フレキシブルなWO3/PPTA複合電析膜の試作とそのエレクトロクロミック特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
WO3/PPTA composite films consisting of poly (p-phenyleneterephthal amide) (PPTA) and tungsten (VI) oxide (WO3) were prepared by the same method described in a previous paper for PAn/PPTA films.Electrochemical, electrochromic and mechanical examinations revealed that WO3/PPTA films had virtually the same electrochemical and electrochromic properties as WO3 films, and much greater mechanical strength (tensile strength: 84 MPa, tensile modulus: 1.9GPa) and flexibility. It was also found that WO3 electrodeposited by this method was amorphous and in electrochromic behaviorhydrogen ions played an important role as doping and undoping species in aquous solution.
- 社団法人 表面技術協会の論文
著者
-
古賀 一成
九州産業大学工学部工業化学専攻
-
大浦 博樹
九州産業大学工学部工業化学教室
-
津留 寿昭
九州産業大学 工学部
-
高柳 素夫
九州産業大学工学部
-
山崎 澄男
九州産業大学工学部物質生命化学科
-
山崎 澄男
九州産業大学工学部工業化科
-
山崎 澄男
九州産業大学 工学部
-
中曽 修一
九州産業大学工学研究科工業化学専攻
-
山崎 澄男
九大先導研:九産大工:キャノン(株)
-
中曽 修一
九州産業大 工
-
古賀 一成
九州産業大学工学部
-
中曽 修一
九州産業大学工学部
-
大浦 博樹
九州産業大学工学部
-
山崎 澄男
九州産業大学工学部
-
津留 寿昭
九州産業大学工学部
関連論文
- 大気圧プラズマ処理ポリオレフィン粉末とポリエステルとのブレンド(物質生命化学科)
- グリシジルアクリレートとメタクリル酸メチルおよびアクリル酸メチルとの共重合
- グリシジルメタクリレートとメタクリル酸メチルおよびアクリル酸メチルとの共重合
- 電解と光触媒反応を組み合わせたキレート廃液の酸化処理
- 電解および光触媒酸化を組み合わせたニトロフェノール類含有廃液の処理
- 安息香酸カリウムと過塩素酸カリウム混合物の熱挙動 (笛薬の研究)
- 発音体に及ぼすマグナリウム酸化皮膜の影響
- キレート廃液の湿式酸化処理
- 酸化クロム(III),二酸化マンガンとマグナリウム混合物の熱挙動-発音体の研究(第5報)-
- ニトロ化合物含有廃液の湿式酸化処理 -電解および光触媒を組み合わせた酸化処理-
- 芳香族ニトロ化合物廃液の電解光触媒酸化処理
- 安息香酸カリウムと過塩素酸カリウム混合物の熱挙動(笛薬の研究)
- アゾジカルボンアミドと酸化剤の反応
- アゾジカルボンアミドと酸化剤の反応(物質生命化学科)
- キレート剤による貴金属の分離回収に関する基礎的研究
- ADCAの熱分解(物質生命化学科,工学部創設40周年記念号)
- 酸化ビスマスとマグナリウムの熱挙動(発音体の研究)に関する研究(物質生命化学科,工学部創設40周年記念号)
- 芳香族化合物と過塩素酸カリウム混合物の熱挙動 : 笛薬の研究(第2報)
- ADCAの熱分解
- 重金属と有機物混合廃水の処理
- 過塩素酸溶液中における塩素酸イオンと鉄 ( ? ) イオンの反応 ( 第2報 )
- メチルオレンジを用いる塩素酸イオンの吸光光度定量
- アルミニウムの陽極酸化皮膜生成に関する基礎的研究(物質生命化学科)
- PPTA/ポリアニン複合膜のエレクトロミック特性
- CaO-SiO_2-Al_2O_3系スラグ中への窒素溶解度
- オキシナイトライドガラスの基礎的研究
- 塩基性溶液中,ヘキサシアノ鉄 (III) 酸イオンのオゾン存在下での光分解と銅/酸化チタン (IV) 複合粉末の添加効果
- 反射炉における銅精鉱の融解性について
- 糖導入型ポリアリルアミンによるホウ素のカラム吸着特性
- 糖導入型ポリアリルアミンのホウ素吸着特性
- 高分子の誘電スペクトルに対する架橋ならびにブレンドの効果 : 高分子のレオロジー
- 大気圧下窒素プラズマ処理したポリエチレン粉末とナイロン6とのリアクティブプロセッシング(物質生命化学科)
- Fe-Ni合金の変則型電析機構の検討
- SnCl_2P_2O_5-SbCl_3系におけるガラス化範囲
- 有機溶媒浴からのモリブデンの電析
- 50vol%-DMF浴からのCr-Ni合金皮膜の組成と析出電位の関係
- 二酸化炭素の銅電極を用いた光照射下におけるパルス電解還元
- フレキシブルなV_2O_5/PPTA電析複合膜の試作とそのエレクトロクロミック特性
- 非水溶媒浴を用いた亜鉛系合金の電析機構の検討
- 非懸濁溶液からのZn-Al系分散皮膜の電析
- ランタニド ( ? ) 錯体の"hypersensitive band"と"CD-sensitive band"
- 二酸化炭素の銅・銅酸化物電極を用いた光照射下におけるパルス電解還元(物質生命化学科)
- 均一沈殿法による固体膜型コバルト(II)イオンセンサー(物質生命化学科)
- 酸化バナジウム/金イオン複合電析PPTA膜の作製とそのエレクトロクロミック特性
- フローインジェクション/電位差分析法によるクロム(VI)とクロム(III)の逐次定量
- フレキシブルなバナジウム酸化物/金イオン複合電析PPTA膜の作成とそのエレクトロクロミック特性
- フレキシブルなバナジウム酸化物/PPTA複合電析膜の作製とそのエレクトロクロミック特性
- 塩基性溶液中でのヘキサシアノ鉄(III)酸イオンの光分解における活性炭の添加効果
- 過塩素酸リチウムを含むポリエチレンオキサイド固体電解質膜へのポリアニリンとその誘導体の添加効果
- フローインジェクション : 電位差分析法による微量ヒドラジンの定量とボイラー水への応用
- フレキシブルなポリアニリン/PPTA複合膜のエレクトロクロミック特性
- フレキシブルなポリ(o-フェニレンジアミン),ポリアニリン/PPTA三成分複合膜のエレクトロクロミック特性
- フローインジェクション電位差分析法による海水中のクロム(VI)の定量
- 酸性雨の測定とその解析
- 過塩素酸リチウムを含むポリエチレンオキサイド : 固体電解質膜へのポリアニリンの添加効果
- 臭素酸のフロー電位差分析に用いた臭素酸イオンと臭化物イオンおよび鉄(II)イオン間の反応の過程とその反応速度
- 二,三の蛍光性色素を用いる界面活性剤の蛍光光度定量
- 微量フェノールのフローインジェクション電位差分析
- メタノール浴からのFe-Ni及びZn-Ni合金の異常共析挙動
- メタノール浴からのCr-Zn合金電析
- 自由体積概念に基づく高分子混合系物性の記述
- アンモニア性酒石酸塩浴からの電析Ni-Mo合金の構造と共析挙動
- ポリシアノリールエーテルの圧電性II
- 逆回転ダイ法による液晶ポリエステル成形物の構造解析
- ゾルーゲル法を用いたゴムの強化
- ポリシアノアリールエーテルの圧電性・焦電性
- パラ型アラミド膜を用いた無機ガラスとのミクロコンポジット
- ピラジン環を含むパラ型アラミドの合成
- ポリ( p-フェニレンテレフタルアミド ) 薄膜の力学緩和
- ポリピロール/アラミド複合導電膜の高性能化に対するドーパントの効果
- 液晶ポリエステルの動的粘弾性
- 新規アラミドの合成と物性
- アラミド電析膜を担体とする導電性高分子複合膜
- アラミドポリアニオンの電解により生成したフィルムの構造と物性
- 繊維強化材としてのミクロフィブリル化ポリ( p-フェニレンテレフタルアミド )
- 臭素化反応を利用するフェノール類のフローインジェクション電位差分析
- チタン酸バリウムの合成過程における塩化物の添加効果
- 電析法によるPt-Mo-Co合金めっき
- 電析法によるPt-Mo-Ni合金めっき
- ガス拡散/フローインジェクション分析法による酒類中のエタノールの定量
- Zn/ポリアニリン二次電池の充放電特性に及ぼす水素イオン濃度の影響
- 塩化クロム ( ? ) 六水塩のN,N-ジメチルホルムアミドおよびジメチルスルホキシド浴からのクロムの電解機構
- 短絡電流滴定法による亜硫酸イオンとチオ硫酸イオンの定量
- 鉄( ? )-鉄 ( ? )系電位緩衝液を用いるエタノールのフローインジェクション分析並びにアルコール類の高速液体クロマトグラフ法
- ヘキサシアノ鉄( ? )酸-ヘキサシアノ鉄( ? ) 酸系電位緩衝液の流れと固定化酸素カラムを利用するシュクロースのフローインジェクション電位差分析法
- ヘキサシアノ鉄(III)酸-ヘキサシアノ鉄(II)酸系電位緩衝液の流れを用いる還元性二糖類のフローインジェクション電位差分析
- フレキシブルなWO3/PPTA複合電析膜の試作とそのエレクトロクロミック特性
- ヘキサシアノ鉄 ( ? ) 酸イオン光分解反応に及ぼす水酸化イオンの効果
- ホウフッ化浴からのレニウム電析
- DMF浴からのZn-Ni合金電着挙動
- 透過型電子顕微鏡による電析Pt-Mo合金皮膜の観察
- 塩基性溶液中におけるヘキサシアノ鉄 ( ? ) 酸イオンの光分解反応
- 塩基性溶液中における次亜臭素酸イオンによる鉄 ( ? ) シアノ錯イオンの酸化分解反応
- モノクロアミンのポーラグラフィー
- 硫酸酸性溶液中における塩素酸イオンと塩化物イオンとの反応 (第2報 )
- く形波ポーラログラフ法によるセレノシアン酸塩の定量
- 硫酸酸性溶液中における塩素酸イオンと鉄 ( ? ) イオンとの反応 : 二酸化塩素と塩素の生成過程
- く形波ポーラログラフによる微量シアン酸塩の定量
- 塩素イオン,次亜塩素酸イオン,亜塩素酸イオン,塩素酸イオンおよび過塩素酸イオン混合系における各イオンの短絡電流滴定
- ポリマーとの共析法による白金電極の特性に関する研究 国外研修報告書