ミヤコワスレの促成栽培 (第9報) : 開花および草丈伸長に及ぼす温度, 日長, 調節物質散布の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ミヤコワスレに対する低温ならびにGA処理以前の温度, 日長処理が生育, 開花におよぼす影響を調べ, また花芽分化前後に散布した種々の調節物質が生育, 開花におよぼす影響も調べた。1. 低温処理前の10°C3週間処理は生育, 開花を促進した。しかし15°C3週間処理は効果が不じゅうぶんであつた。20°Cおよび25°C3週間処理区はまつたく発蕾しなかつた。日長処理が生育, 開花におよぼす影響は明らかでなかつた。2. 花芽分化のために, 9月中旬から10月上旬までの3週間, 10°Cにて処理した後, ロゼット打破の目的で, 10月中旬から11月上旬までの4週間, 1°Cないし2°Cにて処理をなし, ついで11月上旬から12月上旬の問に, 2週間間隔で, 40ppmのGAを, 3回散布すれば, 12月中旬出荷が出来る。3. 花芽分化に不適当な温度条件下で散布したNAA(10, 50ppm), TIBA (50, 100ppm), RNA (50, 100ppm) は花成を促進したが, 濃度および回数の影響は明ちかではかつた。一方GAは草丈伸長には顕著な効果を示したが, 花芽分化促進の効果はなかつた。4. 花芽分化後, ロゼット打破に不適当な温度条件下で散布したNAA (10, 50ppm), Ethylene chlorohydrin (10,000, 50,000ppm), Kinetin (50, 100ppm) はロゼット打破にはまつたく効果なく, ロゼット状で開花した。しかし, GA (50ppm) 6回散布によつて完全にロゼット打破が出来た。そして開花を促進した。5. 花芽分化と草丈伸長とは密接な関係があり, 花芽分化前ではGAも低温処理もロゼット打破には効果なく, GA散布は1時的な節間伸長をもたらすだけで, 散布中止後ふたたび頂部にロゼット葉を形成した。GAおよび低温処理は花芽分化後においてのみロゼット打破ができた。
- 園芸学会の論文
著者
関連論文
- バラのロックウールおよび土耕栽培における収量、品質の品種間相違
- 磁気水の灌水が温室メロンの生育、果実品質に及ぼす影響
- 磁気水による灌水がトマトの生育、収量に及ぼす影響
- 堆肥の種類と施用量の違いが秋ギクの生育、開花に及ぼす影響
- 堆肥の種類と施用量の違いがピーマンの生育、収量に及ぼす影響
- ポットライト培地が溶液栽培におけるペチュニアの生育、開花に及ぼす影響
- トマトの生育、収量、品質に及ぼすポットライト培地の影響
- ワタの生育と開花に及ぼすS-07の茎葉散布と土壌かん注処理の影響
- ワタの生長と開花に及ぼすCCC及びS-07の土壌かん注処理の影響
- ワタの生育、開花に及ぼす生長抑制剤の影響
- 全国におけるミヤマヨメナの自生地分布とその形態的差異
- 日本に自生するミヤマヨメナの分布と自生地による形態的差異
- ミヤコワスレのアボーション発生に関する現地調査
- ミヤコワスレの促成栽培中における日中の高温が障害花発生と生育に及ぼす影響
- ミヤコワスレの促成栽培におけるしゃ光処理が障害花発生と生育に及ぼす影響
- ミヤコワスレにおける障害花の分類と発生の実態
- メロンの金網床栽培における床土の養分溶脱と土塊の大きさ、定植前のかん水処理との関係
- 希釈した海水の処理がバラの生育と収量に及ぼす影響
- 臭化メチルと臭化ナトリウムがナスの生育と臭素含量に及ぼす影響
- 静岡県における温室農家の井戸水の塩分含量について
- カーネーションのマンガン過剰症に関する研究 (第2報) : 土壌の種類, pHおよび窒素の形態との関係
- メロンのマンガン過剰症に関する研究(第4報) : 蒸気消毒, 土壌のpHなちびに有機物とマンガン過剰との関係
- カーネーションのマンガン過剰症に関する研究 (第1報) : 土壌の蒸気消毒とpHについて
- ミヤコワスレの促成栽培 (第9報) : 開花および草丈伸長に及ぼす温度, 日長, 調節物質散布の影響
- ミヤコワスレの促成栽培 (第10報) : 促成中の夜温, 日長, 光度および光の種類が生育, 開花に及ぼす影響
- 秋ギクの生育と日持ちに及ぼす培養液の濃度と施用頻度の影響
- ホウ紀過剰による秋ギクの葉縁褐変と日持ち低下に及ぼす二, 三の要因
- 秋ギクの生育, 切り花の日持ち並びに葉縁褐変に及ぼすホウ素とカルシウム施用濃度の影響
- 養液耕における異なる生育段階の海水希釈液処理がメロンの耐塩性に及ぼす影響
- 希釈した海水が異なる生育段階のメロンの耐塩性に及ぼす影響
- 各種塩類が養液耕におけるメロンの耐塩性に及ぼす影響
- メロンの窒素, 石灰栄養と果実の呼吸, エチレン生成との関係
- 秋ギクの生育と日持ちに及ぼす培養液濃度の影響
- 砂耕におけるエダマメの耐塩性と硫酸カルシウム施用との関係
- メロンのマンガン過剰症に関する研究 (第6報) : 植物体各部におけるマンガン分布
- 異なる培地におけるメロンの耐塩性
- トマトの耐塩性
- 臭化メチルの土壌くん蒸消毒が数種野菜の臭素吸収に及ぼす影響
- 砂耕及び土耕栽培におけるカーネーションの耐塩性
- キクの耐塩性
- 砂耕及び土耕栽培におけるバラの耐塩性
- メロンのマンガン過剰症に関する研究 (第5報) : 培養液のマンガン, 石灰, 鉄濃度
- カーネーションのマンガン過剰症に関する研究 (第3報) : 培養液のマンガン濃度が生育, 開花に及ぼす影響
- 秋ギクの生育, 日持ち並びに葉縁褐変に及ぼす多量, 微量要素及びホウ素の影響
- 各種塩類が土耕におけるエダマメの耐塩性に及ぼす影響
- エダマメの耐塩性
- 各種塩類が砂耕におけるメロンの耐塩性に及ぼす影響
- 砂耕と養液耕におけるメロン耐塩性
- 異なる塩類土壌におけるメロンの耐塩性
- 糸瓜の葉型に就て (予報) (第99回講演会)
- 臭化メチルの土壌くん蒸消毒がメロンとキュウリの臭素吸収に及ぼす影響
- メロンのマンガン過剰症に関する研究-3-土壌のpHならびに光度とマンガン過剰との関係〔英文〕
- メロンのマンガン過剰症に関する研究-2-培養液のマンガン濃度とpH〔英文〕
- 各種塩類が砂耕におけるエダマメの耐塩性に及ぼす影響
- 窒素の形態がメロンの生育に及ぼす影響
- 低温処理による生長点部の組織化学的変化について (ミヤコワスレの促成栽培-12,13-)
- 低温処理による内生ジベレリン様物質の消長について (ミヤコワスレの促成栽培-12,13-)