豌豆の花芽分化並びに開花結実に関する研究(第1報) : 花芽の分化及びその発育について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
豌豆の14品種を供試してその花芽分化とその発育とを調査した。内11品種は11月29日,翌年3月10日及び9月10日の3回に播種し,残り3品種は4月10日丈けに播種した。 (1)一般に早生の品種は花芽分化も早い。また品種間差違は秋播も春播も大体同様の傾向を示した。 (2)播種から花芽分化までの所要日数は秋播では春播の約2倍を要した。4月10日播は3月10日播より僅かに少い。 (3)花芽分化時の植物体の大きさはなお非常に幼い、状態にあり,秋播では展開本葉数6枚前後である。春播では品種によつて相当の差がみられるが,秋播より一般に葉数が多いようである。 (4)花芽分化から開花までの所要日数は品種によつて差がみられるが,必ずしも早生種が少いとは限らない。秋播は春播よりも相当多くの日数を要する。 (5)花芽の分化は先ず主幹に始まり,次いで側枝に及ぶのであるが,分蘖の多い品種では発育の最もよい下位分枝は主幹と殆ど差がない。ーつの枝では下の方の節位から上方へ進む。
- 園芸学会の論文
著者
関連論文
- 10.豌豆の花粉の稔性について : 日本育種学会第六回講演要旨
- 水耕におけるそ菜の無機養分吸収の特性
- ソラマメの開花結実について
- インゲン種子の熟度および追熟が発芽に及ぼす影響
- 菜豆の生殖生理に関する研究(第7報) : 菜豆の花粉及び雌蕋の機能に及ぼす温度の影響
- 碗豆の花芽分化並びに開花結実に関する研究(第4報) : 開花結実について
- 菜豆の生殖生理に関する研究(第6報) : 光度の減少が菜豆の生殖に及ぼす影響
- 大根種子の低温感応と湿度との関係
- 豌豆の花芽分化並びに開花結実に関する研究(第1報) : 花芽の分化及びその発育について
- 28.菜豆の交配について(予報) : 日本育種学会第1回講演要旨
- 春播蕪菁の花芽分化に就いて
- ソラマメの花粉の稔性について