著明な食道拡張を伴つた肺結核症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A male patient of 73 year-old was admitted to our hospital because of cough, sputum and disturbance in swallowing. He was diagnosed as tuberculosis 10 years before admission. He had been treated with various antituberculous drugs, but acid fast bacilli were found occasionally in his sputum. His chest X-mv film revealed large cavity-like shadows and tuberculous lesions in bilateral upper lobes.<BR>We had interpreted these shadows as large tuberculous cavities for many years, because the cavitary shadows were located in tuberculous lesions. However, barium examination of upper gastrointestinal tract proved that the cavity-like shadow in the right lung field was a fist-sized esophageal dilatation. We suppose that the esophageal dilatation was induced by marked shrinkage and traction of tuberculous lesions.
- 日本結核病学会の論文
著者
-
宮里 逸郎
東京医科歯科大学第2内科
-
千田 守
東京医科歯科大学第2内科
-
橋本 憲一
東京医科歯科大学第1内科
-
篠原 陽子
東京医科歯科大学第2内科
-
筒井 秀人
東京医科歯科大学第2内科
-
嶋瀬 順二
東京医科歯科大学第2内科
-
谷合 哲
東京医科歯科大学保健管理センター
-
光永 慶吉
東京医科歯科大学第一内科
-
今川 珍彦
東京医科歯科大学第2内科
-
高山 重光
東京医科歯科大学第2内科
-
宮里 逸郎
東京医科歯科大学
-
TANIAI Satoshi
東京医科歯科大学第2内科
-
亀谷 純三
東京医科歯科大学第2内科
-
光永 慶吉
東京医科歯科大学医学部第一内科
-
光永 慶吉
東京医科歯科大学第1内科
関連論文
- 閉塞型睡眠時無呼吸症候群に対する歯科的口腔内装具の治療成績とコンプライアンス
- P-194 若年者肺癌の臨床的検討
- P-163 肺癌の心臓への転移様式とその臨床へ及ぼす影響
- 術前気管支鏡検査による食道癌の気管, 気管支浸潤の診断に関する研究
- 10. ALLの経過中気管軟骨の喀出をみたアスペルギルス気管気管支炎の1剖検例(第45回関東気管支研究会)
- V-5 高度気管狭窄に対するデューモンチューブ挿入術 : 補助手段における工夫
- 肺小細胞癌の直接死因となった病態の検討
- 15. 子宮頸癌の縦隔・肺門リンパ節転移により気管・右主気管支狭窄をきたした1例(第45回関東気管支研究会)
- 肺内多発転移で発見された左下腿原発胞巣状軟部肉腫の1例
- レーザー治療が奏効した悪性黒色腫気管内転移の 1 例
- 18 Lymphoid interstitial pneumonia (LIP) における TBLB の検討(TBLB 1)
- 10.Nd-YAG Laser Surgeryによる気管支内軟骨腫の1治験例(第77回日本肺癌学会関東支部会)
- 85 モノクローナル抗体による肺小細胞がんの組織診断
- 40 肺小細胞癌に対するモノクローン抗体
- 84 Sjogren 症候群に伴う間質性肺炎の BAL 所見および BAL リンパ球の Interleukin-2 産生能(BAL 1)
- 胸腔鏡下生検により診断し得た同一肋間の多発神経鞘腫の一例 : 関東支部 : 第56回日本肺癌学会関東支部会
- 14.「癌性壊死性胸膜炎を伴ない,肝揮との鑑別が困難であった肺癌の一例」 : 第47回肺癌学会関東支部会
- 肺悪性リンパ腫切除例の検討
- 胸水および血清中シフラが上昇し,びまん性血行性肺転移を認めた悪性胸膜中皮腫の1例
- 中縦隔に原発した悪性神経鞘腫の1例 : 関東支部 : 第72回日本肺癌学会関東支部会
- 8. 気道狭窄の 1 例(第 20 回関東気管支研究会抄録)
- 追加 Trancheobronchomalacia の 1 例(第 20 回関東気管支研究会抄録)
- 153 腫瘍マーカーの間質性肺炎における意義
- 示-49 肺非小細胞癌無治療例の検討
- 肺結核と肺腫瘍に関する実験的研究(第6報) : 発癌
- 肺区域切除,YAGレーザー照射,BAIの治療が奏効した両側同時発生肺門部早期肺癌の1例
- ロ-16 肺小細胞癌に対するCOMV療法
- 2. 内視鏡 YAG レーザー治療の有効例, 無効例(第 28 回関東気管支研究会抄録)
- 44.肺区域切除,YAGレーザー照射,BAIにて治療した両側同時発生肺門部早期肺癌の1例 : 第74回肺癌学会関東支部
- 19.高アミラーゼ血症を呈した肺癌の1剖検例 : 第59回日本肺癌学会関東支部会
- 肺小細胞癌化学療法時におけるrhG-CSFの投与開始時期に関する検討
- 気管に原発したadenoidcystic carcinomaの一治験例
- 肺非小細胞癌に対するcisplatin, adriamycin, vincristineの三者併用療法の検討
- 311 過敏性肺臓炎における肺胞リンパ球のIL-2産生能および感受性に関する検討
- 22.神経性嘔吐症に関する1考察 : 自験例4例よりの臨床的検討(第50回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 33.肺明細胞型腺癌の6例 : 肺芽細胞腫との類似性について(第76回日本肺癌学会関東支部会)
- ロ-12 胎児肺型腺癌の6例
- ロ-1 肺の小細胞癌, カルチノイド, Tumorletの神経内分泌細胞方向への分化 : 免疫組織化学による知見
- 59 肺小細胞癌に対するCOMV療法の検討
- 44.慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者の運動時における心房性Na利尿ペプチド(hANP)の動態 : 生物科学I (呼吸・循環,代謝など)
- 73. COPD患者における運動処方の指標について : 呼吸に関する生理科学的研究
- 73. COPD患者における運動処方の指標について : 呼吸に関する生理科学的研究
- 73. COPD患者における運動処方の指標について : 呼吸に関する生理科学的研究
- 67. 中高年女性の換気およびガス交換kinetics : 呼吸に関する生理科学的研究
- 56. RAMP負荷による中高年のVentilatory ThresholdおよびLactate Thresholdと持久的能力について : 運動生理学的研究I : 第42回日本体力医学会大会
- 56. RAMP負荷による中高年のVentilatory ThresholdおよびLactate Thresholdと持久的能力について : 運動生理学的研究I : 第42回日本体力医学会大会
- 56. RAMP負荷による中高年のVentilatory ThresholdおよびLactate Thresholdと持久的能力について : 運動生理学的研究I : 第42回日本体力医学会大会
- 術前気管支鏡検査による食道癌の気管, 気管支浸潤の診断に関する研究
- D-6 肺小細胞癌株に対するGRPプロモーターを用いた自殺遺伝子(HSV-tk)の導入
- 呼吸器系における運動負荷
- 示-10 レーザー治療が奏功した悪性黒色腫気管内転移の一例(気道狭窄)
- P-200 当科における女性肺癌の臨床的検討
- 39.肺線維症に肺癌を合併した3例の治療経験(第94回日本肺癌学会関東支部会)
- 87. 非定常時の動脈血乳酸濃度の変動 : 末梢循環に関する生理科学的研究, 内分泌に関する生理科学的研究
- 48.肺小細胞癌における直接死因に関する検討(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 48. 中高年者のramp負荷による運動能力の測定 : 運動生理学的研究I : 第42回日本体力医学会大会
- 47. Ramp負荷によるV^^・o_2 kineticsについて : 運動生理学的研究I : 第42回日本体力医学会大会
- 8. 帝王切開後無気肺がきっかけとなり発見された気管・気管支扁平上皮化生の 1 例(第 38 回関東気管支研究会)
- 13.下肢痩礼部原発の空洞性転移性肺癌の1例 : 第58回日本肺癌学会関東支部会
- ラットにおける肺結核症と肺腫瘍との実験的研究(II報) : 主題I肺癌の発生及び病理
- マウス(ICR系)に於ける結核性瘢痕と肺腫瘍に関する実験的研究 : 主題I肺癌の発生及び病理
- 胸水を主症状とした小細胞癌の1例
- 29.ビンデシン(S7820)が奏効した肺類表皮癌の肝転移の1例:70回肺癌学会関東支部
- ウレタンによるマウス肺腫瘍発生に及ぼすホルモン投与の影響 : 発癌
- 三年余の経過を追ったAlveolar Cell Carcinomaの1例 : 主題VI肺癌症例示説
- 肺癌のblood fibrinolytic activityとtissue activatorについての臨床的ならびに実験的研究(II報) : 生化学,免疫,ウイルス
- 肺癌のBlood fibrinolytic activityとtissue activatorに関する臨床的,実験的研究 : 生化学
- Adenoid cystic carcinomaの1例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- 大細胞癌は存在するか?(そのX線形態と病理形態からの位置付けに関する一考察)
- 肺異常陰影 (呼吸器疾患のプライマリケア)
- 実験的肺腫瘍発生とVitamin Aの関連性について(第II報) : Vitamin A欠乏食および過剰食と2-Acetglamin of luoreneの協用実験 : 発癌
- 9.20余年にわたり嘔吐を繰り返した仮面うつ病の1例(第52回日本心身医学会関東・甲信越地方会演題抄録)
- 51.低酸素吸入時における女子陸上中長距離選手の運動時の酸塩基平衡 : 運動生理学的研究I : 第40回日本体力医学会大会
- 呼吸不全患者のための人工呼吸自動制御システム
- 呼吸不全患者の肺胞気炭酸ガス分圧と動脈血酸素飽和度の適応制御
- 低酸素血症の患者に対する動脈血酸素飽和度の自動制御
- 個人差を考慮したファジィアルゴリズムによる人工呼吸制御
- 68. 女子陸上中長距離選手に対する鉄合有食品投与が貧血予防、呼吸循環機能、および競技成績に及ぼす影響 : 運動生理学的研究I : 第42回日本体力医学会大会
- 36.急性hypoxia状態が運動中の乳酸代謝におよぼす影響 : 運動生理学的研究I : 第41回日本体力医学会大会
- 司会のことば
- 川崎市の大気汚染と犬肺腫瘍・肺病変(III)
- 担癌生体のステロイドホルモン代謝に関する実験的研究
- N-Nitroso-N-methylurethanの各種投与による肺腫瘍発生実験 第I報
- 28.女子陸上中長距離選手における急性hypoxia状態に対するlactate threshold、OBLAおよびV^^・O_2. : 運動生理学的研究I : 第40回日本体力医学会大会
- 22.慢性肺疾患患者の運動負荷試験としてのramp負荷の有用性 : 運動生理学的研究I : 第40回日本体力医学会大会
- 88.運動負荷法としてのramp負荷の検討 : 運動生理学的研究I
- 汚染防止殺菌装置の呼吸機能検査成績に及ぼす影響に関する検討
- 娘と母にみられた肺動静脈瘻
- 著明な食道拡張を伴つた肺結核症の1例
- 実験的慢性結核症に対する刺激療法としてのステロイドホルモン療法と14C-INHの臓器内分布に関する研究
- 肺性肥大性骨関節症を件い, 特異な経過をとつた肺結核症の1例
- 冠拡張薬の長期使用例にみられたいわゆる泡沫細胞症候群14例の臨床病理学的観察
- B-4 人間ドック受診者におけるCKD(慢性腎臓病)の現状(一般演題,第18回日本健康医学会総会抄録集)
- A-8 人間ドック受診者における糖代謝異常の現状(一般演題・I,第16回日本健康医学会総会抄録集)
- B cell growth factor production of pulmonary lymphocytes in sarcoidosis
- Presence of platelet hyperaggregability and activation in sarcoidosis
- 尿崩症, 下垂体前葉機能障害と中枢性肺胞低換気を合併したサルコイドーシスの1例
- 健康情報の効率的活用
- 6.大学生における肥満の状況に関する検討(一般口演,第7回日本健康医学会総会抄録集)
- IV. 大学生の健康意識(シンポジウム 健康医学の理念と概念について,第1回日本健康医学会総会)