205 含 Te 鋼板の諸性質 : 含 Te 鋼に関する研究 II(鋳鋼・鋳鉄・被削性・疲労・その他, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1969-02-27
著者
-
石塚 寛
(株)日本製鋼所
-
神 建夫
(株)日本製鋼所室蘭製作所
-
岩田 健宏
(株)日本製鋼所室蘭製作所研究所
-
石塚 寛
(株)日本製鋼所:(現)ウツエバルブ株
-
山形 幸蔵
(株)日本製鋼所室蘭製作所研究所
-
前川 静彌
(株)日本製鋼所室蘭製作所研究所
-
前川 静彌
(株)日本製鋼所室蘭製作所
関連論文
- 59 塩基性平炉精錬過程における鋼浴中の非金属介在物の挙動(製鋼・平炉, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 339 製油装置内での圧力容器鋼材の水素侵食に関する研究(耐熱合金・延性・冷間加工性・線材, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 594 スーパークリーン低圧ロータ軸材の評価(ロール, 工具鋼, 軸受鋼, ロータ材, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 593 スーパークリーン低圧ロータ軸材の製造(ロール, 工具鋼, 軸受鋼, ロータ材, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 290 発電機用高強靭低圧軸材の製造について(靱性・脆性, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 231 ステンレス鋼溶接肉盛クラッド材の水素損傷について(耐熱性・耐食性, 性質, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- 230 Cr-Mo 鋼の溶接熱影響部の水素侵食について(耐熱性・耐食性, 性質, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- 高温高圧水素による鉄鋼の脆化
- 177 硫化水素による鋼の腐食挙動の観察(ステンレス鋼その他, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 90 Te 鋼に關する研究 (I)(日本鐵鋼協會第 47 囘講演大會講演大要)
- 96 鑄鋼に關する研究 (II) : 構造用高炭素特殊鑄鋼の熱處理に關する二, 三の實驗(日本鐵鋼協會第 44 回講演大會講演大要)
- 鋼材から放出される水素の観察
- 169 Cr 鋼の焼戻過程における降伏現象の異常性 : 鋼の焼戻過程における降伏現象の異常性に関する研究 I(性質, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 184 低炭素鋼中の AlN, TiN および ZrN の態別定量法(ステンレスおよび分析, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 206 含 Te 鋼板の溶接ビードの性状について : 含 Te 鋼に関する研究 III(鋳鋼・鋳鉄・被削性・疲労・その他, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 205 含 Te 鋼板の諸性質 : 含 Te 鋼に関する研究 II(鋳鋼・鋳鉄・被削性・疲労・その他, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 204 鋼におよぼす Te の影響 : 含 Te 鋼に関する研究 I(鋳鋼・鋳鉄・被削性・疲労・その他, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 95 溶解雰囲気ガスによる各種鋼滓の酸化に関する研究(製鋼反応・分析, 日本鉄鋼協会第 69 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 92 塩基性電弧炉の還元期における拡散脱酸について(電気炉・平炉・溶銑予備処理・耐火物, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 68 酸性平炉精錬におけるいわゆる Si のもどりについて(製鋼・造塊, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 80 脱炭反応と脱窒との関係 : 熔鋼の脱ガスに関する研究 I(製鋼, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 271 ステンレス鋼溶接金属部の後熱処理による耐食性の変化について(工具鋼・耐熱鋼, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 鋼材の水素損傷について(石油工業の反応装置材料の問題点)
- 討 16 鋼材の水素損傷について(IV 石油工業の反応装置材料の問題点, 討論会, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 179 ステンレス鋼溶接金属部の後熱処理による諸性質の変化について(ステンレス鋼・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 176 鋼の塩水噴霧による腐食試験, ならびにその耐食性におよぼす各種元素の影響(分析その他, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 129 V 鋼の耐燒戻性におよぼす C の影響, ならびに種々の V 鋼の焼戻硬度の推定 : 鋼の耐焼戻性におよぼす特殊元素の影響 III(性質, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 166 鋼の耐焼戻性におよぼす Co の影響 : 鋼の耐焼戻性におよぼす特殊元素の影響 II(熱処理, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 135 鋼の焼戻軟化抵抗におよぼす V, W, Mo および Cr 等単独添加の影響 : 鋼の耐焼戻性におよぼす特殊元素の影響 I(性質, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 69 厚鋼板の屈曲性と抗張試験値との関係ならびに屈曲折損破断面に現われるラミネーション状欠陥について : 厚鋼板の屈曲性について II(性質, 第 57 回講演大会講演大要)
- 68 厚鋼板の屈曲性におよぼす非金属介在物および縞状組織の影響 : 厚鋼板の屈曲性について I(性質, 第 57 回講演大会講演大要)
- ピロカテコールバイオレットによる鉄鋼中微量ジルコニウムの光度定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第4報)
- 83 TiS 添加による鋼材の被削性改善(鉄鋼の加工および性質, 第 55 回講演大会講演大要)
- 293 電解残渣の処理法の検討 : 電解法による鋼中硫化物の定量法 II(分析, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 292 鋼中硫化物の分離方法の検討 : 電解法による鋼中硫化物の定量法 I(分析, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 264 鋼中硫化物の分離定量 : 鉄鋼中の非金属介在物及び析出物の態別定量の研究 I(分析, 性質, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 吸光光度法による鋳鉄中の微量カドミウム定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第7報)
- アセチルアセトン塩抽出法による鉄鋼中ベリリウムの吸光光度定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第6報)
- 吸光光度法による鉄鋼およびフェロタングステン中のビスマス定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第5報)
- フェロシリコンおよびフェロマンガン中のアルミニウム定量法 : 19600809
- 吸光光度法による鉄鋼および鉱石中のスズ定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第8報)
- 燃焼法による塩基性鋼滓中の硫黄迅速定量法
- 塩基性鋼滓中リンの光度定量法
- 有機溶媒抽出-吸光光度法による鉄鋼中の微量コバルトの定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第2報)
- ジチゾン抽出編-ポーラログラフ法による銑鉄および炭素鋼中の亜鉛定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第1報)
- ポーラログラフ法による鉄鋼中のカルシウム定量法 : 鉄鋼中微量元素定量法の研究(第3報)
- 75 鐵鋼分析の迅速化に關する一, 二の改良(日本鐵鋼協會第 48 回講演大會講演大要)
- 22 造塊作業の研究 (V) : 熔鋼の空気による酸化が鋼中非金属介在物に及ぼす影響 No.1(日本鐵鋼協會第 48 回講演大會講演大要)
- 84 温硫酸法によるクロム鋼中のサンド定量法に就いて(日本鐵鋼協會第 47 囘講演大會講演大要)
- 83 造塊作業の研究 (IV) : 鋼塊内に於けるサンドの分布及びその一考察(日本鐵鋼協會第 47 囘講演大會講演大要)
- 118 ヨード水溶液法による鑄鐵中の非金屬介在物定量法の檢討(日本鐵鋼協會第 44 回講演大會講演大要)
- 鑄鐵に及ぼすガスの影響 (III) : 鑄鐵の黒鉛化に及ぼすガスの影響第 3 報
- 鑄鐵に及ぼすガスの影響 (II) : 熔銑中の水素分析用試料採取法に關する實驗
- 北海道産鑄物砂の研究並に小型銑鑄物の鑄肌改良に關する二, 三の實驗 (II)
- 北海道産鑄物砂の研究並に小型銑鑄物の鑄肌改良に關する二, 三の實驗 (I)
- 油砂の研究 (II)
- 油砂の研究(第 1 報)
- 570トン鋼塊から作られる超大径一体低圧ロ-タ軸材の性能