吸光光度法による鉄鋼およびフェロタングステン中のビスマス定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第5報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ビスマスをジエチルジチオカルバミン酸塩として四塩化炭素で抽出し,吸光光度法で定量する方法を検討した.クエン酸,シアン化ナトリウムおよびEDTA共存のもとで,ビスマスとともに抽出されて妨害するのはSb<SUP>3+</SUP>およびTe<SUP>4+</SUP>である.しかしこれらは鉄鋼には含まれることが少ないうえ,前者は過塩素酸処理によってSb<SUP>5+</SUP>となり,また後者は鉄の予備分離のさいに,大部分除去されるので影響ない.また多量にCu<SUP>2+</SUP>およびFe<SUP>3+</SUP>を含む場合には,抽出時のpHを8.5±0.2にすれば妨害をさけられる.タングステンを含む試料では,析出したタングステン酸に10〜20%のビスマスが吸着するので,これを回収しなければならない.
- 社団法人 日本分析化学会の論文
著者
関連論文
- 90 Te 鋼に關する研究 (I)(日本鐵鋼協會第 47 囘講演大會講演大要)
- 96 鑄鋼に關する研究 (II) : 構造用高炭素特殊鑄鋼の熱處理に關する二, 三の實驗(日本鐵鋼協會第 44 回講演大會講演大要)
- 205 含 Te 鋼板の諸性質 : 含 Te 鋼に関する研究 II(鋳鋼・鋳鉄・被削性・疲労・その他, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- メチルチモールブルー吸光光度法による鉄鋼中の微量マグネシウム定量法
- ピロカテコールバイオレットによる鉄鋼中微量ジルコニウムの光度定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第4報)
- 鉄鋼および純鉄中の微量マンガン吸光光度法
- 293 電解残渣の処理法の検討 : 電解法による鋼中硫化物の定量法 II(分析, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 292 鋼中硫化物の分離方法の検討 : 電解法による鋼中硫化物の定量法 I(分析, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 264 鋼中硫化物の分離定量 : 鉄鋼中の非金属介在物及び析出物の態別定量の研究 I(分析, 性質, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 吸光光度法による鋳鉄中の微量カドミウム定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第7報)
- アセチルアセトン塩抽出法による鉄鋼中ベリリウムの吸光光度定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第6報)
- 吸光光度法による鉄鋼およびフェロタングステン中のビスマス定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第5報)
- フェロシリコンおよびフェロマンガン中のアルミニウム定量法 : 19600809
- 吸光光度法による鉄鋼および鉱石中のスズ定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第8報)
- 燃焼法による塩基性鋼滓中の硫黄迅速定量法
- 塩基性鋼滓中リンの光度定量法
- 有機溶媒抽出-吸光光度法による鉄鋼中の微量コバルトの定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第2報)
- ジチゾン抽出編-ポーラログラフ法による銑鉄および炭素鋼中の亜鉛定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第1報)
- ポーラログラフ法による鉄鋼中のカルシウム定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第3報)
- 75 鐵鋼分析の迅速化に關する一, 二の改良(日本鐵鋼協會第 48 回講演大會講演大要)
- 22 造塊作業の研究 (V) : 熔鋼の空気による酸化が鋼中非金属介在物に及ぼす影響 No.1(日本鐵鋼協會第 48 回講演大會講演大要)
- 84 温硫酸法によるクロム鋼中のサンド定量法に就いて(日本鐵鋼協會第 47 囘講演大會講演大要)
- 83 造塊作業の研究 (IV) : 鋼塊内に於けるサンドの分布及びその一考察(日本鐵鋼協會第 47 囘講演大會講演大要)
- 118 ヨード水溶液法による鑄鐵中の非金屬介在物定量法の檢討(日本鐵鋼協會第 44 回講演大會講演大要)
- 鑄鐵に及ぼすガスの影響 (III) : 鑄鐵の黒鉛化に及ぼすガスの影響第 3 報
- 鑄鐵に及ぼすガスの影響 (II) : 熔銑中の水素分析用試料採取法に關する實驗
- 北海道産鑄物砂の研究並に小型銑鑄物の鑄肌改良に關する二, 三の實驗 (II)
- 北海道産鑄物砂の研究並に小型銑鑄物の鑄肌改良に關する二, 三の實驗 (I)
- 油砂の研究 (II)
- 油砂の研究(第 1 報)
- モリブデン青吸光光度法によるフェロマンガン,フェロモリブデンおよびフェロバナジウム中のリンの迅速定量 : フェロアロイ中のリン迅速定量法の研究(第1報)
- サリチリデンアミノ-2-チオフェノールによる鉄鋼中スズの吸光光度定量
- ビスムチオールIIによる鉄鋼中の微量テルル吸光光度法 : 吸光光度法による鉄鋼中の微量テルル定量法(第2報)
- 水蒸気蒸留法によるフェロアロイおよび金属中の窒素の定量
- チオシアン酸による鉄鋼中のモリブデン吸光光度分析における銅およびタングステンのマスキングについて
- 鉄鋼および純鉄中のニッケル吸光光度法
- 鉄鋼,非鉄地金およびその合金中の銅の吸光光度法
- 塩化第一スズ還元-ヨウ素滴定法による鉄鋼中の微量ヒ素の分析
- 85 分光分析の精度向上について (I) : 熔鋼試料(日本鐵鋼協會第 50 回講演大会講演大要)
- 光電比濁法による鉄鋼中の微量テルル定量法 : 吸光光度法による鉄鋼中の微量テルル定量法(第1報)
- カントレコーダによる高合金鋼の定量分析 : 13%Mn鋼, 18%Mn-5%Cr鋼
- スチルバゾ吸光光度法によるフェロアロイ中のアルミニウム定量法
- モリブデン青-メチルイソブチルケトン抽出法による純鉄中の微量リン吸光光度法
- 塩化第一スズ還元-ヨウ素滴定法による鉄鋼中ヒ素定量における酸の種類,その濃度および共存イオンの影響
- 三酸化モリブデンブリケット中の鉛,ビスマスの定量
- モリブデン青法によるニオブ鋼中のリン吸光光度法
- 2,4,6-トリス(2-ピリジル)-s-トリアジン吸光光度法による非鉄地金および合金中の微量鉄定量法
- ホワイトメタル中のスズおよびアンチモンの容量分析
- アスコルビン酸をいんぺい剤とするアルミノン吸光光度法による鉄鋼中のアルミニウム定量法
- 溶鉄の窒素の溶解度におよぼすチタン, アルミニウムおよび酸素の影響 : 溶鉄の窒素の溶解度について III
- 熔鉄の窒素の溶解度におよぼすニッケル, コバルトモリブデン, クロム, バナジウムの影響 : 熔鉄の窒素の溶解度について II
- 熔鉄の窒素の溶解度におよぼす炭素, 珪素, マンガンの影響 : 熔鉄の窒素の溶解度について I
- 66 造塊作業の研究 (V) : 熔鋼の空気による酸化が鋼中非金属介在物に及ぼす影響-No.3 : 熔鋼中の Si 及び Mn 量の影響並びに各種成分の酸化に対する一考察(第 51 回講演大会講演大要)
- 65 造塊作業の研究 (V) : 熔鋼の空気による酸化が鋼中非金属介在物に及ぼす影響-No.2 : C, Al 及び Cr 量並びに鋳込速度の影響(第 51 回講演大会講演大要)
- 熔鋼及び鋼滓による造塊用煉瓦の侵蝕に関する研究 (II) : 熔鋼によるシャモット煉瓦の侵蝕その 2
- 熔鋼及び鋼滓による造塊用煉瓦の侵蝕に関する研究 (I) : 熔鋼によるシヤモット煉瓦の侵蝕その 1
- 29 造塊作業の研究 (VI) : 熔鋼の凝固温度附近に於ける脱酸反応 No.1-Si の脱酸及び非金属介在物(日本鐵鋼協會第 50 回講演大会講演大要)
- 製鋼の基礎的研究と実際作業
- カントレコーダー (GQ-220) のMo2775.400Åに対する妨害線および炉前分析における2,3の現象について
- Photometric determination of arsenic in metals with molybdenum blue method after separation by chloride extraction (Part 2):Application for copper, tin, antimony, lead metals and their alloys.
- Photometric determination of arsenic in metals with molybdenum blue method after separation by chloride extraction (Part 1) ; Application for iron and steels:Studies on the determination of trace of elements in iron and steels. IX