菜豆の生殖生理に関する研究(第6報) : 光度の減少が菜豆の生殖に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Some experiments were carried out in 1949 and 1951 to study the effects of light intensity on the reproduction of the bean, using the dwarf variety “Masterpiece” The results obtained are summarized as follows. (1) The reduction of light intensity lowered the assimilation ability of bean plants. Severe restriction of light (less than 30% of natural light intensity in the field) checked remarkably the plant growth. (2) As the light intensity was reduced, the latent flower buds increased and the number offlowers decreased. Furthermore, the shading brought the increase of flower-dropping and the decrease of pod-setting. (3) Severe restriction of light resulted in the increase of flower bud dropping and the reduction of flower number as well as of pod number by half compared with the control plot. (4) The reduction of light intensity had almost no effects on the functions of pollen, i.e. germination of pollen grains, elongation of pollen-tube, amount of starch, etc.
- 園芸学会の論文
著者
関連論文
- 10.豌豆の花粉の稔性について : 日本育種学会第六回講演要旨
- 菜豆の生殖生理に関する研究
- 甜瓜の整枝に関する実験
- 水耕におけるそ菜の無機養分吸収の特性
- ソラマメの開花結実について
- インゲン種子の熟度および追熟が発芽に及ぼす影響
- 菜豆の生殖生理に関する研究(第7報) : 菜豆の花粉及び雌蕋の機能に及ぼす温度の影響
- 碗豆の花芽分化並びに開花結実に関する研究(第4報) : 開花結実について
- 菜豆の生殖生理に関する研究(第6報) : 光度の減少が菜豆の生殖に及ぼす影響
- 菜豆の生殖生理に関する研究(第5報) : 菜豆の播種期が莢長・胚珠数・1莢種子数等に及ぼす影響に就いて
- 大根種子の低温感応と湿度との関係
- 花蕾の摘除がラッカセイの開花結実に及ぼす影響について
- 豌豆の花芽分化並びに開花結実に関する研究(第1報) : 花芽の分化及びその発育について
- 菜豆の生殖生理に関する研究(第1報) : 花芽分化及びその発育に就いて
- 28.菜豆の交配について(予報) : 日本育種学会第1回講演要旨
- ラツカセイの開花習性に関する研究
- 菜豆の生殖生理に関する研究(第4報)花芽分化・開花・結実間の対応について
- ソラマメの花粉の稔性について