舌扁平上皮癌における各種パラメーターと原発部再発およびリンパ節転移との関連について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The relationship between histological grade, mode of invastion, DNA ploidy, and PCNA positive rate to the recurrence of primary tumors and cervical lymph node metastases was investigated in 33 cases of tongue squamous cell carcinomas. No significant relationship was observed between the occurrence of primary recurrence and any of the four variables, although the rate of recurrence was slightly higher in case showing a PCNA positive cell rate of more than 30%. In contrast a significant relationship was noted between the incidence of cervical lymph node metastasis and the mode of invasion (p<0.01), DNA ploidy (p<0.05), and rate of PCNA postive cells (p<0.05). In addition, cervical lymph node metastases were noted in 5 of 7 cases that fulfilled at least two of following three carditions: diffuse invasion, DNA aneuploidy, and a PCNA positive cell rate of more than 30%. Secondary metastases desfite control of the primary lesion were noted in 3 of these 5 cases (60%).<BR>These results suggest that the above three factors related to cervical lymph node metastasis can be used to analyse the relative risk of secondary metastasis in squamous cell carcinomas of the tongue.
- 社団法人 日本口腔外科学会の論文
著者
-
野谷 健一
北海道大学歯学部口腔外科学第一講座
-
斉藤 徹
北海道大学水産学部漁船運用学講座
-
水野 重孝
北海道大学 大学院 歯学研究科 口腔病態学 講座 口腔診断口腔内科学 分野
-
福田 博
北海道大学 大学院 歯学研究科 口腔病態学 講座 口腔診断口腔内科学
-
野谷 健一
北海道大学 大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔診断内科学教室
-
佐藤 明
北海道大学 大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔診断内科学教室
-
進藤 正信
北海道大学 大学院歯学研究科 口腔病態学講座 口腔病理病態学教室
-
飯塚 正
北海道大学大学院歯学研究科 学術支援部
-
雨宮 璋
北海道大学歯学部口腔病理学教室
-
飯塚 正
北海道大学歯学部口腔病理学講座
-
斉藤 徹
北海道大学歯学部口腔外科学第一講座
関連論文
- 11. ブータン王国の医療制度 : 歯科医療を中心に(第9回日本口腔衛生学会北海道地方会)
- 10. ブータン王国におけるう蝕罹患の現状(第7回日本口腔衛生学会北海道地方会)
- 口蓋裂術後瘢痕組織の分布 : レーザードップラー血流計による解析の考案
- 三叉神経痛の診断に有用な臨床所見の検討 : 特にカルバマゼピンの効果と疼痛誘発帯の意義について
- 自動注入器を用いた唾液腺造影法
- 顎関節クローズドロック例における3か月間の保存療法の効果に影響する因子の検討
- 北海道大学歯学部附属病院におけるAIDS/HIV感染者の歯科治療経験
- 口腔悪性腫瘍手術およびその後の下顎骨再建手術における希釈式自己血輸血の適用
- 慢性耳下腺炎に続発したと思われる非ホジキンリンパ腫の1例
- クローズドロック例における保存療法奏功例と外科療法へ移行した非奏功例の比較検討
- 顎下腺原発の横紋筋肉腫の1例
- 上顎洞に生じた悪性血管周皮腫の1例
- 解離性大動脈瘤を有する患者にみられた抜歯後出血の1例
- O-542 食道癌ハイリスク群に対する多科共同スクリーニングの現況
- 放射線治療におけるクリニカルパスの作成
- 口底扁平上皮癌N0症例に対する頸部処置法の検討
- 下顎歯肉癌再発例の臨床的検討
- 頸部後発転移症例の転移様相と治療成績
- 口腔扁平上皮癌に対する頸部郭清術施行242例の検討 : 転移様相と治療成績について
- 唾液腺癌における補助免疫化学療法施行例の臨床的検討 : 10年以上の経過観察例について
- 口腔の小唾液腺腫瘍の臨床的研究 : 第2報 : 治療および予後
- 口腔外科領域におけるカルボプラチン同時併用放射線治療の検討
- 口腔の小唾液腺腫瘍の臨床的研究 : 第1報 : 臨床病像について
- 167.Multicellular Tumor Spheroids (MTS)とFlow Cytometry (FCM)を用いた新細胞株樹立の確認(細胞増殖, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 74.Flow Cytometry (FCM) による細胞抗原測定の意義(培養2 : 呼吸器, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- Flow cytometryのための肺癌組織細胞分散法の検討 : ペプシン消化法について
- 自家歯牙移植の臨床的検討
- 口腔・咽頭癌治療後の嚥下障害に対するバルーンカテーテル法による嚥下訓練の試み
- 唾液腺癌の治療結果の検討
- 口腔扁平上皮癌における遠隔転移例の検討 : 原発・頸部制御例における遠隔転移発現に関与する因子について
- 口腔と他臓器の重複癌33例について
- 口腔扁平上皮癌における術前照射の効果の検討
- Sjogren's 症候群男性症例の臨床的検討
- 病理組織学的検査における免疫染色に関する統計学的検討
- 唾石症患者の心理的特性
- 術前に外側舌リンパ節転移を認めた舌癌の1例
- 精神分裂病患者における全身麻酔管理症例の検討
- 原因が特定できなかった難治性の口腔内多発性潰瘍の1例
- ブレオマイシン局所療法がQOL維持に有効であった再発口腔癌皮膚進展例の1例
- 顔貌に変形をきたした, いわゆる球状上顎嚢胞の1例
- 悪性黒色腫におけるElAF, MTl-MMP発現の浸潤能への関与
- アデノウイルスE1Aによるヒトetsがん遺伝子群転写因子E1AFの転写抑制
- 舌扁平上皮がんにおける低酸素誘導性因子-1α(HIF-1α)の発現と臨床病理学的悪性度との関連
- 診断と治療に苦慮した悪性リンパ腫の1例
- 口腔扁平上皮癌の予後不良因子としてのp53遺伝子の特定領域(L2+L3+LSH)における変異
- 口腔扁平上皮癌におけるp53遺伝子変異の特徴
- 上下顎歯肉に生じたびまん性大細胞型B細胞リンパ腫の一例
- 上顎洞と背部に発生し,化学療法が奏効した未分化大細胞型リンパ腫の1例
- 医療法人社団北斗病院歯科口腔外科開設後2年6ヶ月間における口腔外科疾患患者の臨床統計的検討
- 下顎歯肉癌術後の局所合併症 : 現状とその対策
- 下顎歯肉癌術後の局所合併症の現状とその対策
- 遊離組織を用いた口腔再建における血管吻合部破綻と血栓症例の検討
- 上顎に生じた良性セメント芽細胞腫の1例
- 上顎歯肉扁平上皮癌の治療成績
- 下顎頭を含む下顎再建例の問題点について
- 小型漁船の横運動連成減衰に関する基礎研究
- 舌癌術後に中心静脈カテーテル感染症によるDICを発症した1例
- 口底部に発生した神経鞘腫の1例
- 頬粘膜癌術後に続発した急性出血性直腸潰瘍の1例
- 欠損歯列に対する外科的 approach
- 57.喀痰細胞診の自動化に関する基礎的検討 : 特にソーテイングについて(呼吸器2, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- Flow cytometryの喀痰細胞診への応用に関する基礎的検討
- DMBA誘発ラット顎下腺癌における組織像に及ぼす性ホルモンの影響
- 組織型の異なる両側異時性上顎洞癌の1例
- 上顎洞アスペルギルス症の3例
- 当科の口腔再建術の変遷と現況
- 舌扁平上皮癌N0症例における頸部後発転移の予測
- 上顎洞癌進展例に対する mandibular swing approach
- 口腔粘膜に発生した色素性母斑の2例
- 口腔領域術後感染症の臨床的検討
- 口腔悪性黒色腫に対するCDDP+DTIC術後化学療法について
- フラビーガムと高度な顎堤吸収を伴った上顎無歯顎例に対する自家骨移植を併用した外科的・補綴的再構成
- 13 歳女児の頬部にみられた粘表皮癌の1例
- 41 原発性肺癌の核DNA量と術後予後
- 168 小型肺腺癌の核DNA量と予後についての検討
- 下顎下縁部にみられた周辺性骨腫の1例
- 顎下部脂肪腫の1例
- 頸部郭清術後に生じた乳糜胸の1例
- 多発性に発生した木村氏病の2例
- ヒト癌細胞の核DNAの測定 : 顕微分光測光法とFlow cytometryの比較を中心として
- 咬筋部勃起性血管腫の1例
- HTLV-1感染者に発症した舌扁平上皮癌の1例
- 口腔扁平上皮癌に対する術前照射の評価-Coxの比例ハザードモデルを用いて-
- 耳下腺内に発生した類皮嚢胞の1例
- 下顎に発生した単核食細胞系組織球症の1例
- 下顎骨エナメル上皮腫の臨床・組織所見および治療法の検討
- 頭頸部悪性腫瘍の原発部・頸部制御例における遠隔転移23例の検討 : 臨床経過と背景因子について
- 自家歯牙移植の Version Up
- 117.Paraffin包埋組織の細胞分散法とDNA heterogeneityについての検討(総合14 : 基礎(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 105 Flow cytometryによる原発性肺癌細胞の核DNA量の解析
- 28. Flow cytometryにおける肺癌組織分散法に関する検討(呼吸器5 肺癌, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 下顎骨骨髄炎から継発した咬筋の瘢痕拘縮により長期に重度開口障害をきたした1例
- P-349 肺癌化学療法におけるflow cytometryの応用
- 抜歯窩治癒不全を契機に発見された上顎洞内逆性乳頭腫の1例
- ヒト由来マイコプラズマによるヒト末梢血に存在するγδT細胞ならびに単核球の活性化
- DNA analysis of oral leukoplakias by flow cytometry.
- Usefulness of flow cytometry to predict the radio-responsiveness of tumors.
- Flow cytometric analysis of nuclear DNA content in oral squamous cell carcinomas. Compared with the clinical observation.:Compared with the clinical observation
- 舌扁平上皮癌における各種パラメーターと原発部再発およびリンパ節転移との関連について
- 抗PCNA抗体を用いた下扁平上皮癌の免疫組織学的検討