Formation of Fine Protrusions on Steel Sheets and Wires by Sputter Etching
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Six kinds of steels with various thickness smaller than 3mm and SUS304 steel wires with 0.5 and 0.2 mm diameter were etched by argon ion sputtering at a radio frequency power of 100-350W for 0.9-19.8ks. Cone-shaped protrusions with various sizes smaller than 5μm were formed on the surface of SK120, SUS304 and SKD61 steel sheets. These protrusions were formed from the bottom of pillar-shaped carbides that precipitate perpendicular to the surface. When the sheet thickness is very small, the conical protrusions were not formed, but the column- or ringshaped protrusions with various sizes smaller than 1μm were formed on the surface of SUS304, SUS316, SUS316L and SKD61 steels. The reason will be that the precipitation of fine pillar-shaped carbides occurs densely due to a small temperature gradient in the thickness direction and the conical protrusions quickly decay to the column- or ring-shaped protrusions. Also for the SUS304 wire, the fine column- or ringshaped protrusions were formed over whole of the surface due to a roundabout of plasma. The sheets and wires with not only the cone-shaped protrusions but also the column- or ring-shaped ones will give wide and flexible applicability to machine parts and structures revealing many functions.
著者
関連論文
- SUS304鋼表面でのミクロな大気汚染物の付着および紫外線・オゾン処理によるそれらの除去
- すき間を有するSUS304ステンレス鋼の腐食挙動に及ぼす超音波印加の影響
- Si_3N_4セラミックスの機械的特性および親油性に及ぼすSiO_2添加の影響
- 純チタンおよびチタン合金の水溶液下での腐食と水濡れ性の基礎的解析
- 純チタンおよびチタン合金のNaF水溶液浸漬による水濡れ性の変化
- 硫酸液滴の付着量が純鉄表面の腐食挙動に及ぼす影響
- セラミックス溶射材の静荷重下および繰返し荷重下での表面ひずみとはく離生成
- AFMによる各種材料表面でのミクロな水滴の観察および濡れ性評価
- 水分または潤滑油によるミクロな濡れ性の AFM による評価
- 窒化珪素セラミックスの親油性に及ぼすFe_3O_4およびMo添加の影響
- アルミナ溶射皮膜の高温下での疲労変形・破壊挙動
- 310 微細円錐状突起物を形成させた基板に成膜したSiC薄膜のはく離強度評価(はく離・積層構造,破壊の発生・進展とその解析・評価・計測,オーガナイスドセッション7)
- K04 界面強度評価の現状と今後の展開(基調講演,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- SUS304ステンレス鋼のスパッタエッチングによって形成した円錐状およびリング状突起物層の変形挙動
- SUS304ステンレス鋼のスパッタエッチングによる円錐状突起物の生成および表面の腐食挙動
- 鋼のスパッタエッチングによる円錐状表面突起物の形成(創立110周年記念 活躍する材料-未来を拓く材料技術の最前線-)
- チタン合金水素ぜい性の研究をふり返って
- SUS304ステンレス鋼における腐食ピットの成長挙動におよぼす超音波印加の影響
- 高純度アルミニウム単結晶のナノインデンテーションにおける結晶面と強度・変形特性の関係
- 高純度アルミニウムのナノインデンテーション試験における自然酸化膜の影響
- 超高純度アルミニウムの強度および変形特性の微視的評価
- ナノインデンテーションによる超高純度金属の機械的特性評価 (特集1 トライボロジー試験・測定技術)
- 超高純度アルミニウムの機械的特性
- 高純度アルミニウムのナノインデンテーション試験における自然酸化膜の影響
- 超高純度アルミニウムの強度および変形特性の微視的評価
- 純クロムの表面成分および水分によるミクロな濡れ挙動
- 原子間力顕微鏡のACノンコンタクトモードによる天然雲母およびSUS304鋼表面の純水濡れ形態観察
- ワイヤ式ポータブル三次元形状測定機の幾何計算およびCG描画ソフトの開発
- アニュラー型回転ヒートパイプの水平姿勢における作動液流動と熱輸送特性 : 第2報,各種伝熱条件に対する伝熱実験と理論解析
- アニュラー型回転ヒートパイプの水平姿勢における作動液流動と熱輸送特性 : 第1報,作動液蒸発域の流動形態と熱輸送量
- 酒造米磨きに活きる砥粒加工技術
- 422 親油性機能を有する窒化珪素セラミックの創製と評価
- 光学ガラスの超精密研削
- 単結晶シリコンの超精密加工におけるクラック発生に及ぼす研削条件の影響
- 単結晶シリコンの超精密加工におけるクラック発生に及ぼす結晶方位の影響
- 高周波マグネトロンスパッタ法によるアルミナ膜の組成と機械的特性に及ぼす基板温度と酸素分圧の影響
- 単粒研削した単結晶シリコンの表面および内部クラックの評価
- 単結晶シリコンと光学ガラスの超精密加工における延性・ぜい性遷移挙動の比較
- 高周波マグネトロンスパッタ法によるAl2O3膜の機械的特性に及ぼす酸素分圧の影響
- 高周波マグネトロンスパッタ法による二酸化珪素膜の機械的特性に及ぼす酸素分圧の影響
- Difference of Structure between Pure Al and Al-30at%Cu Nanoclusters
- 単結晶シリコンの微小加工における延性・ぜい性遷移点の検討
- 単結晶シリコンの延性モード切削加工に関する研究
- 走査型プローブ顕微法によるマイクロトライボロジーの検討
- 走査型プローブ顕微法によるナノトライボロジーの試験
- ぜい性材料の延性モ-ド切削加工に関する研究--超精密切削加工装置の設計・製作
- STM Study on Nanostructures of Au and Al Deposits on HOPG and Amorphous Carbon
- 28a-H-7 極低温超高真空STM/STSの応用
- 27a-ZN-11 グラファイト格子欠陥研究へのSTM/STS応用
- 酸化アルミニウムおよび炭化チタニウム厚膜の摩擦摩耗特性
- 411 アルミナ溶射材の高温下での疲労・破壊挙動
- Nanoscale Evaluation of Strength and Deformation Properties of Ultrahigh-Purity Aluminum
- SPM観察における雰囲気の影響 -相対湿度-
- ナノトライボロジ-の研究を目的とした走査型プロ-ブ顕微鏡システムの構成
- 多刃エンドミル加工における切削抵抗の解析
- 機械実習工場FMC設備と教育科目の関わり
- (24) 動く物理学教材 : "花子"先生誕生(第6セッション 教育評価方法・教材の開発)
- エンドミル加工における切削抵抗3分力の解析
- 教育用自動生産システム--機械実習工場FMCの概要(最近の教育・研究から)
- (16) 教育用自動生産システム(第4セッション 教育システム・情報処理教育)
- 高周波スパッタリングによる高速度鋼工具への耐摩耗アルミナ膜のコ-ティング
- 耐摩耗性アルミナ膜の超硬工具へのスパッタコ-ティング
- ESPI法を用いたセラミックス溶射材の高温疲労変形の測定
- Study on Mechanical Properties of Ultrahigh-Purity Aluminums by Nanoindentation(Nano/micro measurement and intelligent instrument)
- 高周波マグネトロンスパッタ法によるSiC膜の機械的特性に及ぼす酸素分圧の影響
- 高周波マグネトロンスパッタ法によるセラミック膜のマイクロトライボロジー特性
- インデンテーション法による各種構造用セラミックスの残留応力の推定・評価
- 低炭素鋼板の高周波焼入れによる高強度化
- 異なった周波数の超音波を印加したNaCl水溶液中におけるSUS304ステンレス鋼の孔食成長挙動
- NaCl水溶液によるAl/Cuのガルバニック腐食挙動
- 超高真空溶解による6Nアルミニウム素材の高純度化
- 2010年腐食防食協会 中国・四国支部 : 「材料と環境研究発表会」報告
- 金属切削加工におけるせん断角理論の実験的検討
- OS0808 歯並び矯正用ワイヤにスパッタコーティングしたAgTi白色薄膜のはく離強度評価(OS08-02 薄膜・皮膜の特性評価とその膜構造2,OS08 薄膜・皮膜の特性評価とその膜構造(1))
- 各種金属表面での水滴による濡れ性の原子間力顕微鏡(AFM)による評価
- 1103 人間工学を考えたマウスホイールの設計支援ソフトの開発(OS16 ヒューマンインタフェース・ユーザビリティ)
- 腐食疲労によるWC系溶射材の皮膜破壊挙動
- 工具鋼のスパッタエッチンゲによって形成した微細突起物の光反射特性
- Na_2SO_4水溶液中におけるサーメット溶射材の疲労強度
- 2217 搬送スクリュー羽根板プレス成形のFEM解析およびシミュレーション(OS4-3 3次元設計シミュレーション,OS4 デジタルエンジニアリング)
- 二軸引張り応力を受ける溶射皮膜の割れ形態の解析とシミュレーション
- 超高真空溶解による6Nアルミニウム素材の高純度化
- WC/Hastelloy 被覆した軟鋼棒の水溶液中の腐食疲労
- 518 歯並び矯正用ワイヤにスパッタコーティングしたAgTi白色薄膜の腐食はく離強度評価(腐食環境下の破壊,破壊の発生・進展とその解析・評価・計測,オーガナイスドセッション7)
- Gravure&Interview 精密工学の最前線 ハード(多彩なアタッチメント)とソフト(モニタリングシステム)の融合による超大型部品の高精度・高能率加工--三菱重工業株式会社 機械事業部
- Formation of Fine Protrusions on Steel Sheets and Wires by Sputter Etching
- 荷重制御下の繰返し圧子押込みによるTiNおよびSiCスパッタ薄膜のはく離特性評価
- J111021 固体表面上のナノサイズ水滴による濡れ挙動([J11102]マイクロナノ理工学:nmからmmまでの表面制御とその応用(2))
- アルミニウムの帯溶融精製とそのシミュレーション