抗酸菌に対するNaOHの殺菌作用 : 1. 生理食塩水中での抗酸菌の生残率
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Bactericidal effects of 4% and 1% NaOH solution on a variety of mycobacteria (reference strains) suspended in saline were examined at various intervals (1, 5, 10 and 30 minutes) after the suspension. The bactericidal effect was evaluated by the survival rate (Mean±S.E.) in com parison with the control.<BR>The results obtained were as follows. After the pretreatment for 5 minutes with 4% and 1% NaOH solution, the survival rates of Mycobacterium tuberculosis H37Rv (IID 591) were 63±8% and 74±4%, respectively. Those of M. kansasii (p1.) were 35±12% and 43±8%, of M. scrofulaceum (ATCC 19881) were 29±10% and 32±10%, of M. intracellulare (ATCC 15984) were 16±4% and 12±6%, and of M. fortuitum (ATCC 6841) were 1% and 17±4%, respectively. After the pre treatment for 30 minutes with 4% and 1% NaOH solution, the survival rates of M. tuberculosis H37Rv were 45±3% and 55±8%, of M. kansasii were 18±6% and 7±4%, of M. scrofulaceum were 16±6% and 10±6%, of M. intracelluare were 11±3% and 8±6%, and of M. fortuitum were 0% and 4±2%, respectively.<BR>The longer the pretreatment time with both concentrations of NaOH, the lower the survival rates of all mycobacteria. Moreover, there were marked differences in the resistance to NaOH among the species of atypical mycobacteria and it was demonstrated that M. fortuitum was damaged most markedly by the treatment with NaOH solution. In this experiment, M. fortui turn could not grow on Ogawa egg media after the treatment with 4% NaOH for 10 minutes.
- 日本結核病学会の論文
著者
-
丸茂 健治
昭和大学藤が丘病院ict
-
青木 良雄
昭和大学藤が丘病院中央検査室
-
青木 良雄
昭和大藤が丘病院
-
丸茂 健治
昭和大学藤が丘病院臨床病理科
-
丸茂 健治
昭和大学藤が丘病院 臨床病理科
-
青木 良雄
昭和大学藤が丘病院臨床病理科
関連論文
- 昭和大学藤が丘病院におけるリネゾリド使用状況
- バイトブロックを介したと推定された緑膿菌の院内伝播事例
- 29-P1-50 昭和大学藤が丘病院におけるリネゾリド使用状況について(感染制御・ICT,社会の期待に応える医療薬学を)
- 昭和大学藤が丘病院における抗MRSA薬の適正使用へ向けたICTの取り組み
- P1-389 血液培養陽性患者への介入と抗菌薬のde-escalationによる医療経済効果(一般演題 ポスター発表,感染制御(治療薬),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 患者由来 Serratia marcescens の分子疫学的解析(1999.4-2002.3)
- 当院における皮膚抗酸菌症について
- 当院における迅速発育抗酸菌の分離状況 : 微生物検査室からの報告
- ウイルス検査の検体採取と保存法
- 2病院で発生した Serratia による病院内集団感染及び患者由来 Serratia の比較検討
- 6. 胆汁内細菌と良性胆道疾患(第6回日本胆道外科研究会)
- 中心静脈カテーテル挿入部位の Mycobacterium fortuitum 皮下膿瘍が原因の血流感染の1例
- 当院患者由来 Serratia marcescens の分離状況(2002年4月-2004年3月)
- 当院における患者由来緑膿菌の各種β-ラクタム感受性とOXA-1, OXA-4, IMP-1β-ラクタマーゼ産生株の疫学的検討
- Mycobacterium-分離菌の同定
- 市中病院におけるMycobacterium kansasiiの 分離状況 : 微生物検査室からの報告
- 当院で分離された緑膿菌分離株の疫学的評価-抗緑膿菌用β-lactam系薬剤のMIC測定-
- 臨床材料より分離されたSerratia marcescensに対する O抗原血清型別, 生物型別および薬剤樹幹性について(第4報)
- 過去3年間に当院で分離されたSerratia marcescensの疫学的解析:O_2型およびO_型の出現
- 院内感染におけるセラチア菌について
- Serratia marcescens の病院内汚染
- 過去2年間に当院で分離されたSerratia marcescensの疫学解析(1997年4月〜99年3月)
- 市中病院における抗酸菌の分離状況:微生物検査室からの報告
- 抗酸菌に対するNaOHの殺菌作用-1-生理食塩水中での抗酸菌の生残率
- 2003年から2007年における当院患児由来A群ロタウイルスG血清型の検出状況
- 一大学病院におけるESBL産生菌の分離背景
- マイクロELISA法における標識プロテインAの応用--VZV抗体価測定について
- 抗酸菌に対するNaOHの殺菌作用 : 1. 生理食塩水中での抗酸菌の生残率
- 一大学病院におけるESBL産生菌の分離背景
- 1大学病院における Mycobacterium kansasii 菌株のhsp65-PRA法を用いた遺伝子型別と分離状況の検討
- 分子疫学的解析法により交差感染が否定された Stenotrophomonas maltophilia の複数検出
- 血液培養の成績--昭和50年7月の開院から55年12月までの藤が丘病院における敗血症,菌血症とその起因菌について