基礎看護技術修得のためのビデオ映像によるチェック導入の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
N大学1年生14名を対象とし, 「臥床患者のシーツ交換」の技術を学生が実施した場面を撮影したビデオ映像を用いて自己評価するチェック方法の効果と課題を明らかにすることを目的とした. 技術の修得状況, 学生評価が教員と一致して的確な自己評価ができたか, 学生の受け止め方について分析した結果, チェックを肯定的に受けとめる学生の意見が多く, 最初の実施時と映像チェック後の再実施時を比較すると, 全学生に修得状況の改善がみられた. 特に学生と教員の評価の一致率が比較的高かった「しわ・たるみ」「振動への配慮」「位置・バランス」「コーナー作成」等の項目に改善がみられ, 視覚的に捉えやすく, 一定の学習効果が得られたと考える. 学生と教員の評価の一致率が低かった「観察・声かけ」「ボディメカニクス」等は改善があまりみられず, 今後は, これらのポイントをより意識的に教授する方法と教材の吟味, 効率的なチェック方法等の検討が課題である.
著者
関連論文
- 新潟県立看護短期大学における学外者のための図書館サービスに関する調査
- 基礎看護技術修得のための自己・相互技術チェックの検討 : VTRチェック活用の試み
- 特別養護老人ホームにおける老人看護学実習の学習内容 : 実習記録の分析から
- 基礎看護技術教育における自作学習支援教材の導入効果
- ドレイファスモデルを枠組みとした看護技術教育の構築と学習支援システムの開発
- 日本における看護学実習に関する現状分析 : グループを対象とする教授活動に関する文献の検討
- 看護学実習グループの人間関係に関する文献研究 (紀要特集第1号 新潟県立看護短期大学の歩み)
- 森林セラピー及びノルディックウォーキング参加者の心身反応に関する研究 : シルバー世代の反応
- 基礎看護技術修得のためのビデオ映像によるチェック導入の試み
- 食生活に関するチェックシートを用いた食習慣の特性についての意識と自己評価に関する検証