P9-18 腫瘍随伴症候群としてのpalmar fasciitis and polyarthritis syndromeの一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
背景:腫瘍随伴症候群(PNS)は標的臓器の一つとして皮膚や関節があり,悪性腫瘍の初発症状として出現する事があるため,他疾患との鑑別が必要になる.今回,我々は難治性の強皮症(SSc)として転医を繰り返し,診断に時間を要したpalmar fasciitis and polyarthritis syndrome (PFPS)の一例を経験したので,報告する.症例:52歳女性.2013年1月に近医で間質性肺炎と皮膚硬化を指摘.抗セントロメア抗体陽性,レイノー現象を認め,SScと診断された.3月より,手指の多関節痛,嚥下困難が出現し,急速に悪化したため,原因精査のため転医を繰り返したが,SScに伴う関節痛と逆流性食道炎と考えられていた.多関節痛は急速に進行し,手指の拘縮に至ったため,精査目的で当科受診となった.多関節炎と手掌腱膜炎,皮膚硬化,嚥下障害を呈し,胸腹部CTで下部食道,噴門部近傍に腫瘤影,傍大動脈リンパ節腫大,上部消化管内視鏡検査で下部食道に半周性の隆起性病変を認めた.以上の所見から,食道扁平上皮癌T3N1M1,StageIVと診断した.fluorouracilとcisplatinを投与し,腫瘍の縮小と共に多関節炎は改善した.結語:本症例は食道癌によりPFPSを発症したと考えられる.嚥下障害と多関節痛がSScの一症状と判断されたため,食道癌の診断に時間を要した.従来,SScは年単位で進行する結合組織疾患であるので,急速に進行するPFPSを認める時は,PNSを鑑別に挙げるべきであるという教訓的な症例であった.
著者
-
高桑 由希子
聖マリアンナ医科大学リウマチ膠原病アレルギー内科
-
前田 聡彦
聖マリアンナ医科大学 リウマチ膠原病アレルギー内科
-
土田 興生
聖マリアンナ医科大学リウマチ・膠原病・アレルギー内科
-
尾崎 承一
聖マリアンナ医大横浜市西部病院リウマチ・膠原病内科
-
山田 秀裕
聖マリアンナ医大 医
-
大岡 正道
聖マリアンナ医科大学 リウマチ・膠原病・アレルギー内科
-
御影 秀徳
聖マリアンナ医科大学病院リウマチ・膠原病・アレルギー内科
-
山田 秀裕
聖マリアンナ医科大学 リウマチ・膠原病・アレルギー内科
-
吉岡 拓也
聖マリアンナ医科大学 リウマチ・膠原病・アレルギー内科
-
大慈彌 久絵
聖マリアンナ医科大学 リウマチ・膠原病・アレルギー内科
-
村上 義彦
聖マリアンナ医科大学 リウマチ・膠原病・アレルギー内科
-
高桑 由希子
聖マリアンナ医科大学 リウマチ・膠原病・アレルギー内科
関連論文
- 199 治療抵抗性の抗リン脂質抗体症候群を呈したホスファチジルセリン・プロトロンビン抗体単独陽性の一例(自己免疫性疾患・免疫不全症2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 血管炎症候群の診療ガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 血管炎症候群の診療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 血管炎症候群の診療ガイドライン
- 厚生労働省厚生科学特定疾患・難治性血管炎に関する調査研究報告
- 慢性移植片対宿主病(慢性GVHD)の経過中に多発性筋炎を発症したと考えられる一例
- 2.EBUS-TBNAで診断し得たPET陽性,肺門・縦隔リンパ節腫大例(第129回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- MS36-6 対称性脂肪萎縮をきたした全身性エリテマトーデスの一例(膠原病と類似疾患4,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 肝侵襲モデルにおける血中HMGB-1動態とSIRS患者におけるHMGB-1の臨床的意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PS-051-2 肝阻血モデルと肝虚血再潅流モデルにおけるHMGB-1の役割
- 90%肝阻血モデルにおけるHMGB-1の意義とAnti-HMGB-1 Ab.の治療効果
- 敗血症・多臓器不全患者における血中HMG1値測定の試み
- MPO-ANCA関連血管炎の予後予測因子の探索
- 血管炎と抗好中球細胞質抗体
- 慢性関節リウマチにおけるメトトレキサート(MTX)およびサラゾスルファピリジン(SASP)長期投与例の検討
- MS35-8 膠原病加療中に画像上腹腔内遊離ガスを指摘された2例(膠原病と類似疾患3,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS25-#4 当院におけるWegener肉芽腫症13症例の検討(膠原病と類似疾患2-肺病変を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS24-5 ステロイド,シクロフォスファミド,血漿交換の併用にもかかわらず腎不全に至ったWegener肉芽腫症の一例(膠原病と類似疾患1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 206 心タンポナーデをきたしたリウマチ性心外膜炎の一例(自己免疫性疾患・免疫不全症3,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 難治性血管炎の新規治療法
- ミノサイクリンにより関節炎と閉塞性細気管支炎がともに改善した慢性関節リウマチの1症例
- I. 肺病変 2.間質性肺炎
- ダウノルビシンのヒト白血病細胞アポトーシス誘導に対する PGE_1 の抑制効果
- プロテオミクス・ペプチドミクスによるリウマチ性疾患関連分子の探索
- 多発性腎梗塞を併発したループス抗凝固因子陽性の全身性エリテマトーデスの1症例
- 膠原病ないしその類縁疾患と鑑別が困難であったMunchausen症候群の3例
- 4. 多発性筋炎/皮膚筋炎に合併する間質性肺炎の臨床病理学的研究と新しい治療戦略
- ペントキシフィリンにより寛解した慢性関節リウマチの1例
- 皮膚潰瘍に対するペントキシフィリンとリポPGE_1契機に間質性肺炎が改善した皮膚筋炎の1例
- 2. 多発性筋炎/皮膚筋炎に合併する急性間質性肺炎の病理学的検討と新しい治療の試み (11 膠原病の難治性病態と治療 : 心・血管・肺病変)
- 抗リウマチ薬開発の現状と将来展望
- アレルギー・ 膠原病とその合併症への対応
- 診断と治療の実際 : 4. 血管炎
- 血管炎症候群の病態と治療の新しい考え方
- 血管炎症候群の病態と治療
- FDG-PETを契機に大型血管炎の合併を診断し得たリウマチ性多発筋痛症の1例
- ANCA関連血管炎の前向き臨床研究 : JMAAV
- 中小型血管炎の新展開-序文にかえて
- 慢性関節リウマチに伴う肺病変-胸部単純X線撮影とCTによる検討-
- 診療科の壁を越える共通語-IL-6を例として
- S10-3 血管炎 : マーカーの見方,治療法の選択(膠原病治療の現状と評価, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 血管炎症候群の診断と治療Update
- 第34回日本臨床免疫学会総会の開催にあたって
- 血管炎症候群の診断と治療Update(教育講演2,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 抗好中球細胞質抗体と血管炎診療の新展開
- 血管炎-最近の考え方と治療
- 5 ANCA関連血管炎 : その病因と治療
- 血管炎-最近の考え方
- 高用量エチドロネートが関節周囲の石灰沈着に対して有効であった塩基性リン酸カルシウム (BCP) 結晶沈着症の1例
- 血管炎症候群
- 慢性進行性の筋炎を合併した原発性シェーグレン症候群の一例
- 血管障害
- P136 IVCYが有効であった間質性肺炎,心外膜炎を合併した全身性強皮症,シェーグレン症候群の一例(自己免疫疾患,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P135 治療抵抗性間質性肺炎を合併した成人Still病の一例(自己免疫疾患,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- ANCA関連血管炎と肺病変 (特集 自己免疫疾患と肺疾患)
- 感染性心内膜炎との鑑別に苦慮した大動脈2尖弁を伴う巨細胞性動脈炎の1例
- EL4 ANCA関連血管炎 : その病態・診断・治療(教育講演4,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P9-18 腫瘍随伴症候群としてのpalmar fasciitis and polyarthritis syndromeの一例
- P9-03 全身性エリテマトーデスの寛解期にLupus mesenteric vasculitis様所見を呈した3症例の検討
- P7-01 ステロイド抵抗性の筋炎におけるγグロブリン大量点滴静注療法の有効性の検討
- 3.血管炎症候群の病態と治療
- Chronic administration result of loxoprofen sodium for chronic articular rheumatism patient from the viewpoint of Quality of Life.
- Development of antirheumatica and its clinical evaluation. Present state of antirheumatica development and future prospects.