血清梅毒反応陽性「めまい」症例の臨床的観察
スポンサーリンク
概要
著者
-
土肥 勝徳
長崎大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
江上 徹也
長崎大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
津田 靖博
長崎大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
梅木 誠一
長崎大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
城谷 武郎
長崎大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
津田 靖博
長崎大学医学部耳鼻咽喉科
-
土肥 勝徳
長崎大学医学部耳鼻咽喉科学教室
関連論文
- 蝸電図による突発性難聴の予後判定
- 第34回 日本平衡神経科学会
- 第33回 日本平衡神経科学会秋季学会
- 1.前庭感覚上皮の受傷性について/2.耳中毒性薬物による内耳病変/3.免疫学的手法による実験的平衡障害/4.前庭性外直筋活動について/5.平衡機能検査成績の経過観察/6.メニエール病長期観察例より得たる知見
- 突発難聴の3症例について 特にVirusとの関係
- 前庭水管のGraphic Reconstruction
- 茎乳突孔からの実験的迷路障害 : とくに種々の溶液注入と免疫学的操作による障害の比較検討
- 第33回 日本平衡神経科学会春季学会(研修会) : 新しいめまい検査法(その一)
- Galvanic Body Swayの刺激部位について : 蝸電図検査成績との比較よりみた一考察
- 茎乳突孔からの注入法による実験的内耳障害 : とくに内耳への物質滲透経路にっいて
- 顔面神経減荷手術の意義 : 神経内のリンパ流の面より
- 種々の薬物負荷によるCM,SP,およびAPの変化
- 実験的方向交代性頭位眼振モデルの作成 (前庭機能異常の研究-2-)
- 側頭骨含気蜂巣と前庭水管発育度の関係
- 頚動脈体腫瘍の一症例
- 血清梅毒反応陽性「めまい」症例の臨床的観察
- 前庭水管,内リンパ嚢の個体差と側頭骨含気化
- 飽和食塩水の鼓室注入による実験的頭位眼振 (前庭機能異常の研究-1-)
- Asymmetry of pupils and nichtitating membranes by experimental inner ear lesions