SUS304ステンレス鋼のスパッタエッチングによる円錐状突起物の生成および表面の腐食挙動
スポンサーリンク
概要
著者
-
王 栄光
広島工業大学工学部機械システム工学科
-
王 栄光
広島大学大学院工学研究科
-
顔 旭
株式会社ヤマトメック研究開発室
-
中佐 啓治郎
広島国際学院大学工学部機械工学科
-
中佐 啓治郎
広島大学大学院工学研究科機械システム工学専攻
-
中佐 啓次郎
広島大学工学部第一類(機械系)
-
中佐 啓治郎
広島大
-
中佐 啓次郎
広島大学工学部
-
中佐 啓治郎
広島国際学院大 工
-
王 栄光
広島工業大学 工学部 機械システム工学科
-
王 栄光
広島工業大学
-
中佐 啓治郎
広島国際学院大学工学部総合工学科
関連論文
- SUS304鋼表面でのミクロな大気汚染物の付着および紫外線・オゾン処理によるそれらの除去
- 2713 水溶液腐食に伴なう金属材料の水濡れ性の変化と原因(G04-1 機械材料・材料加工(1),G04 機械材料・材料加工)
- すき間を有するSUS304ステンレス鋼の腐食挙動に及ぼす超音波印加の影響
- 214 溶射皮膜のはく離検出に対するAE法の適用・評価(材料力学III)
- Si_3N_4セラミックスの機械的特性および親油性に及ぼすSiO_2添加の影響
- 純チタンおよびチタン合金の水溶液下での腐食と水濡れ性の基礎的解析
- 純チタンおよびチタン合金のNaF水溶液浸漬による水濡れ性の変化
- 硫酸液滴の付着量が純鉄表面の腐食挙動に及ぼす影響
- 3544 ハステロイ溶射材の片振り引張応力下での腐食疲労(S12-2 環境効果および薄板材,S12 先進性金属材料の疲労特性と組織)
- セラミックス溶射材の静荷重下および繰返し荷重下での表面ひずみとはく離生成
- 210 HVOF法によるWC溶射材の腐食疲労強度の改善(材料力学V)
- 1328 溶射皮膜のはく離発生の静的臨界歪による評価(S21-3 表面改質処理,S21 金属材料の疲労特性と破壊機構)
- TiおよびTi合金のNaF水溶液下での腐食と水濡れ性
- セラミックスの各種液体下での濡れ特性
- セラミックス溶射材の高温疲労変形挙動(S14-1 溶射材の疲労,S14 金属材料の疲労特性と破壊機構)
- 131 ESPI法によるセラミックス溶射材の引張変形挙動の測定(溶射と焼入れの影響,疲労の機構と強度信頼性,オーガナイスドセッション1,第53期学術講演会)
- NaF水溶液中におけるTiの腐食およびミクロな濡れ(材料力学V)
- AFMによる各種材料表面でのミクロな水滴の観察および濡れ性評価
- 水分または潤滑油によるミクロな濡れ性の AFM による評価
- 窒化珪素セラミックスの親油性に及ぼすFe_3O_4およびMo添加の影響
- アルミナ溶射皮膜の高温下での疲労変形・破壊挙動
- W-Cr工具鋼のスパッタエッチングによって形成した微細円錐状突起物層のナノインデンテーション特性
- 310 微細円錐状突起物を形成させた基板に成膜したSiC薄膜のはく離強度評価(はく離・積層構造,破壊の発生・進展とその解析・評価・計測,オーガナイスドセッション7)
- 高圧高速フレーム溶射WC-Co皮膜の表面および界面損傷に及ぼす繰返しすべり摩擦の影響(破壊力学)
- エッジインデント試験による8mass%Y_2O_3・ZrO_2遮熱溶射皮膜の高温はく離強度評価
- 404 ヘリコンスパッタ法により形成したSiC-2.6%Ti薄膜の耐摩耗性に及ぼす中間層の影響(疲労・摩耗・界面,破壊の発生・進展とその解析・評価・計測,オーガナイスドセッション9)
- 502 8mass%Y_2O_3-ZrO_2熱遮蔽溶射皮膜の高温はく離寿命評価(GS12 セラミックス3)
- 201 鋼のスパッタエッチングによって形成した炭化物層のインデンテーション特性(GS2 ナノ23)
- アモルファスSiCNスパッタ薄膜の耐摩耗性とマイクロエッジインデント法によるはく離強度評価(マイクロマテリアル)
- 523 近接圧子押込み法によるスパッタ薄膜のはく離強度評価(インデンテーション・セラミックス, 破壊の発生・進展とその解析・評価・計測)
- ステンレス鋼および合金鋼のスパッタエッチングによる円錐状表面炭化物の生成
- 高周波マグネトロン同時スパッタ法により形成したSiC TiおよびSiC-Al薄膜の摩擦および摩耗特性
- 放電・通電焼結によって作製したTiB_2分散TiNi超弾性合金の機械的性質と耐摩耗性
- SUS304ステンレス鋼のスパッタエッチングによる円錐状表面炭化物の生成
- 406 スパッタ薄膜の耐摩耗性とマイクロエッジインデント法によるはく離強度評価(破壊の発生とその評価,破壊の発生・進展とその評価および抑制,オーガナイスドセッション・8,第53期学術講演会)
- 高圧高速フレーム溶射WC-Co皮膜のはく離強度に及ぼす基材脱炭層の影響
- 高速フレーム溶射WC-Co皮膜のはく離強度におよぼす繰返しすべり摩擦の影響(材料力学I)
- ヘリコンスパッタ法により作製したアモルファスSiC薄膜の摩擦・摩耗特性とはく離強度の関係
- K04 界面強度評価の現状と今後の展開(基調講演,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- SUS304ステンレス鋼のスパッタエッチングによって形成した円錐状およびリング状突起物層の変形挙動
- SUS304ステンレス鋼のスパッタエッチングによる円錐状突起物の生成および表面の腐食挙動
- 鋼のスパッタエッチングによる円錐状表面突起物の形成(創立110周年記念 活躍する材料-未来を拓く材料技術の最前線-)
- チタン合金水素ぜい性の研究をふり返って
- SUS304ステンレス鋼における腐食ピットの成長挙動におよぼす超音波印加の影響
- 破壊力学特集号の刊行にあたって(破壊力学)
- 二軸引張り応力を受けるサーメットおよびセラミック溶射皮膜の割れおよびはく離過程の解析
- 純クロムの表面成分および水分によるミクロな濡れ挙動
- 原子間力顕微鏡のACノンコンタクトモードによる天然雲母およびSUS304鋼表面の純水濡れ形態観察
- 遅れ破壊き裂の枝分かれにおよぼす旧オ-ステナイト結晶粒径の影響
- ストライエーション間隔および硬さを用いた実応力の推定 : (強度設計・安全性評価小特集)
- 高圧高速フレーム溶射WC-Co皮膜のはく離強度に及ぼすころがり接触疲労の影響(破壊力学)
- 615 エッジインデント試験による熱遮蔽溶射皮膜の高温はく離強度評価
- 軸対称引張り荷重を受けるぜい性材料円板におけるき裂分岐形態の分岐次元による解析
- き裂の分岐・曲折現象と破壊力学
- 402 Co 基超合金に溶射した 8%Y_2O_3-ZrO_2 遮熱コーティングのはく離強度に及ぼす高温酸化の影響
- TiN スパッタコーティングした工業用純チタンの腐食挙動に及ぼす窒素イオン注入の影響
- N^+_2イオン注入した工業用純チタン表面の原子間力顕微鏡による観察
- N^+_2 イオン注入した純チタンの大気中および水蒸気中での高温酸化挙動
- 工業用純チタンの水素化物形成挙動に及ぼす窒素イオン注入の影響
- 工業用純チタンの腐食挙動に及ぼすN_2^+イオン注入の影響
- 422 親油性機能を有する窒化珪素セラミックの創製と評価
- 工業用純チタン試験片に形成させたTiNおよびAlNスパッタ薄膜の割れ強度およびはく離強度評価
- 320 ヘリコンスパッタ法により作製したSiC皮膜の耐摩耗性に及ぼすはく離強度の影響(OS1-4 表面改質処理と特性評価)(OS1 高強度材・表面改質材の疲労と破壊)
- ガス窒化によりチタン基材に形成させた窒化チタン層の割れおよびはく離強度評価
- スパッタ法およびガス窒化法により作製したTiN皮膜の耐摩耗性に及ぼすはく離強度の影響
- 「亀裂間隔外挿法」による工業用純チタンの窒化層およびほう化層の割れ強度評価
- 405 スパッタ法およびガス窒化法により作製した TiN 皮膜の耐摩耗性に及ぼすはく離強度の影響
- 209 工業用純チタン試験片に形成させたTiNスパッタ薄膜の割れ強度およびはく離強度評価(機械材料・材料加工III)
- モードIモードII混合負荷における遅れ破壊き裂の伝ぱとき裂の枝分かれ
- 遅れ破壊き裂発生挙動に及ぼす試験片形状の影響 : 見掛けの応力拡大係数による検討
- 411 アルミナ溶射材の高温下での疲労・破壊挙動
- 水素チャ-ジしたTi-6Al-4V合金の曲げ強さ
- Ni-Cr-Mo鋼の変動応力下における水素脆化割れき裂の伝ぱ
- 7075アルミニウム合金切欠き材の疲労き裂発生および伝ぱ挙動に及ぼす予荷重の影響
- 高強度鋼の破壊じん性値と熱処理
- 界面強度評価の現状と課題
- ESPI法を用いたセラミックス溶射材の高温疲労変形の測定
- インデンテーション法による各種構造用セラミックスの残留応力の推定・評価
- Ti-15%V-3%Cr-3%Al-3%Sn合金の疲労き裂発生および伝播挙動に及ぼす水素チャージの影響
- 水素チャ-ジした工業用純チタンの水素化物形成挙動と疲労強度
- 軸対称引張り荷重を受けるぜい性材料円板におけるき裂発生形態
- 深い切欠きをもつ高強度鋼材の疲労き裂の発生
- 切欠きを有する高強度鋼材の水中における疲労き裂の発生
- セラミックス溶射皮膜のはく離強度・寿命評価
- G0100-1-1 材料表面のナノ水滴による濡れ性評価([G0100-1]計算力学部門一般講演(1))
- OS0808 歯並び矯正用ワイヤにスパッタコーティングしたAgTi白色薄膜のはく離強度評価(OS08-02 薄膜・皮膜の特性評価とその膜構造2,OS08 薄膜・皮膜の特性評価とその膜構造(1))
- 水素チャ-ジしたTi-13V-11Cr-3Al合金の曲げ強さ
- Ti-6A1-4V合金の水素化物形成挙動におよぼす応力の影響
- Ti-6Al-4V合金の水素チャ-ジによる表面剥離挙動
- 水素チャ-ジしたTi-6Al-4V合金の曲げ強さと水素化物形成挙動の関係
- 第2回輸送システム用軽量材料に関する国際会議に出席して
- 203 ナノ水滴による固体表面の濡れ性評価(計算力学)
- 腐食疲労によるWC系溶射材の皮膜破壊挙動
- 工具鋼のスパッタエッチンゲによって形成した微細突起物の光反射特性
- Na_2SO_4水溶液中におけるサーメット溶射材の疲労強度
- WC/Hastelloy 被覆した軟鋼棒の水溶液中の腐食疲労
- 518 歯並び矯正用ワイヤにスパッタコーティングしたAgTi白色薄膜の腐食はく離強度評価(腐食環境下の破壊,破壊の発生・進展とその解析・評価・計測,オーガナイスドセッション7)
- スパッタエッチングによる薄鋼板および鋼線表面への微細突起物形成 (鉄と鋼)
- 422 無電解めっきを用いたNi-P-Al_2O_3複合膜の作製及び耐食性・耐摩耗性評価(力学特性(複合材料),一般セッション)
- J111021 固体表面上のナノサイズ水滴による濡れ挙動([J11102]マイクロナノ理工学:nmからmmまでの表面制御とその応用(2))