マルチエージェントシミュレーションを用いた鉄鉱石海上輸送船団の設計
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To cope with the highly volatile market of freight rate in recent years, both shipping and shipbuilding companies require a tool for designing the structure of fleet that satisfy the economic demand. The authors use a numerical simulation of bulk carriers to evaluate the optimal portfolio of ships by their size and routes. In this study, we simulate the transportation network of iron ore carriers using multi agent approach. It shows the operation cost, shortage risk of iron ore stocks in steel manufacturing companies. We also discusses the economical benefit of combination trade and remedy operation for the congestion of ships in a port caused by accidental breakdown of its loading functions.
- 社団法人 日本船舶海洋工学会の論文
著者
-
武市 祥司
金沢工業大学情報学部
-
武市 祥司
金沢工業大学基礎教育部
-
秋元 博路
東大 大学院工学系研究科
-
秋元 博路
東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻
-
秋元 博路
東京大学大学院
-
野澤 久穂
みずほ銀行(研究当時東京大学大学院工学系研究科)
-
武市 祥司
金沢工業大学
関連論文
- マルチエージェントシミュレーションを用いた鉄鉱石海上輸送船団の設計
- ヨットのテクノロジー(東京大学)(第2章 海洋教育活動の事例紹介,日本の海洋教育活動)
- 「数値計算法の新たな展開 : マルチフェーズ輸送現象の高精度予測手法」特集に寄せて(数値計算法の新たな展開 : マルチフェーズ輸送現象の高精度予測手法)
- 日本発着の国際コンテナ輸送におけるネットワークとハブ港の選定と評価法
- 2-F-10 POS分析とアンケートに基づく大学生協の食育向上の試み(大学でのOR)
- 5-328 自由記述式アンケート調査の達成度評価におけるテキストマイニングの試み : エンジニアリングデザイン教育における自己評価の調査結果の分析(第2報)((16)教育評価・自己点検・評価システム-I,口頭発表論文)
- 5-327 達成度自己評価に基づく学生の類型分析 : エンジニアリングデザイン教育における自己評価の調査結果の分析((16)教育評価・自己点検・評価システム-I,口頭発表論文)
- 若手会員の会 活動報告
- 特別インタビュー シミュレーションが拓く未来のものづくり (特集 シミュレーションを使う)
- アジアの各地を訪ねて : グローバルネットワーク委員会の活動から(じょうほう通)
- ものづくりにおけるナレッジ・マネジメント(第III部 情報デジタル化によるものづくりの変革,溶接・接合における情報デジタル化の潮流)
- アジアの時代 AWF道中記 日本-インドネシアの若手溶接研究者セミナー
- アジアの時代 AWF道中記 日本-タイの若手の溶接研究者フォーラム
- 2006年度春季イブニングフォーラム開催の報告(若手会員の会 活動報告)
- Naval Architectureからサービスサイエンスへ : アーキテクチュアル・イノベーションを目指して(ORからサービス・サイエンスへ)
- 日本-韓国の若手溶接研究者合同シンポジウム開催の報告(若手会員の会 活動報告)
- 計算機シミュレーションを援用した造船固有技能の伝承(デジタルマイスター)
- アジアの時代(第6回)日本-中国の若手の溶接研究者フォーラム--The 2nd JWS-KWS Joint Symposium of Young Researchers
- アジアの時代(第5回)日本-韓国の若手溶接研究者合同シンポジウム報告--The 2nd JWS-KWS Joint Symposium of Young Researchers
- アジアの時代(第4回)AWF道中記 インド編
- アジアの時代(第3回)AWF道中記--韓国編
- 第33回若手会員の会 運営委員会報告(若手会員の会 活動報告)
- 若手会員の会の活動と今後の展望(若手会員の会 活動報告)
- 溶接学会ミニ研究会/記念基金助成研究テーマ 「最適溶接条件決定手法の確立にむけて」(II 特別研究会・ミニ研究会の動向, 第III部 研究委員会・研究会の動向, 溶接・接合をめぐる最近の動向)
- 解析とシミュレーションを用いた技術伝承への取組(若手の特集記事)
- 「微細粒材料の創製と接合による問題点」特集に寄せて
- フィリピンにおける若手会員の会基礎セミナー開催記(第III部 アジアにおける溶接学会若手の会活動)(アジアの中の日本)
- アジアの時代(1)AWFにおける日本の若手研究者の活動と展望
- クローズアップ メトリクスに基づく熟練技能の伝承--造船の撓鉄作業と搭載位置決め作業の体系化
- 高速道路料金所の最適設計シミュレータの開発(自動車,OSI 新しい交通・物流システム(ITSを含む))
- 高速道路経営のための交通流シミュレータの開発(自動車,OSI 新しい交通・物流システム(ITSを含む))
- 第30回若手会員の会運営委員会報告(若手会員の会活動報告)(若手会員の会WELNET)
- 若手会員の会運営委員会新委員長就任挨拶(若手会員の会活動報告)(若手会員の会WELNET)
- 若手会員の会 活動報告(若手会員の会 WELNET)
- 精度管理システムを用いた位置決め作業支援に関する研究
- すみ肉溶接時に生じるねじれ変形の簡易推定法
- フォーカス 組立精度の考え方
- 8 モデル化と評価システム(工作精度)
- 溶接変形の予測に基づく精度管理システムに関する研究 : 乾賞授賞論文(2)
- 2008S-G4-11 船腹需要予測に基づく海運市況予測モデルの研究(一般講演(G4))
- 2008S-G4-12 マルチエージェントシミュレーションを基にした日中間コンテナ輸送ネットワークの設計法(一般講演(G4))
- 2007S-G2-6 波浪中で動揺するFPSOへの海水打ち込みシミュレーション手法の開発(一般講演(G2))
- 2007S-G5-11 日中コンテナ物流における海陸複合輸送の経路選択システム(一般講演(G5))
- CFD/水槽試験による双胴船型の開発
- 2005A-G5-5 CFD/水槽試験による曳き波を低減する双胴船型の開発(一般講演(G5))
- マルチエージェントシミュレーションを用いた鉄鉱石海上輸送船団の設計
- 海上を400km/hで走る表面効果翼船
- 動的CFDシミュレーションによる高速帆走艇の性能予測
- CFD航走シミュレーションによる帆走艇の設計法
- (2) CFD航走シミュレーションによる帆走艇の設計法 : 平成9年春季講演論文概要
- 有限体積法によるセーリングボートの動的シミュレーション
- 海運・中古船市況データを利用した海運会社の船団構成戦略モデル
- 波の中を進行する水平円柱の渦運動と流体力
- 3.6m長自航模型試験による前翼型表面効果翼船の特性評価
- 2005S-G4-14 3.6m自航模型による前翼型表面効果翼船の飛行試験(一般講演(G4))
- 2006A-G3-5 7.2m長モデルによる前翼型表面効果翼船の特性評価と実験船の検討(一般講演(G3))
- 2005A-G5-4 7.2m長モデルによる前翼型表面効果翼船の自航模型試験(一般講演(G5))
- 2007S-G3-6 空間解像度を可変とした粒子法による高速滑走体の流体数値シミュレーション(一般講演(G3))
- 2008S-G2-20 3次元運動シミュレーションによる表面効果翼船の動特性評価(一般講演(G2))
- 海運・中古船市況データを利用した海運会社の船団構成戦略モデル
- マルチエージェントシミュレーションを用いた鉄鉱石海上輸送船団の設計
- 1-322 30秒間スピーチを用いるコミュニケーション能力の向上((03)コミュニケーションスキル教育-II,口頭発表論文)
- 海運・中古船市況データを利用した海運会社の船団構成戦略モデル
- 産学官診ネットワークによる生産工程管理者育成プログラムの開発と運営
- データマイニング手法を用いた学習到達度自己評価のアンケート分析
- 1-G-2 学生の学習到達度自己評価アンケートのデータ分析(特別セッション 数理的手法の展開と応用)
- 30秒間スピーチ法を用いる口頭コミュニケーション能力の向上の試みとその効果
- 9-232 アンケートとインタビューに基づいた授業満足度と学習成果の向上の提案((04)工学教育の個性化・活性化-V/(13)教育評価・自己点検・評価システム-I)