頸部頸動脈と脳主幹動脈に閉塞性病変をもつ症例に対する頸動脈内膜切除術の適応
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The authors studied 18 cases of occlusive cerebrovascular disease with a tandem lesion, in order to evaluated results of different treatment modality and the surgical indication for carotid emdarterectomy (CEA). The tandem lesion was defined as a combination of angiographic pathologies both in the accessible cervical carotid (stenosis of light, moderate the severe degree; ulcer of small and large size) and in the ipsilateral main branch of the intracranial artery (stenosis; occlusion). The treatment for these patients consists of carotid endarterectomy for 10 patients and medical treatment for 8 patients Three of the 10 CEA cases were treated with middle cerebral artery thromboendarterectomy (2 cases) and with embolectomy and endarterectomy (1 case) simultaneously with the CEA. Results of the treatment were evaluated by the recurrence rate of neurological deficits before the treatment and by the survival rate in the long term follow-up study. The recurrence of the neurological deficits occured only in 2 cases of non-surgically treated patients with a carotid ulcer of the large size associated with distal lesions. In 6 cases of CEA patients, however, the distal lesions were left unoperated because of spontaneous recanalization (1 case), disappearance of preoperatively frequent TIAs after CEA (1 case) and a significant increase in the cerebral blood flow after the CEA (4 cases). The authors concluded that the present surgical indication of CEA for the tandem lesion is well accepted in terms of results of treatment except in the treatment for the distal lesions. The distal lesions should be treated after the CEA with extra-intracranial arterial bypass procedure if the postoperative increase in CBF is not significant.
- The Japanese Society on Surgery for Cerebral Strokeの論文
著者
関連論文
- IID-2 実験てんかんと脳血流
- 16.肺癌における脳転移症例の検討 : 第15回日本肺癌学会九州支部会
- 脳腫瘍における術中thermography : 温熱療法に対する基礎的研究
- 頸部頸動脈閉塞性病変に対するdigital subtraction angiographyと超音波診断
- 頸部頸動脈閉塞性病変の外科的治療A Review : V 臨床症状と手術成績
- Carotid endarterectomy後の修復過程に関する実験病理学的研究 : 特に新生内皮細胞の起源と内膜切除面の血球付着阻止能について
- 頸部頸動脈閉塞性病変の外科的治療A Review : II "狭窄", III "潰瘍" およびIV "その他の微細病変"
- 頸部頸動脈閉塞性病変の外科的治療 : A review-I "完全閉塞"
- tonic mesencephalic seizureと後頭蓋窩巨大嚢腫
- 11. 乳児大量下血を呈した十二指腸潰瘍の 1 例(第 12 回日本小児外科学会長崎地方会)
- 開頭術後の大量消化管出血
- 1A-29 脳梁とてんかん発作・ネコにおける基礎的研究
- S-5 ネコ運動領発作波の伝播 : 抑制機序の破綻の面より
- I-B-12 尾状核の皮質焦点に及ぼす影響
- I-D-11 増強反応, 漸増反応と皮質発作波 : thalamo-cortical interactionの検討(第2報)
- IE-5 Pcてんかん原性と皮質内折制機構の検討
- 発作波とPotassium clearance
- IE-10 4-Aminopyridineの作用機序 : 海馬スライス標本での検討
- 水頭症における髄液dopamine(DA)およびhomovanilic acid(HVA)の変動とprobenecid負荷
- Oxyhemoglobin血管攣縮作用機序の基礎的研究
- I-B-15 皮質焦点性発作波の全汎化における皮質-視床-基底核の動的相互作用
- 脳梗塞に関する実験的研究 : 亜急性期脳梗塞の微小血管についての電顕的研究
- 脳梗塞に関する実験的研究 : 塊状出血巣, 点状出血巣, 軟化巣の局在
- 脳梗塞に関する実験的研究 : 脳虚血と血行再開
- 脳梗塞に関する実験的研究(第7報) : 微小血管への電子顕微鏡的アプローチ
- 虚血ラットにおける尾状核内モノアミンの変動 : In vivo dialysisによる経時的観察
- 虚血性脳浮腫とslow reacting substance (SRS) : 脳内Na^+-K^+ ATPase活性からみたSRS放出抑制剤(トラニラスト)の有用性
- ヒト脳腫瘍におけるNa^+-K^+ATPase活性の検討
- 鞍上部ムコール肉芽腫の1治験例
- IIE-10 ヒトgliomaにおけるてんかん焦点 : Na-K ATPase活性の面から
- 頭部外傷の救急処置 (外傷患者の初療)
- 頸部頸動脈閉塞性病変の外科的治療A Review : V 臨床症状と手術成績
- 脳梗塞に関する実験的研究(第5報) : 梗塞巣分類について
- 1A-3 難治性てんかんに対する脳梁離断術 : 脳波解析よりみた手術適応
- 脳梁前半部離断術の有効であったLennox-Gastaut症候群の1例
- ENU誘発ラットグリオーマと9L細胞移植ラットグリオーマの腫瘍血管の超微形態学的観察
- IC-6 難治性てんかんに対する脳梁離断術の検討
- リポソーム封入シスプラチンの脳腫瘍血管透過性に関する超微形態学的研究
- IID-18 二重標識デオキシグルコース法によるキンドリング部位の解析
- IIC-27 ラット前運動領キンドリングにおけるTranscallosal Response(TCR)の検討 : 焦点部および鏡焦点部刺激TCRの比較
- II-E-12 新皮質運動野キンドリングにおける辺縁系発作
- I-C-9 前運動領kindlingにおけるTranscallosal Response(TCR)の検討 : ratおよびphoto-sensitive baboonの比較
- 脳浮腫液の透過, 移行および吸収に関する免疫組織化学的研究 : 光顕的アプローチ
- 2B107 Photosensitive baboon, Papio papio, Rhesus monkeyの前運動領Kindlingにおける発作後抑制期の研究
- 1B046 皮質焦点性発作全汎化における黒質内ムスシモールの促進的効果
- 1B045 ネコ前運動野低頻度皮質刺激による焦点性発作と尾状核
- ネコにおける carotid endarterectomy 後の修復過程の病理学的研究
- Kindlingにおける中脳網様体と視床VA核の役割
- 悪性グリオーマに対する術後放射線化学免疫療法 : 51例3年間の randomized controlled study
- C-7 過呼吸賦活法による脳波パワースペクトル変動
- 脳梗塞に関する実験的研究(第2報) : 虚血性脳浮腫について
- 脳梗塞に関する実験的研究(第1報) : 出血性梗塞の発生機序について
- 頭蓋咽頭腫術後尿崩症の遠隔調査 : 小児と成人との対比
- 頭蓋咽頭腫の術後尿崩症
- Interstitial Radiofrequency Hyperthermia for Brain Tumors : Preliminary Laboratory Studies and Clinical Application
- Subarachnoid and Intracerebral Hemorrhage Associated with Necrotizing Angiitis Due to Methamphetamine Abuse : An Autopsy Case
- Liposomes as Carriers of Cisplatin into the Central Nervous System : Experiments with 9L Gliomas in Rats
- Brain Edema in Delayed Radiation Necrosis: Study of Capillary Ultrastructure : Case Report
- I-B-4 Subhuman primate(Papio Papioおよびrhesus monkey)における前運動領野Kindling
- Preoperative Irradiation of a Huge Cavernous Hemangioma in the Middle Cranial Fossa : Case Report
- 松果体部腫瘍と内分泌障害 (2)
- 松果体部腫瘍と内分泌障害(1)
- 頸部頸動脈と脳主幹動脈に閉塞性病変をもつ症例に対する頸動脈内膜切除術の適応
- Dural AVMについて
- 頸部頸動脈に閉塞性病変を有する症例の局所脳血流量 (rCBF) の検討
- 脳波パワースペクトルおよび体性知覚誘発電位と脳血管障害
- 血管造影による頸部頸動脈閉塞性病変の診断および摘出標本との対比
- 頸部頸動脈閉塞性病変に対する手術適応:-多項目方式によるチェック-
- 重症脳梗塞のCT像:-脳梗塞モデル犬との対比-
- 脳梗塞急性期の血行再建に関する実験的研究
- 急性期破裂脳動脈瘤患者の問題点:-発症から手術までの時間からみた検討-