術後開口訓練に山形大学型開口訓練器を試用した両側筋突起過長症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
目的:両側筋突起切除術を施行した両側筋突起過長症患者の開口訓練に山形大学型開口訓練器(以下開口訓練器)を試用したので報告する。 症例:患者は32歳,女性。開口障害のため2011年6月に当院を受診し,X線CT検査により両側筋突起過長症と診断された。同年9月当院において同切除術を施行した。術直前の開口距離は32 mm,術直後は46 mmであった。 術後1週目から開口訓練器を用いた開口訓練を行った。メニューは最大開口位を10秒間保持することを3回繰り返し,それらを1セットとして,1日5セット行った。術後2か月目からは1セットを5回に増やし,さらに前方運動を追加した。 結果:退院時の開口距離は訓練前20 mm,訓練後は25 mmであった。開口距離は,術後3か月目には訓練前後ともに32 mmとなった。術後19か月目で訓練前後ともに38 mmであった。 結論:本開口訓練器では,上下顎の左右小臼歯間の多数歯が常に接触することにより,安定した作用点の維持と,ほぼ均等な力の伝達が可能である。さらに使用者の握力の調節により両側および片側の開口訓練が可能となる。本開口訓練器を両側筋突起切除術後の開口訓練に試用したところ,十分に使用に堪えたので報告した。
- 一般社団法人 日本顎関節学会の論文
著者
-
金澤 香
北海道医療大学歯学部生体機能・病態学系歯科麻酔科学分野
-
中山 英二
北海道医療大学歯学部生体機能・病態学系歯科放射線学分野
-
柴田 考典
北海道医療大学歯学部
-
金澤 香
北海道医療大学口腔外科学第一講座
-
淀川 慎太郎
北海道医療大学歯学部組織再建外科学分野
-
永易 裕樹
北海道医療大学 歯学部 口腔病理学 講座
-
有末 眞
北海道医療大学 歯学部 口腔病理学 講座
-
飯野 光喜
山形大学医学部歯科口腔・形成外科学講座
-
永易 裕樹
北海道医療大学歯学部生体機能・病態学系顎顔面口腔外科学分野
関連論文
- 術後性上顎嚢胞摘出術予定患者において麻酔導入時にマスク換気がきわめて困難だった1症例
- 顎関節症治療の中断と治療期間の長期化にかかわる因子に関する予備的検討
- 上顎歯肉癌・硬口蓋癌取扱い指針 : ワーキング・グループ案(第1版)
- 頬粘膜癌・口底癌取扱い指針 : ワーキング・グループ案(第1版)
- 下顎歯肉癌取扱い指針 : ワーキング・グループ案(第1版)
- 日本顎口腔機能学会第31回学術大会報告
- 5. 顎関節の潤滑メカニズムに関する咬合の影響(第31回学術大会)
- 顎関節の痛みに対する消炎鎮痛薬の効果判定基準作成委員会 : 顎関節の痛みに対する消炎鎮痛薬の効果判定基準
- インプラント維持エピテーゼの経験と管理の工夫
- クローン病患者に見られた顎関節滑膜炎の一例
- 妊婦の下顎智歯抜去後に生じた顎放線菌症の1例
- サイトカインを用いた顎矯正手術における手術侵襲度の評価
- 当科における顎矯正手術の臨床統計的観察
- 下顎枝矢状分割法におけるデキサメタゾンの投与法の比較 : 各種血中サイトカイン濃度を指標として
- 下唇に発生した唾石症の1例(北海道医療大学歯学会第26回学術大会 一般講演抄録)
- 北海道医療大学病院における口腔悪性腫瘍症例の臨床統計的観察(北海道医療大学歯学会第26回学術大会 一般講演抄録)
- 外科的矯正治療におけるコンピュータ支援診断・治療計画立案システム : 第1報:シミュレーション精度について(北海道医療大学歯学会第26回学術大会 一般講演抄録)
- 外科的矯正治療におけるコンピュータ支援診断・治療計画立案システム : 第2報:正中矢状基準平面の設定について(北海道医療大学歯学会第26回学術大会 一般講演抄録)
- 麻酔導入時にマスク換気が困難だった一症例(北海道医療大学歯学会第26回学術大会 一般講演抄録)
- 両側上顎洞に多発した嚢胞様病変の1例
- 下顎骨に発生した二次型エナメル上皮癌の1例
- 北海道医療大学歯学部附属病院における顎矯正手術患者の臨床統計学的観察
- 北海道医療大学歯学部附属病院入院患者の臨床統計学的観察
- 頬部に生じた孤立性神経線維腫の1例
- 北海道医療大学歯学部付属病院における入院症例の臨床的観察(東日本歯学会第23回学術大会 一般講演抄録)
- 口蓋Implantを用いて矯正治療を行ったAngle Class I上下顎前突症例(東日本歯学会第23回学術大会 一般講演抄録)
- 癌細胞の同所移植法による頸部リンパ節転移の観察 : 組織片移植と細胞注入移植の比較(東日本歯学会第23回学術大会 一般講演抄録)
- マウス味蕾細胞における,神経栄養因子のNGF, NTN,およびそれらのレセプターTrkA, GFRα2の発現(東日本歯学会第23回学術大会 一般講演抄録)
- 北海道医療大学歯学部附属病院における悪性腫瘍入院患者の臨床統計的観察(東日本歯学会第23回学術大会 一般講演抄録)
- 経頭蓋側斜方向エックス線撮影法ならびに回転パノラマエックス線撮影法による下顎頭関節面の描出再現性に関する基礎的検討
- 25.第4学年口腔外科学の系統講義におけるチュートリアル学習の導入について(東日本歯学会第22回学術大会 一般講演抄録)
- 24.第4学年口腔外科学の系統講義における実習導入について(東日本歯学会第22回学術大会 一般講演抄録)
- 23.第4学年口腔外科学の系統講義における授業評価について(東日本歯学会第22回学術大会 一般講演抄録)
- 22.第4学年口腔外科学の系統講義における各種試みについて(東日本歯学会第22回学術大会 一般講演抄録)
- 系統的関節疾患と遺伝子多型に関するシステマティックレビュー(東日本歯学会第23回学術大会 一般講演抄録)
- 変形性関節症に関連する遺伝子多型についてのシステマティックレビュー
- 顎関節症 : 診断の勘どころ
- 筋突起過形成による開口障害
- 開口障害の鑑別診断と治療
- 北海道医療大学歯学部附属病院口腔外科における顎矯正手術施行患者の推移
- 北海道医療大学歯学部付属病院口腔外科における紹介患者の臨床統計
- 先天性アンチトロンビン欠損症家系の遺伝子解析(北海道医療大学歯学会第25回学術大会 一般講演抄録)
- 心機能は良好と思われた先天性心疾患手術後患者の吸入麻酔薬導入後にみられた血圧低下
- 新しいオピオイド鎮痛薬レミフェンタニル(最近のトピックス)
- 過去10年間における当科入院患者の基礎疾患に関する臨床統計学的検討
- 培養ヒト口腔扁平上皮癌細胞の浸潤における Transforming growth factor-β1 (TGF-β1) のオートクリン作用
- 静脈石を伴う舌尖部の広範囲にわたる血管腫の1例
- 上皮成長因子EGFが癌細胞の浸潤, 転移能に及ぼす影響 : 第 2 報, EGF 長期間処理による悪性形質獲得機序の検討
- 上皮成長因子EGFが癌細胞の浸潤, 転移能に及ぼす影響 - 第1報, EGF長期間処理による悪性形質獲得の可能性 -
- 口腔がんおよび前がん病変におけるp15, p16のCpG islandメチレーションについて(東日本歯学会第23回学術大会 一般講演抄録)
- 「口腔内科相談外来」と「心療内科・医療心理室」との連携による歯科心身症患者への対応(北海道医療大学歯学会第25回学術大会 一般講演抄録)
- 顎下部に発生した類表皮嚢胞の1例
- 上皮成長因子EGFが退縮型ラット癌細胞ER-1の浸潤,転移能に及ぼす影響 第3報,EGF長期間処理による酸化ストレスと遺伝子不安定性の誘導
- 下顎歯肉頬移行部に認められた神経鞘腫の一例と文献的考察
- EGF刺激により亢進されるヒト口腔扁平上皮癌細胞Ca9-22亜株(s-1)の運動能抑制 : 細胞内情報伝達阻害による影響
- EGF (Epidermal Growth Factor) オートクリン作用によるヒト口腔扁平上皮癌細胞の運動能促進
- 口腔内転移が認められた直腸癌の1剖検例
- 25.内皮細胞間の機能装飾はヒト口腔癌細胞の浸潤を抑制する(一般講演)(東日本歯学会第15回学術大会(平成9年度総会))
- 味蕾細胞におけるNGF,NTN,およびGFR-α2の発現
- 舌扁平上皮癌N0症例における潜在性頸部リンパ節転移の様相と頸部郭清術式の検討
- 抗血栓療法と観血的処置 : 歯科の立場より
- 口底癌を契機に発見された巨大な過長茎状突起の1例
- 頸部 Castleman 病 : 自験例2例と本邦報告例87例の検討
- 全身照射ラットにおける抜歯窩の破骨細胞の観察(北海道医療大学歯学会第26回学術大会 一般講演抄録)
- 顎関節症の画像診断ガイドラインの策定
- 顎関節の痛みに対する消炎鎮痛薬効果判定基準に関する感度検証
- 25.内皮細胞の機能修飾による癌細胞の浸潤・転移抑制(一般講演)(東日本歯学会第13回学術大会(平成7年度総会))
- 上顎に発生したFollicular keratocystの2例 : 本邦における文献的考察
- 反復処置を行ったエナメル上皮腫の1例
- 下顎歯肉癌原発巣における腫瘍進展のCT所見による診断能
- 歯科用デジタル画像診断システムにおける自動線量補償機構が齲蝕診断能へ及ぼす影響
- 高速デジタルパノラマX線撮影システムの臨床的評価
- 耳下腺領域の腫瘤性病変のUSおよびMRIによる画像診断 : その2 MRI所見の解析
- 日本人における閉塞型睡眠時無呼吸症候群患者と健常者における軟口蓋と咽頭軟組織の形態差についての頭部X線規格写真による分析
- 日本人における閉塞型睡眠時無呼吸症候群患者と健常者の顔面骨格の差違 : Ricketts 法による頭部X線規格写真解析
- 14.三次元CT像を用いた顎矯正手術シミュレーション(東日本歯学会第22回学術大会 一般講演抄録)
- 頭頸部領域の腺様嚢胞癌における腫瘍進展範囲-CT所見と病理組織学的所見との関係
- 内視鏡下唾石摘出術のための Sialendoscopy の開発とそれを使用した1例
- 顎関節症に対する顎関節造影透視法の診断的意義 : とくに前後方向像の評価
- 顎関節症に対する顎関節造影透視法の診断的意義 : 特に前後方向像の評価
- 口腔顎顔面領域のInterventional Radiology 各種のIVRとその有効性
- サイエンス 顎口腔領域におけるIVR(Interventional Radiology)の現状と将来
- 口腔癌頸部リンパ節転移に対する画像診断法のアプローチ
- インターネットで共有できるマルチメディアデータベースの構築と医歯学教育への利用
- 良性対称性脂肪腫における組織量のCT画像定量解析(北海道医療大学歯学会第26回学術大会 一般講演抄録)
- 唾液腺内視鏡下唾石摘出システムの開発
- 発生に根尖由来炎症の関与が考えられた含歯性嚢胞の2例
- 閉塞型睡眠時無呼吸症候群の顔面骨格と咽頭軟組織形態の頭部X線規格写真解析(最近のトピックス)
- ビスフォスフォネート投与と関連性があると考えられた顎骨骨髄炎ならびに顎骨壊死30症例に関する追跡調査 : 2年後の現状について
- 顎顔面CT撮影における患者被曝線量の低減 : localizer image について
- 顎関節洗浄療法および鏡視下円板剥離授動術後に関節円板の癒着と石灰化をきたした1例
- 2. マルチモダリティ三次元画像融合による顎矯正手術シミュレーション(一般口演,第45回北海道矯正歯科学会大会)
- 歯科矯正治療と顎関節症(特別講演II,第44回北海道矯正歯科学会大会)
- 下顎前歯部に発生した腺性歯原性嚢胞の1例
- 日本顎関節学会の「顎関節症診療に関するガイドライン」はどのようにして決められたのか
- 歯科治療時の吸入鎮静の目的で用いた亜酸化窒素が線維筋痛症患者の鎮痛に有用であった1症例
- 唾液腺腫瘍の画像診断について
- 口腔外科領域における顎関節症の治療法
- Extraction of Midsagittal Planes for Craniofacial Hard and Soft Tissue by using a Surface-based Method and Their Degree of Coincidence
- 術後開口訓練に山形大学型開口訓練器を試用した両側筋突起過長症の1例