Long-term culture experiment of Porites under light-controlled conditions: : Analyses of skeletal δ13C and photosynthetic parameters
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Reef-building corals are susceptible to environmental stresses such as high water temperature and strong light intensity. Growth-ring formation and isotopic compositions of coral skeletons are known to be affected by various environmental factors. To understand the effect of light on skeletogenesis of corals, we conducted a long-term indoor culture experiment of Porites under different light conditions and analyzed the correlation between the carbon isotope fractionation and the photosynthetic parameters of the symbiotic alga. Here, we report the detailed protocols about over 500-day coral culture and biological and geochemical analyses.
著者
-
川幡 穂高
東京大学大学院新領域創成科学研究科・海洋研究所海洋底科学部門
-
村山 昌平
産業技術総合研究所
-
小俣 珠乃
海洋研究開発機構
-
鈴木 淳
産業技術総合研究所
-
蓑島 佳代
産業技術総合研究所地質情報研究部門
-
丸山 正
海洋研究開発機構 極限環境生物圏研究セ
-
村上 明男
神戸大学・自然科学系先端融合研究環・内海域環境教育研究センター
-
小俣 珠乃
海洋研究開発機構・極限環境生物圏研究センター
-
佐藤 崇範
環境総合テクノス(旧
-
能丸 恵理子
神戸大学・自然科学系先端融合研究環・内海域環境教育研究センター
-
蓑島 佳代
産業技術総合研究所・地質情報研究部門
-
川幡 穂高
東京大学大学院・新領域創成科学研究科・環境学系自然環境学専攻/東京大学・大気海洋研究所・海洋底科学部門
-
丸山 正
海洋研究開発機構
関連論文
- 海洋酸性化がサンゴ礁域の石灰化生物に及ぼす影響
- 風送塵の地球環境に与える影響 : 氷期・間氷期, 完新世, 現代
- D307 安定境界層とラドン濃度 : 気象研鉄塔における測定(大気境界層)
- P233 飛騨高山サイトにおける大気中ラドン及びCO_2濃度の観測
- C101 飛騨高山サイトにおける大気中ラドン濃度の連続観測(微量気体)
- P119 南鳥島で観測されたCO/Rn比を用いたアジアの一酸化炭素排出量の推定(ポスターセッション)
- P208 冷温帯落葉広葉樹林における大気中二酸化炭素の酸素同位体比の季節変動(ポスターセッション)
- P108 父島における大気中ラドン濃度の観測(速報)(ポスターセッション)
- 水晶振動子センサー計測によるアンモニアプラズマ中のガス分析
- 水晶振動子センサー計測によるプラズマ気相成分の空間分布測定
- 水晶振動子計測によるプラズマ気相成分分析
- 2種類の圧力測定子を用いた水素漏洩検知
- 二成分濃度測定法における温度・湿度の影響
- サンゴ骨格中の微量元素 : 海洋汚染の指標としての可能性
- P213 中高緯度落葉樹林帯における葉のフェノロジーの水平・経年変化
- P327 中高緯度落葉樹林帯における春の気温と展葉時期の関係
- P336 中高緯度落葉樹林帯の展葉・落葉・着葉時期の水平・経年変化
- B160 北半球の中高緯度落葉樹林帯の展葉時期の経年変化(その2)(気候システムII)
- 苫小牧フラックスリサーチサイト(カラマツ林)におけるCO_2・水蒸気フラックスの長期観測
- 水晶振動子センサーによるシラン-水素混合気体中のシラン濃度比測定
- P358 森林における夜間のCO_2流出量評価(III)
- P366 冷温帯落葉広葉樹林における大気中CO_2のδ^Oの季節変化の年々変動
- P167 森林における夜間のCO_2流出量評価(II)
- P408 森林における夜間のCO_2流出量評価
- P429 飛騨高山観測サイトの風環境 : 展葉期前を中心に
- C108 冷温帯落葉広葉樹林における大気中CO_2濃度と安定同位体比の長期観測(物質循環I)
- C106 複雑地形上にある飛騨高山観測サイトのCO_2データの特徴について(物質循環I)
- P427 冷温帯落葉広葉樹林におけるN_2Oの発生量及びラドンを用いたその物理的要因の推定
- P228 冷温帯落葉広葉樹林における炭素吸収速度の長期観測とその検証
- P127 カナダJack Pine幼齢林におけるCO_2濃度及び同位体比観測
- D252 プロットスケールの炭素収支観測を如何にして、衛星リモセンデータ面的解析、陸域モデルによる炭素収支マッピングに結びつけるか?(複雑多様な陸面諸過程の全体像の把握はどこまで可能か?その方策を模索する,専門分科会)
- D301 冷温帯落葉広葉樹林における長期観測から得られた大気中CO_2濃度の年々変動(物質循環II)
- P147 生態系モデルを用いた冷温帯落葉広葉樹林におけるCO_2収支のシミュレーション
- B353 カナダ,亜寒帯林の炭素収支に及ぼす土壌水分の影響 : 樹冠の開けた皆伐後幼齢林の応答(気候システムIII)
- A108 冷温帯落葉広葉樹林における土壌呼吸と夜間の正味生態系交換量との関係(物質循環I)
- 冷温帯落葉広葉樹林における生態系純生産量の長期変動
- P129 南鳥島における大気中CO_2濃度の顕著な低下現象について
- P136 南鳥島に出現する顕著なCO_2濃度の低下現象について
- 冬季北西太平洋上空における微量気体観測(PACE7)
- 冬季北西太平洋上空における一酸化炭素及び二酸化炭素濃度観測
- D261 冷温帯落葉広葉樹林における大気中CO_2のδ^Oの日変動(微量気体)
- P328 森林生態系における酸素濃度と二酸化炭素濃度の変動について
- 蛍光X線分析法による宝石サンゴの炭酸塩骨格中における微量元素の分布の測定
- F134 中部日本における夏期の二酸化炭素の広域的日変化
- C361 大気中ラドン濃度の観測による複雑地形におけるCO_2の輸送交換過程の推定(スペシャル・セッション「iLEAPS(the Integrated Land Ecosystem-Atmosphere Processes Study)」)
- C360 接地境界層内の大気ラドン観測による生態系呼吸量の評価(スペシャル・セッション「iLEAPS(the Integrated Land Ecosystem-Atmosphere Processes Study)」)
- P438 高精度ラドン計による南鳥島での大気中ラドンの連続観測
- C102 気象研タワー観測におけるRn,CO,CO_2濃度日変化の数値シミュレーション(微量気体)
- P213 冷温帯落葉広葉樹林と気象研究所構内における土壌水分量及びラドンフラックスの測定 : 2006年集中観測結果
- P212 気象研鉄塔で観測された夜間の安定成層状態と乱流輸送
- P211 気象研究所鉄塔で観測された大気中ラドンとCO_2濃度の日々の変動
- P210 高時間分解能をもつラドン濃度測定方法の改良
- C206 安定大気境界層中の物質輸送の研究 : ラドンをトレーサとして(微量気体)
- C359 冷温帯落葉広葉樹林におけるラドン測定を用いた土壌中温室効果気体変動の研究(スペシャル・セッション「iLEAPS(the Integrated Land Ecosystem-Atmosphere Processes Study)」)
- P402 冷温帯落葉広葉樹林におけるラドンFlux及び士壌中ガス拡散係数
- C107 森林生態系における二酸化炭素の酸素同位体比の変動について(物質循環I)
- 19. シチョウシンカイヒバリガイの幼生・稚貝,貝殻微細構造の観察とチムニー付着個体群の変動(日本貝類学会平成19年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- 飼育実験に基づくサンゴ骨格中の微量元素変動 (総特集 バイオミネラリゼーションと石灰化--遺伝子から地球環境まで) -- (造礁サンゴ)
- サンゴ骨格の酸素同位体比についての飼育実験による検討 (総特集 バイオミネラリゼーションと石灰化--遺伝子から地球環境まで) -- (造礁サンゴ)
- 水槽飼育実験による造礁サンゴ骨格の環境指標研究 (特集:生物鉱化作用と地球環境)
- 産総研地球化学標準物質JCp-1(サンゴ), JCt-1(シャコガイ)の共同分析結果
- 危険化学物質による環境汚染(その3)ミクロネシア連邦ポンペイ島における船底塗料による海洋汚染の歴史的変遷--サンゴ骨格中の銅とスズを指標として
- 海洋汚染指標としてのサンゴ骨格中の重金属元素
- 石垣島安良崎のサンゴ骨格の酸素同位体比にみる冬期の水温変動と1988/1989年気候レジームシフト
- サンゴ骨格の炭素同位体比の変動要因に関する研究
- P217 大気輸送過程が大気中CO_2濃度の季節変動におけるDownward Zero Crossing出現日の年々変動に及ぼす影響
- 領域モデルによる二酸化炭素収支の解析
- 高山測定点におけるフラックス測定値への複雑地形の影響
- E215 複雑地形上の森林生態系周辺の二酸化炭素輸送について
- タワーと係留気球による大気-カラマツ林間のCO_2交換量の観測(序報)
- 冷温帯落葉広葉樹林における大気中CO_2濃度の長期観測
- 日本の落葉樹林帯における生育期間の年々変動
- 疎なキャノピーを持つカナダ北方針葉樹林上の二酸化炭素フラックスに及ぼす土壌水分の影響
- 国内9ヶ所のダム湖における水温傾向の評価に関する予備的研究
- 海の科学がわかる本, 藤岡換太郎著, 成山堂書店, 2010年刊行, 204ページ, 1900円+税, ISBN : 978-4425531219
- カナダ, 亜寒帯の jack pine (Pinus banksiana Lamb.) 幼齢林におけるCO_2・水蒸気 flux 観測
- 石垣島安良崎のハマサンゴ骨格の酸素・炭素安定同位体比の環境プロキシとしての評価
- 金属クラスター錯体イオンビームの特性と二次イオン質量分析(SIMS)への応用
- プラズマ計測における水晶振動子センサーバイアス電圧依存性
- C104 地上ラドン濃度上昇時の平均的特徴について(境界層I,一般口頭発表)
- A107 大気輸送過程が大気中CO_2濃度の経年増加率の年々変動に及ぼす影響(その2)(物質循環I)
- 大気輸送過程が大気中CO_2濃度の経年増加率の年々変動に及ぼす影響について
- 南極域における大気中CO_2濃度と大気輸送過程の年々変動について
- 大気の輸送過程がCO_2濃度の季節成分振幅の年々変動に及ぼす影響について
- サンゴ骨格の炭素同位体比の変動要因に関する研究
- 石垣島安良崎のサンゴ骨格の酸素同位体比にみる冬期の水温変動と1988/1989年気候レジームシフト
- サンゴ骨格中の微量元素 : 海洋汚染の指標としての可能性
- 産総研地球化学標準物質JCp-1(サンゴ),JCt-1(シャコガイ)の共同分析結果(サンゴ年輪と低緯度の海洋環境)
- 薄膜シリコン太陽電池材料製造装置用シランー水素濃度計の開発
- サンゴなどの生物起源炭酸塩および鍾乳石の酸素・炭素同位体比にみる反応速度論的効果
- 造礁サンゴ類の石灰化機構と地球環境変動に対する応答 (「海の研究」特集号 地球環境変動と造礁サンゴ(2))
- Long-term culture experiment of Porites under light-controlled conditions: : Analyses of skeletal δ13C and photosynthetic parameters
- 造礁サンゴ類の石灰化機構と地球環境変動に対する応答(地球環境変動と造礁サンゴ II,「海の研究」特集号)
- C166 成層圏大気主成分の重力分離とその物質循環研究への応用の可能性(中層大気研究の新展開,専門分科会)
- D451 大気中酸素濃度観測に基づく森林生態系の総一次生産と生態系呼吸の分離評価(物質循環,一般口頭発表)
- 森林生態系炭素循環の解明を目指して : 20年間の高山(TAKAYAMA)観測とAsiaFluxへの展開
- A353 気球搭載型小型J-Tサンプラーを用いた成層圏大気主成分重力分離の観測(物質循環,口頭発表)
- C101 大気の重力分離シミュレーション(物質循環I,口頭発表)
- B154 航空機を用いた大気主成分濃度・同位体比の高精度観測とその今後の展望(航空機観測による大気科学・気候システム研究,スペシャル・セッション)
- 森林生態系炭素循環の解明を目指して : 20年間の高山(TAKAYAMA)観測とAsiaFluxへの展開