ウナギの生殖腺の成熟に関する研究-I : 性分化および生殖腺の成熟過程
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The processes of sex differentiation and sexual maturation of the eel, Anguilla japonica, were examined. In glass eels, the primordial germ cells standing in a line are found in each of the gonads (Pl. I, Fig. 1). The cells gradually increase in number under about 15cm in total length of the bodies, and steadily increase at 18cm or thereabout (Pl. 1, Fig. 2). The sex may differentiate at this stage, and histological structures of gonads become characteristic in both sexes, while ovaries and testes hardly be distinguished by means of their external appearance until the eels come to about 30cm in total length (Pl. I, Fig. 3 and 4). As they grow longer than some 30cm, the discriminative features of ovaries and testes become appreciable. In view of the observations described above, it is suggested that there is neither “phase of precocious feminization” nor “phase of juvenile hermaphroditism” in A. japonica. In testes of eels less than about 40cm, there may be seen many spermatogonia but no spermatocyte (Pl. I, Fig. 5), and the former gradually increase in number accompanying with body growth (Pl. I, Fig. 6). In silver eels having catadromous nature, a number of spermatocytes are found in testes, but spermatids scarcely ever (Pl. II, Fig. 1). In ovaries of eels ranging in total length from 25cm to 40cm, oogonia and primary oocytes are found intermingling (Pl. II, Fig. 3 and 4). As they grow over about 40cm, oocytes increase fast. In catadromous female fish, the cells develop up to the yolk vesicle stage (Pl. II, Fig, 5). It is generally found that the gonadal maturation of eels advance mostly in autumn and somewhat degenerate in winter, though the seasonal fluctuation in maturation are not so obvious.
著者
-
佐藤 英雄
東京大学農学部水産動物学教室
-
中村 中六
東京大学農学部水産実験所
-
日比谷 京
東京大学農学部水産動物学教室
-
日比谷 京
東京大学農学部
-
佐藤 英雄
東京大学農学部付属水産実験所
-
中村 中六
東京大学農学部付属水産実験所
関連論文
- 魚類の生殖腺成熟に関する生理学的研究-I : 生殖腺成熟に伴うアユの血漿蛋白組成の雌雄差
- ニジマス脂質代謝の内分泌調節-II. : 血漿脂質におよぼす数種ホルモン物質の影響
- ウナギの生殖腺の成熟に関する研究-I : 性分化および生殖腺の成熟過程
- ワカメの害敵としてのアメフラシの生態に関する研究-I : 食性
- 産卵時のサケから導出した体側筋筋電図
- ウナギ心電図の水中電極による導出
- ウナギ体表心電図の単極導出法
- アゴハタ表皮の組織学的研究
- トビゴイに関する研究-IV : 試驗魚群に加えられた少数のやや大きい個体群の影響および飼育密度の影響について
- 東海地方の養鰻池に於ける水色,透明度等の季節的変化と粒子組成より見た植物性プランクトン
- トビゴイに関する研究(第2報) : 餌料の粒子組成と量の影響
- トビゴイに関する研究-I : トビの現れる時期に就いて
- 農薬の水産生物に対する作用機構
- 放射性核種 (Cr-51, Hg-203, Zn-65 および Ag-110m. 110) の鰓吸収と体内分布について
- 魚類における蛋白同化ステロイドの成長促進効果に関する生理学的研究-I : キンギョに対する影響
- Changes in the chitinase activity at different stages of red sea bream Pagrus major egg, larva, and juvenile.
- Sex Control of the Japanese Eel by an Estrogen(DES-Na) in Feed.
- Growth promotion in Japanese eel by the oral administration of an estrogen (diethylstilbestrol).
- ニホンウナギの産卵誘発〔英文〕
- シロギスの産卵リズムに及ぼす光周期と水温の影響
- 魚類の遊泳時における各種生理情報の同時記録〔英文〕
- 成熟およびエストロジェン処理に伴うアユ肝臓の組織学的変化 (魚類の生殖腺成熟に関する生理学的研究-1,2-〔英文〕)
- コイのビタミンD欠乏症〔英文〕
- 養殖マス類の"ヘパトーマ"
- ニジマス脂質代謝の内分泌調節-1-卵巣熟度による肝臓,内臓,血漿脂質の差異〔英文〕
- コイのビタミンE欠乏症-2-蛋白組成に及ぼす影響〔英文〕
- 硬骨魚類の副腎系に関する研究-2-
- 合成LH-放出ホルモンによるマコガレイおよびマハゼの排卵誘発について
- 遊離アルギニンの酵素分解を併用した筋中ホスホアルギニンの定量法〔英文〕
- 4-Chlorotestosterone acetateのニジマスに対する影響 (魚類における蛋白同化ステロイドの成長促進効果に関する生理学的研究-1,2-〔英文〕)
- ニジマス上生体への14C標識5-hydoroxytryptophanのとりこみ〔英文〕(速報)
- Biological aspects of coloration in fish
- On the fluctuations of blood characters in diseased fish