タカネビランジ (Silene keiskei var. akaisialpina) の大量増殖
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
タカネビランジの組織培養による大量増殖方法の検討を行った. 培養温度は20℃が最適であった. 無菌播種して育成した実生から得られた頂芽あるいはえき芽を0.5mg/l BAPを含むMS固形培地で培養し, ホルモンフリーのMS固形培地で発根させ, 土壌に順化した. 1年間の理論的な生産可能順化苗数は, 1種子から450万本得られる計算となった.
- 日本植物細胞分子生物学会の論文
著者
関連論文
- アロザイムによるアカエゾマツとエゾマツの天然雑種の同定
- 遺伝子から見た森林の多様性の保全(生物多様性の保全)
- 葉緑体DNAのRFLPによるカラマツ属樹木の種間関係の推定
- ポプラ属樹木の環境ストレス耐性の評価と育種
- シラカンバ茎切片由来カルスにおける不定芽分化に対するα-aminooxy-β-phenylpropionic acidとα-aminooxyacetic acidの影響
- シラカンバの根の組織からの植物体再生と根培養の確立
- 第1回バイテク材木育種研究会 : 組織培養によるクローン増殖法の種苗生産と林木育種への応用
- オレオレカンバの持続的利用における育種及び保全に関する計画
- オノオレカンバ冬芽の培養によるクローン大量増殖
- Shorea roxburghii腋芽からの小植物体再生法
- Shorea leprosula腋枝のin vitroさし木法
- シンポジウム「森林における種の多様性2」森林と微生物の共存の開催にあたって(森林と微生物の共存)
- 第2回バイテク林木育種研究会 : 民間企業における樹木の組織培養研究の戦略と取り組み
- 無菌的に発芽させたAcacia auriculiformisの芽生えの組織培養
- 低台式採穂園方式による「聖ヒノキ」のさし木増殖
- クヌギ実生の組織培養における発根および順化の諸条件 : 発根培地の支持体の違いとアンシミドールの添加が発根と順化に及ぼす影響
- ウダイカンバ成木の冬芽の培養による幼植物体の再生
- オノオレカンバ芽生えの組織培養による植物体増殖〔英文〕
- タカネビランジ (Silene keiskei var. akaisialpina) の大量増殖
- 林木種子の長期貯蔵について (平成16年度第34回林木育種研究発表会講演集)
- ヤマナラシの大量増殖 (平成13年度第31回林木育種研究発表会公演集)
- 熱帯産マメ科樹木 Acacia mangium の腋芽からの試験管内増殖
- 関東・中部地区における種苗関係事業の実施状況について (平成15年度第33回林木育種研究発表会講演集)
- 山梨県森林総合研究所における希少植物の保護・増殖 (第28回林木育種研究談話会--林木の希少遺伝資源)
- 天然林トドマツの樹冠健全度と球果・種子の性状(会員研究発表論文)