
- 岡山県新見市足見で発見された中期更新世洞窟堆積物とその哺乳類化石群集
- 大分県姫島産の古型マンモスの臼歯化石
- 岐阜県熊石洞産後期洪積世哺乳動物群とその^C年代の意義
- "Middle pleistocene wild boar remains from NT Cave, niimi, Okayama prefecture, west Japan"
- Quaternary Small Mammals from Site B of Mumyono-ana Cave on Miyako Island, Okinawa Prefecture, Japan
- 中国東北部の後期更新世哺乳動物群 : マンモス・ケサイと旧石器を伴う動物群
- Land Bridge fomation and proboscidean immigration into the Japanese Islands during the Quaternary
- Piocene and Early Pleistocene Primitive Mammoths of Northern China : Their revised taxonomy, biostratigraphy and evolution
- 京都府木津町鹿背山の中新統
- 日本の中・後期更新世の哺乳動物相 (東アジアにおける中・後期更新世の人類と環境特集号)
- 日本の第四系の噛乳動物化石による分帯
- 中国安徽省繁昌県人字洞産の前期更新世のタケネズミの新種
- 双溝酔猿国際科学考察年会および裴文中科学奨励基金会成立大会参加報告
- 双溝酔猿と裴文中
- 奈良市中ノ川とその周辺の新第三系・第四系の層序
- 山口県宇部興産採石場第1地点と広島県帝釈観音堂洞窟遺跡産の中 ・ 後期更新世イノシシ化石
- 北京原人第 1 号頭骨発見 70 周年記念古人類学国際シンポジウム
- P-66 イノシシ科の分類と岡山県新見市NT洞産の中期更新世イノシシ化石
- 日本の陸棲哺乳動物相の起源-歴史的なカテゴリーにもとづく現生種の区分-
- 第四紀における日本列島への哺乳類の移動
- 福岡県平尾台不動洞から産出した第四紀の哺乳類化石
- 脊椎動物の進化史と教材(4) : 太古の脊椎動物の大きさ
- 山口県秋吉台狸穴の洞窟堆積物から産出した化石骨の14C年代とフッ素 含量
- 東アジアの後期更新世以降の哺乳動物相 (シリ-ズ:先史モンゴロイドを探る-2-)
- 秋吉台を中心とした西日本と近隣の大陸の第四紀哺乳動物相の関連
- 哺乳類 (特集 前期旧石器文化の諸問題) -- (前期旧石器時代の様相)
- 洞窟と古生物学 (洞窟を調べる)
- 岐阜県熊石洞産のヘラシカ化石について
- 日本の第四紀哺乳類化石研究の最近の進展
- 脊椎動物の進化史と教材(3) : 教材としての骨格標本の作製法
- 韓国智異山および雲吉山産現生コウライヤチネズミ : (Eothenomys regulus ) の臼歯の形態
- 脊椎動物の進化史と教材(2) : ウサギ類の骨格の特徴
- 奈良丘陵の大阪層群についての追加資料 ―従来の研究との関係を中心に―
- 奈良丘陵の大阪層群の火山灰層
- 奈良丘陵の大阪層群
- 脊椎動物の進化史と教材(1) : 古脊椎動物から見た小・中学校理科教科書の問題点
- 日本産第四紀食中類の歯の計測法
- 日本産第四紀食虫類の歯の記載用語
- 広島県帝釈峡遺跡群における哺乳類の層序学的分布
- 哺乳動物相の移り変わり (変わる現代人のル-ツ)
- 日本産の第四紀齧歯類化石 ―各分類群の特徴と和名および地史的分布―
- Quaternary Mammalian Faunas in the Japanese Islands (第13回INQUA大会特集号"日本における第四紀研究の進展")
- 167 広島県帝釈峡遺跡群における哺乳類の層序学的分布
- 247 日本産の第四紀ハタネズミ属化石の分類
- 日本列島の最終氷期と完新世の陸棲哺乳類 : その動物相と絶滅現象および移動
- Additional Materials of the Late Miocene Rodents from the Namurungule Formation in the Samuburu Hills, Northern Kenya
- A Preliminary Revision of the Extinct Voles of Mimomys and its Allies from China and the Adjacent Area with Emphasis on Villanyia and Borsodia
- 1014 A new genus of shrew from the Pliocene of Yinan, Shandong Province, northern China
- 1010 The first reliable record of Beremendia (Insectivora, Mammalia) in East Asia and a revision of Peisorex Kowalski and Li, 1963
- Pliocene and early pleistocene insectivore and rodent Faunas from Dajushan, Qipanshan and Haimao in north China and the reconstruction of the faunal succession from the late miocene to middle pleistocene
- 6. A new species of the extinct shrew Paenelimnoecus from the Pliocene of Yinan, Shandong Province, northern China
- Arvicolid Rodents from Early Pleistocene Fissure Sediments of Haimao, Dalian, Northeast China
- 秋吉台を中心とした西日本と近隣の大陸の第四紀哺乳動物相の関連
- 日本の中・後期更新世の哺乳動物相 (東アジアにおける中・後期更新世の人類と環境特集号)
- 日本列島の第4紀地史への哺乳動物相のもつ意義 (日本第4紀研究の諸問題--第4紀地図の作成過程から)
- 中国安徽省繁昌県人字洞産の前期更新世のタケネズミの新種
- 長野県野尻湖層産「ヒメネズミ」切歯化石の分類の再検討
- 広島県帝釈峡遺跡群における哺乳類の層序学的分布
- 豊橋市嵩山採石場産の第4紀後期哺乳動物群とその意義
- 静岡県引佐町谷下採石場第5地点の後期更新世裂罅堆積物とその哺乳動物相