L-トリプトファンによるEosinophilia-myalgia syndromeの2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
L-トリプトファン製剤内服により発症した,Eosinophilia-myalgia syndromeの2例を報告した.症例1は72歳,女,L-トリプトファン製剤を1.0g/日,4ヵ月間,総量114.0g内服後,前腕より始まる腫脹が生じ,しだいに顔面,指,趾を除くほぼ全身の皮膚硬化が出現した.症例2は74歳,女,L-トリプトファン製剤を1.0g/日,5ヵ月間,総量168.0g内服後,下腿より始まる紅斑,腫脹出現.しだいに顔面,指,趾を除くほぼ全身の皮膚硬化に変化していった.2例とも好酸球増多(1,000/mm3↑)以外血液学的には特記すべき所見なく,症例1の下肺野に軽度の線維化を認めた以外,内臓病変も伴っておらず,指尖潰瘍,関節拘縮,手指の硬化,レイノー症状等も認めなかった.2例とも軽度の末梢神経障害を呈していた.病理組織学的には,表皮萎縮,真皮浅層から深層にかけての膠原線維の増加,変性を認め,好酸球,リンパ球浸潤を伴い,筋膜の軽い肥厚と筋線維間の少数のリンパ球浸潤がみられた.真皮深層の末梢神経線維の減少と軸索内に顆粒状物質の沈着がみられた.2例は,同一の医院より重複した期間内での内服薬の投与を受けており,同時にジアゼパムの投与も受けているが,同一Lot.のL-トリプトファン製剤を内服していた可能性が強く,本疾患との因果関係は強く示唆された.
- 公益社団法人 日本皮膚科学会の論文
著者
-
清水 正之
三重大学医学部皮膚科
-
水谷 仁
三重大学医学研究科皮膚科学
-
村田 実
三重大学医学部皮膚科学教室
-
中村 保夫
三重大学医学部皮膚科学教室
-
橋本 健治
三重大学医学部皮膚科学教室
-
水谷 智子
三重大学医学部皮膚科学教室
-
岸田 眞智子
三重大学医学部皮膚科学教室
-
谷口 弘隆
三重大学医学部皮膚科学教室
-
岡田 浩明
三重大学医学部皮膚科学教室
関連論文
- MS40-11 ステロイドパルス療法が奏効したカルバマゼピンによるDIHSの一例(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療5-薬物アレルギー-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS38-#3 花粉症に対する免疫療法とIL-10産生抑制性T細胞の誘導(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療4-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- アナフィラクトイド紫斑病を疑わせた自傷性皮膚障害の1例
- シクロスポリンMEPCによる乾癬治療のガイドライン2004年度版コンセンサス会議報告
- Paracoccidioidomycosis の2例
- ケルスス禿瘡様の皮疹を呈した頭部皮膚カンジダ症
- 大腿部熱傷瘢痕に生じた angiosarcoma の1例
- DAC-Tam, interferon-β, OK432, 放射線治療併用にて寛解を得た足底部 stage IV 悪性黒色腫の1例
- 民間療法でアトピー性皮膚炎の憎悪を来した姉弟例
- MS8-11 ハプテン反復塗布アトピー性皮膚炎モデルマウスに対するIL-4変異体の抑制効果(アトピー性皮膚炎の新知見, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 皮膚炎モデルマウスにおける外用IPD^【○!R】の効果
- P17-1 パラインフルエンザ2型ウイルス(PIV2)ベクターを用いたAg85Bワクチンのマウスアトピー性皮膚炎に対する効果(P17 アトピー性皮膚炎,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 41685 減菌洗滌可能な無菌室の開発(建築設備応用 (2), 環境工学II)
- 3 皮膚における臓器過敏性
- 41502 ホルムアルデヒドによる低濃度室内空気汚染 : (その1)健康影響(VOC汚染評価,環境工学II)
- 41503 ホルムアルデヒドによる低濃度室内空気汚染 : (その2)汚染源の可能性の検討(VOC汚染評価,環境工学II)
- 2 皮膚バリア破壊による炎症惹起(アトピー性皮膚炎はアレルギー疾患か?)
- 膠原病リウマチ疾患の皮膚病変
- アトピー性皮膚炎患者に対する合成擬似セラミド含有クリームの有用性の検討
- 菌状息肉症の免疫療法と放射線療法
- アトピー性皮膚炎 : 原因と治療の一断面
- Morphea-like Basal Cell Epithelioma の1例とその免疫組織化学的検討 : Tenascin 及び Proliferating Cell Nuclear Antigen(PCNA) の局在について
- 結腸癌を伴った Hallopeau 型増殖性天疱瘡の2例
- 3. アレルギー診療における膠原病とその周辺疾患 : アトピー性皮膚炎と抗核抗体 (4 アレルギー診療における膠原病とその周辺疾患)
- 接合部型に酷似した特異な単純型表皮水疱症
- 造影剤による嚥下性肺炎を併発した皮膚筋炎
- スパルフロキサシン(スパラ【○!R】)による用量依存性光線過敏症:13例の統計学的観察
- 四輪駆動車の下敷による接触および圧挫熱傷の一例
- Excited Skin Syndrome を伴ったブデソニドによる接触皮膚炎
- 最近の固定薬疹の問題点
- 薬疹とその対応
- 薬疹
- 下腹部に生じた隆起性皮膚線維肉腫の1例
- ビタミンD外用剤
- MS6-4 新しいヒト掻破行動記録システムの開発 : アトピー性皮膚炎の夜間掻破に関する研究(MS6 アトピー性皮膚炎,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O10-7 自己免疫疾患患者における血栓性イベントと抗リン脂質抗体の関連性(O10 膠原病と肺疾,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O6-7 掻破音測定による掻破行動の評価法の開発と応用(O6 アトピー・蕁麻疹,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 心タンポナーデを生じた皮膚筋炎
- スパルフロキサシン(スパラR)による用量依存性光線過敏症 ―13例の統計学的観察―
- Solitary cutaneous B-cell lymphomaの1例
- 進行性全身性強皮症における指血圧
- 皮膚科診療に役立つ iPhone/iPad アプリ
- 実験的spontaneous flareup における組織内DNCB分布について
- 皮膚血管肉腫細胞における膜構造異常について―2例の電顕的観察―
- L-トリプトファンによるEosinophilia-myalgia syndromeの2例
- 皮膚筋炎の予後決定因子