トリアジンチオール化合物処理リン青銅板とABS樹脂との接着
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1,3,5-トリアジン-2,4,6-トリチオール-ナトリウム塩(以下, TTNと略記する)の水溶液に浸せきしたリン青銅板とアクリルニトリル•ブタジエン•スチレン共重合(ABS)樹脂とを射出成形機の金型内で接着(インサート成形)するための諸条件について検討した.その結果, リン青銅板とABS樹脂との間でABS樹脂が破断をする強固な接着が可能となった.最適なTTN処理条件は, TTN溶液濃度0.8〜1×10-3mol/l, 浸せき時間10〜60秒であり, 金型温度が80°C以上で4MPa以上の高い接着強度が得られる. またABS樹脂中のポリブタジエン含有量が18〜20%で最大の接着強度を示すことも明らかにした.この接着の機構は, リン青銅板上に形成されたトリアジンチオールの銅塩皮膜とABS樹脂中のポリブタジエン成分との間の一次結合の形成であると考えられる.
- 社団法人 日本ゴム協会の論文
著者
-
小向 隆志
岩手県工業技術センター
-
佐々木 英幸
岩手県工業技術センター
-
瀬川 晃児
岩手県工業技術センター
-
佐々木 英幸
岩手県工業技術センター 材料技術部
-
河野 隆年
岩手県工業試験場
-
小林 一郎
有限会社トーノ精密
関連論文
- 生分解性プラスチックバッグを用いた生ゴミ収集物の堆肥化における成分変化と微生物の動向
- ニッケルのトリアジンチオール処理によるエポキシ接着剤との接着強度の向上
- トリアジンチオール処理リン青銅板とポリブチレンテレフタレート樹脂の射出成形による直接接着
- トリアジンチオール処理リン青銅板と6-ナイロン樹脂の射出成形による直接接着
- トリアジンチオール化合物を電解重合したステンレス鋼板とナイロン樹脂の射出成形による直接接着
- (Sm,Gd)123系超伝導体の作製における溶融時間の効果
- 1,3,5-トリアジン-2,4,-ジチオール-6-ナトリウムチオレートによるリン青銅表面形成皮膜の構造と特性
- トリアジンチオ-ル処理リン青銅板とポリブチレンテレフタレ-ト樹脂の射出成形による直接接着
- 空気-アセチレン-酸素サンドイッチフレームによるアルミニウムの原子吸光分析
- トリアジンチオール成形接着技術を用いた電気二重層キャパシタ用高気密ケースカバーの開発