小型霊長類, マーモセットの下垂体一副腎皮質機能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It was reported previously that marmoset monkeys have extremely high plasma levels of unconjugated cortisol in resting as well as ACTH-stimulated conditions. These findings led us to investigate whether or not marmoset monkeys show the symptoms of Cushing's syndrome. Twenty-three adult marmoset monkeys (cotton topped tamarins) were used with 49 adult rhesus monkeys as controls. Serum total corticoids were measured by a competitive protein binding assay, serum aldosterone by a radioimmunoassay, and glucocorticoid receptor in the liver was determined by a radioreceptor assay.<BR>The standard dexamethasone suppression test (0.04 mg/kg/day × 2, 0.16 mg/kg/day × 2) revealed proper suppression in the rhesus monkeys but no suppression in the marmosets. The latter finding is similar to the situation observed in Cushing's syndrome in man and suggests poor suppression of pituitary ACTH by the excessive glucocorticoids. The adrenocortical histology showed hyperplasia of fasciculata and reticularis cells. The hemogram and blood chemistry in the marmoset monkeys were similar to those in the rhesus monkeys, except for hyperglycemia. The mean resting serum aldosterone level was higher than that in both man and in the rhesus monkey. No hypokalemia was found. It has been reported that marmoset monkeys show extremely high plasma levels of estrogen and progesterone without any clinical symptoms due to the excess of these hormones.<BR>Thus, in the present experiment it was found that the pituitary-adrenocortical relationship in the marmoset monkeys seemed to be compatible with that in Cushing's syndrome in man but was not accompanied by any clinical symptoms due to excessive cortisol.<BR>This may suggest that this unresponsiveness to cortisol in marmoset monkeys is derived from the small amount of glucocorticoid receptor and presumably from the lower function of the post receptor system.
- 日本内分泌学会の論文
著者
-
谷岡 功邦
実験動物中央研究所
-
谷岡 功邦
財団法人実験動物中央研究所
-
鳥居 隆三
(財) 実験動物中央研究所, 内分泌研究室
-
宇津 佐知子
(財) 実験動物中央研究所, 内分泌研究室
-
谷岡 功邦
(財) 実験動物中央研究所, 内分泌研究室
関連論文
- 新たなブタMHC(SLA)クラスIIDQB対立遺伝子のクローニング及び特徴付け
- OP4-016 Common marmoset ES細胞樹立の試み(受精卵の外科的採卵について)(一般演題(口演))
- 小型霊長類,マ-モセットの下垂体-副腎皮質機能
- ゲッチンゲンミニブタ (新しい実験動物)
- Chronic Blood Vessel Catheterization in Gottingen Miniature Pigs and Application to a Preliminary Bioavailability Study of Nalidixic Acid
- ミニブタを用いた実験的高血圧症作成に関する2,3の検討
- 116 サル抗ヒトIgG4作製に関する研究(免疫グロブリン)
- ICR-JCLマウスおよびSD-JCLラットの奇形自然発現率
- CL/Frマウスのcleft lip自然発現率
- Ethylurethane投与妊娠マウスの胎仔におよぼす環境温度変化の影響
- 飼育環境温度の変化がvitamin A過剰投与によるマウス胎仔の口蓋裂発現頻度におよぼす影響
- 海外散歩 小型ブタを探して3千里
- パーキンソン病モデルザルの脳内ドーパミン神経変性と症候の発現
- MPTP処置カニクイザルのパーキンソン病様症候の持続性把握ならびに症候改善測定法の検討
- コモンマーモセットにおけるMAO-B阻害薬のパーキンソン病様症候に対する効果
- コモンマーモセットにおけるパーキンソン病モデルの作成と観察
- コモンマーモセットの大臼歯歯根形成に関する研究 : 多根歯分岐根と髄管の発生
- マイクロCTを用いたコモンマーモセット大臼歯の歯根と髄管の解剖形態に関する三次元構築と解析
- コモンマーモセットの根間稜と髄室床象牙質に関する組織学的研究
- マイクロフォーカスX線CTを用いたコモンマーモセット根分岐部髄管の3次元構造と解析
- コモンマーモセット大臼歯の根分岐部発生と歯根形成に関する研究
- コモンマーモセット副嗅球におけるprotein gene product 9.5免疫陽性およびNADPH-diaphorase陽性ニューロンの分(解剖学)
- コモンマーモセット副嗅球における protein gene product 9.5免疫陽性およびNADPH-diaphorase 陽性ニューロンの分布
- コモンマーモセットの嗅上皮および鋤鼻器におけるレクチン結合パターン
- 実験動物あれこれ
- 実験動物としてのミニブタ
- 17. アカゲザル催奇形試験における胎児の発育判定について
- 第104回 日本眼科学会総会 宿題報告IV : 黄斑疾患 : 黄斑形成と中心視成立の分子細胞生物学
- コモンマーモセットの大臼歯歯根形成に関する研究 : 多根歯分岐根と髄管の発生
- 実験経過ならびに動物の一般症状 (イタイイタイ病およびカドミウム中毒) -- (カドミウムの慢性影響に関する実験的研究(サル実験))
- 豚の副腎皮質機能:血中cortisolの日内変動およびepisodic secretion
- ミニブタ哺育仔の血清アルカリホスファターゼの特徴
- 豚胎仔の血清および臓器アルカリホスファターゼの酵素化学的比較
- 小型霊長類, マーモセットの下垂体一副腎皮質機能