Analvsis of Resident Attribute in Restoration Public Housing
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
While six years passed since the Hanshin-Awaji great earthquake in 1995, housing problems in the disaster area have changed from quantitive ones to qualitive ones. Therefore, it is necessary to recognize the present circumstances about restoration public housing. So, in this study, we show that especial class (aged, single and low income) concentrate in restoration public housing by analysis of statistics. At first, we clear the resident class of all public housing in Hyogo prefecture, and secondly we recognize feature of restoration public housing by comparison with that of the prefecture. Then, we clear the resident class of three housing developments, about which we have got the statistics. These results will be suggestive case to think about not only what real reconstruction policy after urban enormous disaster is, but also what public housing in the future is.
- Association of Urban Housing Sciencesの論文
著者
-
河田 恵昭
京都大学防災研究所
-
高田 光雄
京都大学工学部建築学科
-
平田 延明
(株) 長谷工コーポレーション技術研究所
-
河田 恵昭
京都大学防災研究所巨大災害研究センター
-
植田 達郎
京都大学情報学研究科社会情報学専攻博士課程情報学
-
平田 延明
(株) 長谷工・コーポレーション工学
関連論文
- ハリケーン「カトリーナ」災害に対する米国の危機対応
- 首都直下地震に備えた災害情報のあり方 (学術講演会東京大学総合防災情報研究センター設立準備シンポジウム)
- 10. EDA手法を用いた人的被害の推定法の開発(II. 被害予測と緊急対応 その1,第IIセッション,第7回(平成9年度)地域安全学会研究発表会)
- 5495 阪神・淡路大震災による住様式・ライフスタイルに関わる住意識の変化 : その2 阪神・淡路大震災による住意識の変化に関する研究-関西・関東における-
- 5494 阪神・淡路大震災による住宅選好・居住地選好に関わる住意識の変化 : その1 阪神・淡路大震災による住意識の変化に関する研究-関西・関東における-
- 23155 低降伏点鋼を用いた制震間柱の構造性能に関する実験的研究(スリット壁・制震間柱ほか, 構造IV)
- WebGISベースの洪水ハザードマップの作成とその普及に関する研究
- 東南海・南海地震による津波災害と防災
- 2007年4月ソロモン諸島地震・津波災害とその対応の社会的側面
- 南海地震60年
- 迫り来る巨大地震に備える 津波災害とその対策
- 直下型地震に続く津波・洪水による複合水災害時の被災シナリオとその軽減
- はじめに(来たるべき南海地震に備える)
- 83. 地震発生時間帯による人的被害の変化(XIII. 一般論文 その3,第XIIIセッション,第8回(平成10年度)地域安全学会研究発表会)
- 大規模地震災害による人的被害の予測(阪神・淡路大震災)
- 59.地震時の列車事故に起因する人的被害予測に関する研究
- 1994ジャワ東部地震津波の調査
- 1992年12月12日インドネシア・フローレス島地震による津波災害の特性とその教訓
- 5519 集合住宅の混合利用に関する研究 : 台北市におけるスタディ : その4 混合志向からみた居住者とテナントの特性
- 5518 集合住宅の混合利用に関する研究 : 台北市におけるスタディ : その3 居住者とテナントの意識特性
- シンガポールにおける高層住宅居住の実態
- 香港における高層住宅居住の実態
- 2. 臨海低平大都市域における自然災害制御論 : 生体防御とのアナロジー
- 5633 中国におけるオープンハウジングに関する研究 : その2 居住者から見た有効性と展開可能性
- 5632 中国におけるオープンハウジングに関する研究 : その1 住宅事情と実験プロジェクト無錫恵峰新村の実態
- 5096 環境形成的視点からみた公団住宅の建替に関する研究 : その2 建替前後住宅・住環境評価の構造
- 5095 環境形成的視点からみた公団住宅の建替に関する研究 : その1 研究の意義・目的と調査対象の特性
- 5240 大学研究室の環境整備に関する基礎的研究 : その5 プログラミング手法を中心として
- 5421 大学研究室の環境整備に関する基礎的研究 : その3. 実験手法に関する基礎的考察
- 5242 施設利用からみた複合開発に関する研究 : その2. つなぎ空間としての広場の機能
- 5241 施設利用からみた複合開発に関する研究 : その1. 施設の連携利用と複合効果
- 5092 住居系複合開発の評価に関する基礎的研究 : その2. 利用からみた居住機能を含む複合開発
- 5091 住居系複合開発の評価に関する基礎的研究 : その1. 居住機能を含む複合開発の実態
- 評論(1)(阪神・淡路大震災による分譲マンションの被害実態と復旧上の問題)
- 都市住宅供給システムの再編に関する計画論的研究(建築計画)
- 2. 社会の防災ポテンシャルの評価に関する一考察(I. 一般論文 その1,第Iセッション,第8回(平成10年度)地域安全学会研究発表会)
- インド洋津波災害とスリランカ現地調査報告 (スマトラ沖地震・インド洋大津波関係)
- 7021 集合住宅の混合利用に関する研究 : 台北市におけるスタディ : その2 垂直的分布実態
- 7020 集合住宅の混合利用に関する研究 : 台北市におけるスタディ : その1 調査概要と平面的分布実態
- 7438 高齢者福祉施設周辺の住環境に関する研究 : 施設居住者と周辺住民の交流
- 5596 高齢社会に向けての自治体住宅政策に関する研究 : その2 住宅・福祉政策の連携と役割分担
- 5595 高齢社会に向けての自治体住宅政策に関する研究 : その1 全国自治体の住宅施策策定状況
- 5422 大学研究室の環境整備に関する基礎的研究 : その4. 研究室の使い方と問題点の把握
- 防災研究,今後の課題 (学術講演会東京大学総合防災情報研究センター設立準備シンポジウム)
- 1.10 私の研究経歴書(1. 私の学び論とそれを支えた書,防災研究者の書棚 : 私の学び論・それを支えた書)
- WebGISベースの洪水ハザードマップの作成とその普及に関する研究
- 5521 都市型小規模複合集合住宅の外部空間利用に関する研究 : 緑園都市Inter-Junction Cityにおけるcase study : その2. 建物内外部空間の利用状況に関する分析と考察
- 5520 都市型小規模複合集合住宅の外部空間利用に関する研究 : 緑園都市Inter-Junction Cityにおけるcase study : その1. 研究意義・目的、観察調査について
- 緊急記事 : スマトラ地震により甚大な津波被害(インド洋大津波) : 三陸津波以来のわが国の津波防災対策への期待
- バングラデシュ国のサンドウィップ島とハチア島の高潮災害調査
- 6.環太平洋での津波リスク評価の重要性(チリ津波40周年 : 何をもたらし, 何がかわったか?)
- アスペリティによる津波波源不均一性に関するー考察
- 砂粒の移動機構
- 神戸市社会統計を利用した阪神・淡路大震災後の生活再建指標(RI)の提案
- 来たるべき南海は震に備える
- 77. 洪水氾濫流の流下特性に関する実証的研究(XI. 一般論文等 その5,第XIセッション,第7回(平成9年度)地域安全学会研究発表会)
- Analvsis of Resident Attribute in Restoration Public Housing
- A Study on Municipal Housing Policy