タイトル無し
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Six hundred and forty specimens of the resected stomach of patients with gastric disorders were examined histologically for lymphoid hyperplasia (LH). The LH was observed in 91 specimens, in which a spread pattern of LH outside the lesion (so-called RLH) was found in 20 cases, whereas an overlap pattern of LH on the lesions of ulcer or cancer, which was looked just like a reaction to the lesion, was found in 71 cases (45 in ulcer and 26 in cancer).In ulcer with LH, LH was present in the bottom of the ulcer or in the muscularis mucosa and showed a close relation to the hardness of ulcer-healing. In cancer with LH, LH was present only in the depressed type of cancer and showed characteristic patterns in the macroscopic and histologic findings of the lesion and also in the mode of submucosal infiltration.From these observations, the lesion of both ulcer and cancer associated with such reactive LH was considered as one of special types of ulcer and cancer in the stomach.
- 財団法人 日本消化器病学会の論文
著者
関連論文
- 原発性胆汁性肝硬変に多発性筋炎を合併した1例
- 早期胃癌に対するLigating deviceを利用した内視鏡的粘膜切除術(EMRL)における切除標本の組織学的検討
- 門脈圧亢進症患者における静脈血および門脈血中のEndothelin - 1測定の臨床的意義
- ラット大腸粘膜へのマイコバクテリウムheat shock protein 65 コードプラスミドDNA導入による粘膜免疫の誘導
- 加味逍遙エキスによる瞑眩の一例
- エタノールアミンオレエート注射液の製剤方法の検討と臨床への適用
- RS-219 GIST診断における超音波内祝鏡下穿刺生検の有用性について(要望演題11-4 GISTの治療戦略 ラパロ他,第63回日本消化器外科学会総会)
- 0132 GISTにおける超音波内視鏡下穿刺組織診の有用性について(胃粘膜下腫瘍2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- GISTの診断・治療における問題点とその克服(胃・十二指腸19, 第60回日本消化器外科学会総会)
- GISTの診断・治療における問題点とその克服(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胃粘膜生検後の止血剤投与の必要性と食事開始時期に関する検討
- 食道静脈瘤硬化療法における教育プログラムの提案
- 内視鏡チャンネル洗浄における従来型リユーザブルブラシと2種類の新型シングルユースブラシの有用性の検討
- 肝細胞癌の長期予後に関与する因子について
- 肝細胞癌に対する経皮的エタノール局注療法(PEIT)の現状 (自信を持って勧められる我が科の最新医療技術)
- 上部消化管用の細径超音波電子内視鏡の使用経験 -多施設検討 -
- 微量腹水に対する超音波内視鏡下穿刺吸引細胞診にて癌性腹膜炎と診断された肺癌の一例
- ヘルペスウイルスの感染を伴なったCap polyposisの1例
- 肝転移巣が特徴的な画像所見を呈した直腸カルチノイドの1例
- 溶血発作で発症し肝不全症状を呈したが救命し得たWilson病の2例
- 胃静脈瘤硬化療法における超音波内視鏡の有用性についての検討 - 静脈瘤径からみた硬化剤の選択 -
- 免疫血清検査の臨床
- 急性肝炎様に発症したPBC-AIH overlapの一例
- 転移性甲状腺未分化型肝癌の浸潤によって気管内出血をきたし窒息した1例
- プロバイオティクスによる炎症性腸疾患治療
- 膵疾患に伴う胃食道静脈瘤の内視鏡的検討
- 経過観察をした膵管内乳頭腫瘍の超音波内視鏡像の検討
- 孤立性胃静脈瘤に対する内視鏡治療法の選択
- 93 胃原発の悪性リンパ腫と Reactive Lymphoreticular Hyperplasia について(第20回日本消化器外科学会総会)
- Dieulafoy 潰瘍様の内視鏡所見を呈した早期胃癌の1例
- エトキシスクレロール局注にて止血しえた十二指腸憩室出血の1例
- 膵腫瘍に対する超音波内視鏡下穿刺術
- 総胆管末端部リンパ管腫の1例
- Basedow 病に合併した急性肝炎の2例
- Pancreatic Polypeptide 単独産生膵腫瘍の1例
- 膵の solid and cystic tumor の1例
- Dieulafoy型血管奇形を伴ったIIc型早期胃癌の1例
- 胃静脈瘤治療の現況 : 胃静脈瘤治療法
- 食道静脈瘤と内視鏡
- 門脈圧亢進症性胃腸症
- 食道・胃静脈瘤 1)適応, 方法, 成績
- 膵疾患診療における Interventional EUS の現状
- 胆嚢隆起性病変の超音波内視鏡的検討
- 不完全型CREST症候群に合併した自己免疫性肝炎急性増悪の1例
- 不明熱で発症したnonsystemic vasculitic neuropathyの1例
- 食道胃静脈瘤の治療(第304回北里医学会招待学術講演会要旨)
- パークロルエチレン慢性暴露者における尿中代謝産物測定法の改良及び検診と大腸腸管嚢腫様気腫症についての考察
- トリクロルエチレンの慢性暴露が原因と考えられた大腸の腸管嚢腫様気腫の1例
- 虚血性大腸炎の臨床的検討 : 経時的および朔行的注腸X線像解析による病型分類の試み
- 食道静脈瘤栓塞剤 (ethanolamine oleate; EO) の作用機序に関する研究 : 内皮細胞障害作用
- 脾過誤腫の1症例
- 慢性膵炎診断における超音波内視鏡の役割 : 特に早期慢性膵炎診断について
- 自己拡張型メタリックステントに対する金属アレルギーを発症した膵癌の1例
- 異所性静脈瘤 胆管静脈瘤の病態・診断・治療
- 食道壁外シャントを有する食道静脈瘤に対する硬化療法の静脈瘤造影および超音波内視鏡的検討
- 胃管癌に対するESD後に膿胸と乳糜胸を発症した1例
- Endoscopic therapy of esophageal varices:—Endoscopic injection sclerotherapy (EIS) and Endoscopic variceal ligation (EVL)—
- A型胃炎を背景に早期胃癌とカルチノイドが併存した病変をESDで切除し得た1例
- 巨大な食道壁外シャントを有する食道静脈瘤症例に対する選択的静脈瘤結紮併用硬化療法の試み
- 孤立性胃静脈瘤に対する予防的内視鏡的硬化療法の適応:-出血と再発の予知-
- ESDで治療し得たHelicobacter. pylori陰性の胃型分化型胃腺癌の1例
- 原発性胆汁性肝硬変症における食道・胃静脈瘤の検討
- The trial of making Tohoku area edition as "The standardization of treatment with esophageal and gastric varices"
- タイトル無し
- 静脈瘤治療30年の歩みと未来への展望
- タイトル無し
- 膵仮性嚢胞/walled-off necrosis に対する超音波内視鏡ガイド下治療 : ドレナージ, ネクロセクトミー
- A型胃炎を背景に早期胃癌とカルチノイドが併存した病変をESDで切除し得た1例
- 内視鏡室の感染対策 : マルチソサエティガイドラインの解説と福島県立医科大学附属病院内視鏡診療部の現状
- 上部消化管内視鏡検査の咽頭麻酔におけるリドカインビスカスとリドカインスプレーの麻酔効果と麻酔苦痛度の比較検討