マクロリド抗生物質の合成とその立体制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Convergent and enantiospecific total syntheses of rifamycin W ansa-chain compound (48) and erythronolide A (61) were achieved by the use of a “two-stage coupling” process, which was developed for stereocontrolling the carbon chain connections in the synthesis. The new coupling process consists of the first stage of addition reaction of appropriate vinyllithio compounds to 2-methyl-substituted aldehydes and the second stage of homogeneous hydrogenation with Wilkinsons catalyst of the major “Cram” type of addition products. In the practical total syntheses of 48 and 61, the process gave predominantly “Cram” (<I>syn</I>) -<I>anti</I> type of coupling products to provide the proper chiral sequences of 48 and (9 S) -9-dihydroerythronolide A which was an important pre-cursor of 61. Principal stereochemical features of this process are described for using it effectively in natural product synthesis.
- 社団法人 有機合成化学協会の論文
著者
関連論文
- 100(P-34) 熱帯性毒きのこオオシロカラカサタケ(Chlorophyllum molybdites)の毒成分研究 : 毒性タンパク質molybdophyllysinの構造とメタロエンドペプチダーゼとしての酵素的性質(ポスター発表の部)
- 75(P-32) カエンタケ(Podostroma cornu-damae)の毒成分の探索(ポスター発表の部)
- P-51 致死性猛毒きのこニセクロハツ(Russula subnigricans)の毒成分研究(ポスター発表の部)
- 27 ペプチド性チオストレプトン系抗生物質シオマイシンAの全合成(口頭発表の部)
- 94 リファマイシンWの全合成(口頭発表の部)
- 6 分子内配糖化を鍵反応とする抗ダニ抗生物質AB3217-Aの合成研究(口頭発表の部)
- ポリケチド由来抗生物質の生物有機化学的合成
- 40 ハービマイシンAの全合成(口頭発表の部)
- 28 ピリドマイシンの全合成(口頭発表の部)
- 41 ナナオマイシン類と対掌体カラフンギン類の不斉分与全合成
- 66 アプラマイシンの全合成
- 86 タイロシンのアグリコン部分,タイロノライドの全合成
- 31 カルボマイシンBおよびジョサマイシン(ロイコマイシンA_3)の全合成
- 60 シス,アンチ,シスートリシクロ[6.3.0.0^]ウンデカンの立体制御合成 : (±)-ヒルステンの全合成
- 6 Antimycin A_3の全合成
- チオトレオニンの合成的研究(1)-DL-α-アミノ-β-クロル酪酸及びその誘導体の立体異性体の合成-
- 84(P-85) ロクショウグサレキン属の色素ザイリンデン類の構造と化学的性質(ポスター発表の部)
- 32 カバの汗(分泌物)に含まれる色素の化学的研究(口頭発表の部)
- 89(P-26) ペプチド性チオストレプトン系抗生物質の合成研究(ポスター発表の部)
- 115(P54) ビスセンブラノイド類の親ジエン部分、メチルサルコエートの合成研究(ポスター発表の部)
- P-1 ビスセンブラノイド類メチルサルコフィトエートの合成研究(ポスター発表の部)
- マクロリド抗生物質の合成とその立体制御
- リファマイシンW全合成のためのアンサチェ-ン化合物の実際的改良合成
- 抗生物質の合成的研究--アンチマイシンA3に関連する(3S,4R,7R,8S,9R)および(3S,4R,7R,8S,9S)アミノヒドロキシジラクトン誘導体の合成と9員アミノジラクトンの分裂反応に及ぼす立体配座の効果
- 抗生物質の合成的研究--アンチマイシンA3の改良合成
- 抗生物質の合成的研究-2-天然(+)ブラストマイシノンおよびその3種の(2R)ジアステレオマ-の立体特異的合成
- 二段階連結法とマクロリド抗生物質の合成
- マクロリド抗生物質の合成とその立体制御
- 29 分子内デッツ反応を用いたケンドマイシンの全合成(口頭発表の部)