後頭部皮下静脈穿刺による横・S状静脈洞部硬膜動静脈瘻の塞栓術:症例報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
【目的】Isolated sinusを伴うtransverse / sigmoid sinus dural arteriovenous fistula(TS/SS dAVF)に対するmastoid emissary vein (MEV)経由の塞栓術を報告する.【症例】静脈性梗塞で発症した46歳男性の左TS/SS dAVFに対して,通常の経静脈的アプローチが困難であったため,後頭部の皮下静脈を直接穿刺しMEVを経由して罹患静脈洞に至り,経静脈的コイル塞栓術を行い,完治が得られた.【結論】通常のアプローチが困難な場合にMEVが拡張発達して流出静脈となっていれば,この方法は簡便で良い治療オプションとなり得る.
著者
-
三好 康之
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 神経病態外科学
-
早瀬 仁志
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 神経病態外科学
-
平松 匡文
岡山大学大学院脳神経外科
-
杉生 憲志
岡山大学大学院 脳神経外科
-
徳永 浩司
岡山大学大学院 脳神経外科
-
伊達 勲
岡山大学大学院 医歯学総合研究科神経病態外科学
-
西田 あゆみ
岡山大学大学院 脳神経外科
-
中川 実
興生総合病院 脳神経外科
-
藤原 賢次郎
興生総合病院 脳神経外科
-
伊達 勲
岡山大学大学院 医歯学総合研究科 神経病態外科学 (脳神経外科)
-
三好 康之
岡山大学大学院 医歯学総合研究科 神経病態外科学 (脳神経外科)
-
三好 康之
岡山大学大学院 脳神経外科
-
早瀬 仁志
岡山大学大学院 脳神経外科
-
平松 匡文
岡山大学大学院 脳神経外科
関連論文
- 頭部外傷を再生医療から考える(頭部外傷の最新の知見)
- 4.CEA : 基本的手技と我々の工夫(ES1 ビデオで学ぶ合併症回避のポイントI(脳血管障害編),プレコングレスイブニング教育セミナー,手術再考,第30回日本脳神経外科コングレス総会)
- 1.脳神経外科医教育における基礎研究の意義(PS1-3 脳神経外科教育におけるAcademic Skillの確立,プレナリーセッション,手術再考,第30回日本脳神経外科コングレス総会)
- 再生医学からみたパーキンソン病
- 症候性未破裂脳動脈瘤におけるcomputational fluid dynamics(CFD)analysis(Editorial Comment)
- 特発性三叉神経痛における圧迫責任血管の画像評価 : 3D MR Cisternogram/Angiogram Fusion Imagingの応用
- 特集にあたって(手術アプローチの選択とピットフォールI-第24回微小脳神経外科解剖セミナーより-)
- 機能的半球離断術を行った乳児片側巨脳症の一例(一般演題,第2回日本てんかん学会中国・四国地方会)
- 頸椎前方病変に対するanterior oblique keyhole approachの有用性
- 破裂解離性椎骨動脈瘤に対する血管内治療 : その有用性と最近経験した合併症からの教訓
- 頚動脈プラークイメージングの現状と展望
- 蛋白導入システム"Protein Transduction System"を利用したプロテインセラピーの発展と現状について : 悪性脳腫瘍に対する蛋白導入法の利用を中心に
- 神経管癒合不全の最新の画像診断と神経内視鏡の応用
- 頚椎MRIにおいて認められる髄腔内脊髄自由度に関する検討 : T2強調 sagittal 像を用いた簡便な計測法による検討
- 胎児水頭症前方視的多施設共同調査中間報告 : 登録時後方視的調査を中心に
- 良好な移植クロマフィン細胞の生着がみとめられたパーキンソン病患者の一剖検例
- マイクロカプセル化ドーパミン産生細胞の脳内移植
- CE-MRAによる傍床突起部動脈瘤の硬膜内外の鑑別
- パ-キンソン病に対する神経組織の移植--研究および臨床の現況と将来の展望
- 中枢神経疾患に対するカプセル化細胞移植
- 11Rを用いた脳血管に対する新しい蛋白質導入法
- ヒトくも膜下出血後攣縮血管での炎症反応の役割 : iNOS,NF-kappaB,IKKの発現について : 脳血管障害の最先端
- P-34 カイニン酸モデルにおけるけいれん発作頻度と海馬神経細胞死に対するエリスロポエチンの影響(実験てんかん2,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- 代謝調節型グルタミン酸受容体アゴニストのパーキンソン病モデルラット淡蒼球投与による行動学的及び組織学的検討
- 定位脳手術の既往のあるパーキンソン病患者に対する視床下核刺激療法
- 海馬近傍の海綿状血管腫による側頭葉てんかんの1例 : 焦点切除術後の3T-MRSのスペクトラム変化(第1回日本てんかん学会中国・四国地方会)
- P-39 側頭葉てんかんモデルに対するカプセル化BDNF産生細胞移植の有用性に関する検討(脳磁図・外科治療,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- P-35 側頭葉てんかんモデルラットに対する視床刺激による海馬変性の抑制について(実験てんかん2,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- Parkinson 病におけるSTN-DBS刺激にともなう発声発語の変化
- 虚血モデルに対する成体由来神経幹細胞を用いた神経再生・保護効果の検討
- VEGF産生細胞株の脳内移植 : 脳虚血とパーキンソン病に対する治療効果
- 特発性頭蓋内圧低下症の1例 : 脊髄髄膜造影効果について
- 動脈瘤内血栓化あるいは壁内出血による突然の頭痛によって発症した後大脳動脈large aneurysmの1例
- 霊長類パーキンソン病モデルにおける Glial Cell Line-Derived Neurotrophic Factor (GDNF) とレボドーパの相互作用について
- 先天性水頭症に対する神経内視鏡の有効性の検討
- 非常に薄い膜に覆われた後頭部脳瘤に胎児水頭症を伴う症例
- 頭部に発生する海綿状血管腫および静脈性血管腫の臨床 (特集 血管腫)
- 神経疾患に対する細胞移植・再生療法 : 脳虚血を中心に
- (1)脳動脈瘤手術と視機能温存(2. 視神経の機能温存,PS3-1 術中合併症の回避と対策II:神経機能を温存する手術テクニック,プレナリーセッション,脳神経外科の夢と志,第28回日本脳神経外科コングレス総会)
- 内頸動脈海綿静脈洞部巨大・大型動脈瘤に対する複合治療(脳動脈瘤の複合手術)
- 血管造影室, カテーテル類のセットアップ(LS-12 動脈瘤塞栓術の基本と応用, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 内頸動脈閉塞試験の合併症 : 119例の経験から
- 慢性刺激電極留置時のずれの予防
- パーキンソン病に対する細胞移植療法 : 細胞株・神経幹細胞を用いて
- 神経内視鏡を用いた脳神経外科手術
- 外科的治療 : 定位脳手術と細胞移植療法
- 言語発達遅延, 側頭葉てんかんに Lt. temporal arachnoid cyst を認めた症例
- もやもや病に対するRibbon encephalo-duro-arterio-myosynangiosis(Ribbon EDAMS)施行例における術前・術後の脳循環動態の検討(もやもや病に対する外科治療)
- 直接クリッピング術を施行した硬膜輪近傍の大型・巨大内頸動脈瘤の検討
- 細胞株あるいは患者由来の神経幹細胞をもちいる再生医療の可能性
- パーキンソン病に対する細胞治療 : ドパミン・GDNF産生細胞移植を中心に
- 脳神経外科医教育における基礎研究の意義(脳神経外科教育におけるAcademic Skillの確立)
- 脳梗塞に対する gene therapy : ex vivo gene therapy を中心に
- もやもや病 (特集 日本人の発見した神経疾患)
- 胎児水頭症の分類と臨床上の諸問題 : Perspective classification of congenital hydrocephalus (PCCH) と Multi-categorical Hydrocephalus Classification (McHC) を用いた先天性水頭症の解析と展望
- 脳梗塞に対する電気刺激療法
- 頸動脈プラークにおけるMPRAGE法と病理組織の比較検討
- 新規デバイスの導入進む急性期脳血管再開通療法(Editorial Comment)
- 3. 顕微鏡手術における神経内視鏡の役割 : 神経内視鏡と顕微鏡の使い分けの現状分析を中心に(PS1-4 神経内視鏡の進歩,プレナリーセッション,脳神経外科医のProfessional SpiritとResearch Mind,第31回日本脳神経外科コングレス総会)
- 2.パッチグラフトを用いたCEA(MS-14 CEA・ステント,モーニングセミナー,第26回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 顕微鏡手術における神経内視鏡の役割 : 神経内視鏡と顕微鏡の使い分けの現状分析を中心に(神経内視鏡の進歩)
- 東日本大震災における脳神経外科診療(Editorial Comment)
- パーキンソン病に対する遺伝子治療 : ex vivo 遺伝子治療を中心に
- パーキンソン病モデルラットにおける病態を示すバイオマーカーとしての尿中8-OHdGの変化
- パーキンソン病における疼痛 : 疼痛に対するSTN-DBSの効果
- 5. 硬膜動静脈瘻の分類と治療の課題(PS1-1 血管奇形の基礎と臨床,プレナリーセッション,脳神経外科学の課題,第32回日本脳神経外科コングレス総会)
- 特集にあたって(脳動脈瘤に対する新たな考え方)
- 再生医学から見たパーキンソン病
- 6. 再生医学からみたパーキンソン病(B5 不随意運動の基礎と臨床)
- 神経疾患に対する細胞移植・再生療法 : 高齢者治療をめざして
- ダンベル型胸椎非ホジキンリンパ腫の1手術例
- 当科における Box 型チタン製ケージを用いた頚椎前方固定術の長期予後
- 側方到達法にて摘出した著明な側方伸展を伴う中下位頚椎 Dumbbell 型巨大神経鞘腫の2例
- 治療困難な脳動脈瘤に対するステント支援コイル塞栓術(Editorial Comment)
- 特集にあたって(ニューロリハビリテーションの進歩)
- Onyxによる術前塞栓術を併用した脳動静脈奇形の外科的摘出術
- 後頭部皮下静脈穿刺による横・S状静脈洞部硬膜動静脈瘻の塞栓術:症例報告
- 舌下神経麻痺で発症し,経動脈的塞栓術後,眼症状が出現したanterior condylar confluent dural arteriovenous fistulaの1例:症例報告
- 頚動脈狭窄症に対するAngioguard XPを用いた頚動脈ステント留置術の治療成績
- 症例報告 頚動脈ステント内血栓症に対し緊急ステント留置術を追加した1例
- 特集にあたって
- Intra-cranial Dural Arteriovenous Fistula : Classification and Treatment
- 脳動脈瘤塞栓術における"sheep technique"の有用性
- 頭蓋内硬膜動静脈瘻の分類と治療
- Stent-in-stent treatment for acute in-stent thrombosis after carotid artery stenting: a case report
- 脳血管内治療におけるDSA装置の進歩 (特集 手術室で、今、有用な画像診断装置) -- (臨床効果を具体的に示す)
- 代謝調節型グルタミン酸受容体アゴニストのパーキンソン病モデルラット淡蒼球投与による行動学的および組織学的検討
- MRIガイド下での視床下核刺激術の手術目標点決定の妥当性
- Growing skull fracture に対する手術法の考察および文献的考察
- 胎児水頭症の "Emergency"
- 胎児水頭症前方視的多施設共同調査中間報告
- 小児テント上悪性星細胞腫瘍に対する外科治療を含めた集学的治療の成績
- 胎児水頭症に対する神経内視鏡の応用と全国前方視的多施設共同調査
- 胸腰椎部硬膜動静脈瘻の術中所見と治療結果の検討
- 海綿静脈洞部大型・巨大内頚動脈瘤に対する頭蓋外内バイパス術とそのピットフォール
- 硬膜動静脈瘻 (特集 よりよい看護につなげよう! よくわかる脳血管内治療)