耳下腺腫瘍を疑わしめた下顎放線菌症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Actinomycosis, which is a granulomatous inflammation and difficult to heal, has become reatively rare due to antibiotics. We encountered one case of actinomycosis of the mandible which was suspected to be a parotid gland tumor, because of swelling at the parotid gland region, trismus, and multiple radiolucenies of the mandible. The granulation tissue was removed almost "en bloc" and curreted thoroughly at the resorbed region of the mandible. Pathologically the actinomycetic mass was found in the granulation tissue. For antibiotics, LMOX was given nine days post-operatively, and after diagnosed pathologically, AB-PC was given for twenty-eight days. Now, four years after the operation the patient has satisfactory ossification at his mandible without recurrence.
- 社団法人 日本口腔外科学会の論文
著者
-
宇野 裕
名古屋第一赤十字病院
-
織田 元
愛知学院大学歯学部口腔外科第二講座
-
北山 誠二
名古屋第一赤十字病院歯科口腔外科
-
長尾 徹
名古屋第一赤十字病院歯科口腔外科
-
柴田 芳孝
名古屋第一赤十字病院歯科口腔外科
-
豊田 哲郎
名古屋第一赤十字病院歯科口腔外科
関連論文
- P-45 右主気管支浸潤をきたした悪性中皮腫の一例(中皮腫・リンパ腫 P-8)
- 245. 肺結核に合併した肺門部早期肺癌の一例(呼吸器I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 84 原発性肺軟骨肉腫の一例(まれな腫瘍性病変の内視鏡所見)
- 136 細胞診断が難しかった気管支原発粘表皮癌の1例
- 139 乳腺adenomyoepitheliomaの1例
- 合成ゼオライト添加生地と有機系抗菌剤をコーティングした合成ゼオライト添加生地の抗菌効果
- 腺癌との鑑別に苦慮した血管肉腫の1例 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 骨・軟部II
- 小児の骨髄移植前後の心臓超音波検査の検討
- 297.甲状腺好酸性細胞型濾胞癌の一例 : 甲状腺IV
- 178. 細胞診断が困難であった心嚢液中に出現した胸腺癌の一例。(中皮・体腔VII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 4. 喀痰細胞診標本の作製について(標本作製法の標準化 : その1-検体処理)
- 第58回日本肺癌学会中部支部会 : 2.小膜に著明な播種を認めた肺小細胞癌の1例
- 278.乳腺原発の悪性線維組織球腫の1例(軟部5:網内系, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 272.経皮的肺穿刺細胞診で得られた肺悪性血管内皮腫の1例(呼吸器4 : 肉腫・他, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 2. 腫瘍並びにその他各種疾患との関連に於ける細胞背景の意義とその重要性(教育シンポジウム, 教育研究部会, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 456 胃平滑筋肉腫の臨床病理学的検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 164. 髄液中に腫瘍細胞のみられた髄膜腫の1例(第35群 : 総合(神経), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 146.心嚢液細胞診で診断し得た心外膜原発の悪性リンパ腫の1例(第19群 リンパ腫・その他, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 急性心筋硬塞の外科治療に関する実験的研究とくに高気圧酸素による影響 : 第34回東海・第13回北陸合同日本循環器学会地方会
- 16. 子宮原発の yolk sac tumor の1例(第11回東海小児がん研究会)
- 心筋硬塞の急性期における冠血行再建術に対する基礎的検討 : 日本循環器学会第33回東海・第12回北陸合同地方会
- 急性期心筋硬塞の外科治療の適応について
- 腸内細菌叢合成のビオチンで必要量を満たせるか : 第40回大会研究発表要旨
- 経口・経鼻挿管におけるジェット式ネプライザーの臨床応用について
- ACTH-BMSH-Calcitonin産生を示した肺小細胞癌の1例 : 中部支部 : 第39回日本肺癌学会中部支部会
- ラット橋傍腕核及び延髄孤束核における味覚情報処理様式の研究 : 特に味覚ニューロン間の同期発火を生じる共通支配ニューロンの活動時期について
- 無菌マウスと普通マウスにおけるイノシトール欠乏食投与の肝内Lipogenic Enzyme活性,脂質レベルおよび肝組織像に及ぼす影響
- 1-A-16 無菌動物におけるビタミンB_6欠乏に関する研究(日本ビタミン学会 : 第28回大会研究発表要旨)
- 家族性アミロイドーシスの1例 : 心電図, ヒス束心電図と心筋生検について : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 138.胸腔液細胞診で特異な細胞像を示したmalignant lymphomaの1例(K群 リンパ・中皮, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 心筋及び脾転移をきたした肝細胞癌の1剖検例
- 再燃時に中枢神経系浸潤を認めた胃原発B-cell lymphomaの1例
- チオプロニン(2-メルカプトプロピオニールグリシン)による肝障害3例
- 歯性上顎洞炎に継発したと疑われた鼻脳型ムコール症の1例
- 62.胃原発の悪性リンパ腫で髄膜浸潤を来たし細胞診で診断しえた症例(第13群:消化器〔1〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 心タンポナーデ, Adams-Stokes症候群を順次併発したB-cell lymphoma
- 歯科・口腔外科領域における炎症性疾患に対するエモルファゾンの臨床評価 : アスピリンとの二重盲検比較試験
- エモルファゾンの歯科・口腔外科領域における炎症性疾患に対する効果 : 一般臨床試験
- Garré氏骨髄炎について : 症例と文献考察
- 下唇癌が下顎神経を経て進展した1例
- 下顎骨切除後の大耳介神経移植の経験
- Lesch-Nyhan 症候群の1例
- 骨髄移植後の慢性 Graft-versus-host-disease (GVHD) の口腔内症状
- 頬骨弓単独骨折に対する固定法の1工夫
- 下顎頭骨折整復の1工夫
- Hotz 型人工口蓋床による口唇口蓋裂早期治療 : 第3報 Pierre Robin 症候群への応用と早期治療
- Distribution of KBT-1585 in the oral tissue of mice.
- Clinical study of a combination chemotherapy with Peplomycin, Cisplatin and Mitomycin C (PPM therapy) for advanced and recurrent carcinoma of the head and neck : Report of seven cases.
- A modification of hard palate compression for marked atrophic maxilla.
- A modification of the Bernard cheiloplasty for carcinoma of the lower lip.
- Study on transmigration of Cefotetan in oral tissues.
- Bifid tongue: Report of a case
- Ameloblastoma of the maxilla : Report of a case.
- 耳下腺腫瘍を疑わしめた下顎放線菌症の1例
- A case of acute myelocytic leukemia in remission presenting bone marrow metastasis of gastric cancer.
- タイトル無し
- Clinical trial of the oral administration of OK-432 to the patients with oral cancer(the first report). Measuring of the specific IgA for OK-432 in saliva.:Measuring of the specific IgA fbr OK-432 in saliva