ZnO 透明導電膜: 極限機能材料へのスマートプロセス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- Smart Processing Society for Materials, Environment & Energy (High Temperature Society of Japan)の論文
著者
-
山本 哲也
高知工科大学
-
岸本 誠一
高知工科大
-
宋 華平
高知工科大学
-
牧野 久雄
高知工科大学
-
岸本 誠一
高知工業専門学校 機械工学科
-
野本 淳一
高知工科大学 総合研究所 マテリアルデザインセンター
-
長田 実
物質·材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点(MANA)
関連論文
- X線ルミネセンス強度の入射角依存性の測定及び新しい原子分解能ホログラフィーの可能性(原子をみる)
- 非インジウム系酸化亜鉛透明導電膜の技術開発動向(21年度第1回研究会)
- ITO代替材料としてのZnO実用化研究開発の現状と課題
- 無添加酸化亜鉛薄膜の製膜初期過程の研究
- 大面積ZnO透明導電膜実現のための反応性プラズマ蒸着法と薄膜物性
- 31pYH-12 希薄磁性半導体 Ga_Mn_xN の価電子帯光電子スペクトル
- 半導体における第一原理計算からの物質設計
- 7p-E-6 第一原理計算による価電子制御と物質設計 : CuInS_2, GaN, ZnSeからダイヤモンドまで
- 酸化亜鉛透明導電膜
- レアメタル代替材料としての酸化亜鉛透明導電膜の可能性
- 第一原理計算による新機能性半導体のマテリアルデザイン -予言と実験の比較 -
- 熱非平衡結晶成長における同時ドーピング法による新しい価電子制御法とスピン制御法 : 結晶成長の理論(21世紀を拓く薄膜結晶成長)
- ワイドギャップ半導体の 新しい価電子制御法:予想と実験
- 22pJ-3 第一原理計算によるワイドギャップ半導体の価電子制御
- 22pJ-3 第一原理計算によるワイドギャップ半導体の価電子制御
- 6a-E-6 同時ドーピング法によるCuInS_2, ZnSeの価電子制御
- 同時ド-ピングによるワイドギャップ半導体の価電子制御
- 31a-F-8 カルコパイライト化合物CuIn(S_TE_)_2(TE=B, C, N, O, Si, and P)の電子状態
- アーク放電蒸着法による酸化亜鉛薄膜の物性制御
- XRDおよびRBSによるRPD製膜した多結晶GZO薄膜の評価
- ZnO透明導電膜の大面積化--インジウムの代替材料として注目の新技術 (特集 どこまで進化!?3大FPD技術--大薄精速のニーズに材料はどこまで応えられるか)
- Material Report R&D 反応性プラズマ蒸着法によるGa添加酸化亜鉛透明導電膜
- C-3-98 酸化亜鉛透明導電膜 : 液晶ディスプレイテレビ用ITO代替と更なる応用へ(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- 酸化亜鉛透明導電膜の構造, 電気および光学特性
- 酸化亜鉛透明導電膜の構造,電気および光学特性
- 酸化亜鉛透明導電膜における構造・電気・光学特性の特徴
- 直流アークプラズマを用いたGa添加ZnO透明導電膜 : 機能とその持続性
- ZnO 透明導電膜: 極限機能材料へのスマートプロセス