ディーゼル機関における粘性ねじり振動ダンパ作動油の実効粘度に関する研究 : (その2; 高速機関におけるダンパ作動油の複素粘度)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In erstem Bericht wurden die Meßergebnisse des komplexen Viskosität des Wirköles mit dem Schwingviskosimeter betrachtet. In diesem Bericht werden Drehschwingungsmessungen an einem schnellaufenden Dieselmotor gemacht, der mit Viskose-Drehschwingungsdämpfer mäßiger Größe ausgerüstet ist, wenn man die Viskosität des Wirköles im Dämpfer vielerlei wechselte, and daraus wird der Charakter des Viskose- Drehschwingungsdämpfers bei schnellaufendem Dieselmotor ermittelt. Der Schuluβ lautet wie folgend;<BR>1) Je höher die Nennviskosität des Wirköles im Dampfer ist, umso größer wind der Wert der dimensionslosen Federkonstante α des Dämpfers. Deshalb darf man den Effekt des imaginären Terms der komplexen Viskosität im Dämpfer auf keinen Fall vernachlässigen. Und Silikonöl der höheren Visisosität von 30 × 10<SUP>4</SUP> cSt verhält sich nicht als Viskose-FlUssigkeit, sondern zeigt emn Verhalten auf, das ebenso näher wie emn elastischer Körper ist.<BR>2) Wenn man auch optimaler Dämpfungsbeding des Dämpfers mit χ<SUP>2</SUP>+α<SUP>2</SUP>=1.0 oder χ+α=1.0irgend denkt, dann hat dieser Unterschied jedenfalls in der Tat kein Problem. Hier ist x dimensionslose Dämpfungswiderstandskonstante. Aber aus dieser Experimente paßt sich besser, daß man den optimalen Dämpfungsbeding mit χ<SUP>2</SUP>+α<SUP>2</SUP>=1.0denkt.<BR>3) Es scheint, daß die Meßergebnisse vom Schwingvisikosimeter, d.h. die Wert von tanδ in den Abb. 8-11 des früheren Berichtes, auf den Original-Viskosedrehschwingungsdämpfer beinahe übertragbar rind.<BR>Diese Ergebnisse sind für Viskose-Drehschwingungsdämpfer bei schnellaufendem Dieselmotor mit Resonanzfrequenzen im Gebiet <I>f</I>=160-490 Hz. Weil das dynamische Verhalten des Silikonöles eigentlich sehr kompliziert ist, braucht man andere Wellensysteme, die in der Resonanzfrequenzen des Wellensystems noch verschieden sind, mit dem Viskose-Drehschwingungsdämpfer zu ermitteln.
著者
関連論文
- スターリングサイクル機器におけるトライボロジー
- 小型発電機用スターリングエンジンの開発に関する基礎研究 : (第2報, シミュレーション計算によるエンジンの性能予測法)
- 低温度差ソーラースターリングエンジンの性能特性
- 排気ガスを熱源とするスターリングエンジンに関する研究 (フリーピストン形エンジンの設計・試作)
- 工学教育のための模型スターリングエンジンの開発と性能試験
- 日本における教材用スターリングエンジンの進展について
- 開会式について
- ねじり振動との出会いと粘性ダンパ開発当時の思い出 (振動・音響技術の現状と将来特集号)
- 舶用大形低速ディ-ゼル機関軸系の振動解析--特にねじり振動と縦振動について
- ばね効果を調節しうる粘性ねじり振動ダンパの開発
- ディ-ゼル機関における耐久性向上形粘性ねじり振動ダンパの特性 (舶用ディ-ゼル機関の現状と将来特集号)
- ディ-ゼル機関における粘性ねじり振動ダンパ作動油の実効粘度に関する研究-3-低速機関におけるダンパ作動油の複素粘度 (舶用機器の振動・騒音に関する小特集号)
- 舶用機器の振動・騒音に関する小特集号の発刊に際して(巻頭言) (舶用機器の振動・騒音に関する小特集号)
- ディ-ゼル機関における粘性ねじり振動ダンパ作動油の実効粘度に関する研究-2-高速機関におけるダンパ作動油の複素粘度
- 編集後記 (超省エネルギ船小特集号)
- ディ-ゼル機関における粘性ねじり振動ダンパ作動油の実効粘度に関する研究-1-作動油複素粘度の虚部の効果
- 低温度差スターリングエンジンの性能解析 : 作動ガスの流動損失が図示出力に及ぼす影響
- 低温度差スターリングエンジンの性能解析 : メカニズム効率の定義とエンジン性能を支配する諸因子(熱工学,内燃機関,動力など)
- 低温度差形ソーラースターリングエンジンの設計・試作
- 100W級小形スターリングエンジンの性能特性
- 伝達マトリックス法による往復内燃機械クランク軸系の振動解析-2-強制ねじり振動の計算および計算および計測〔含 質疑応答〕
- 小型発電機用スターリングエンジンの開発に関する基礎研究 : (第1報, エンジンの設計・試作並びに性能特性)
- ディーゼルエンジン軸系の3次元振動特性に関する一検討
- 27 ロングストローク舶用ディーゼル機関クランク軸系の振動および強度に関する研究 : 第1報
- ディ-ゼル機関のねじり振動減衰特性に関する研究-3-機関主要寸法と減衰比との関係
- 伝達マトリックス法による往復内燃機関クランク軸系の振動解析-4-粘性ダンパを装着したクランク軸のねじり振動付加応力
- 高速ディ-ゼル機関のねじり振動減衰特性に関する研究-1-高速ディ-ゼル機関の機関減衰について〔英文〕
- 伝達マトリックス法による往復内燃機関クランク軸系の振動解析-3-小形高速ディ-ゼル機関クランク軸の振動付加曲げ応力
- ディーゼル機関における粘性ねじり振動ダンパ作動油の実効粘度に関する研究 : (その1: 作動油複素粘度の虚部の効果)
- 実験用小形スターリング機関の性能特性 : ―第2報, 一方向性軸シールによる機関性能―
- 舶用大型低速ディーゼル機関軸系の振動解析 : ―特にねじり振動と縦振動について―
- ディーゼル機関のねじり振動減衰特性に関する研究 : (第1報; 機関減衰比の整理法について)
- 伝達マトリックス法による往復内燃機関クランク軸系の振動解析 : (第4報粘性ダンパを装着したクランク軸のねじり振動付加応力)
- ディーゼル機関のねじり振動減衰特性に関する研究 : (第2報: 実機試験の測定結果)
- ディーゼル機関における耐久性向上形粘性ねじり振動ダンパの特性
- ディーゼル機関における粘性ねじり振動ダンパ作動油の実効粘度に関する研究 : (その3; 低速機関におけるダンパ作動油の複素粘度)
- 4.高速ディーゼルエンジンクランク軸の振動付加応力の実測
- 往復動内燃機関クランク軸の振動付加応力波形のシミュレーション
- 小形スターリング機関の熱伝達 : ―膨張室シリンダ壁における熱伝達―
- 実験用小形スターリング機関の性能特性 : ―新形ピストンリングによる機関性能―
- ばね効果を調節しうる粘性ねじり振動ダンパの開発
- ディーゼル機関のねじり振動減衰特性に関する研究 : (第3報: 機関主要寸法と減衰比との関係)
- ディーゼル機関における粘性ねじり振動ダンパ作動油の実効粘度に関する研究 : (その2; 高速機関におけるダンパ作動油の複素粘度)
- 伝達マトリックス法による往復内燃機関クランク軸系の振動解析 : (第2報 強制ねじり振動の計算および計測)
- 伝達マトリックス法による往復内燃機関クランク軸系の振動解析 : (第3報 小形高速ディーゼル機関クランク軸の振動付加曲げ応力)
- Analysis of Vibrations of Reciprocating Engine Shaftings by the Transfer Matrix Method:The first report, Analysis of Forced Vibrations of a Crankshaft
- タイトル無し