Sonobuoyによる魚群検知に関するー実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The detection of fish shoal by their swimming sound is usually made by research vessels, or, in case of set net fishing, by the cable transmission of under-water sound to coastal receiving stations. To listening simultaneously to the sea noises of several locations or surveying the fish location by the sound originated from fish school, it has been demonstrated that the sonobuoys disposition offers an easier and more economic survey. The observation is made by setting several sonobuoys at sea and receiving the under-water sound through the radio system at a coastal station. The sonobuoy device consists of hydrophone, audio amplifier, radio transmitter and receiver, speaker, pen-recorder and tape recorder. The under-water signal received by hydrophone is recorded on the penrecorder or on the magnetic tape recorder. The effective communication range of sonobuoy is up to 10km. The observation obtained at fixed set-net fishing ground has demonstrated that the sonobuoy can clearly distinguish the sound of fish school (mainly yellow-tail) from the sea noise, and that the frequency of sound generation at the entrance of set-net has a certain relation with probable catch of yellow-tail. We can conclude that in future, the forecast of fish catch may be possible by listening to the sound of fish by means of such a device.
著者
関連論文
- 超音波による船底生物付着防止に関する実験(日本航海学会第33回講演会)
- 水中音響機器研究の現状(沿岸海洋測器に関するシンポジウム)
- 200kc音響測深機の装備に関する研究(日本航海学会第24回講演会)
- 海中騒音及び魚群音の周波数特性(日本航海学会第23回講演会)
- 14KC音響測深機とそれと同一機構を有する試作極超音波音響測深機による海底記録像の比較(日本航海学会第21回講演会)
- Sonobuoyによる海中騒音および魚群の水中音の検知(日本航海学会第21回講演会)
- 極超音波音響測深機による測量の忠実性とその応用について(日本航海学会第20回講演会)
- 海水中における1Mc超音波の伝播特性
- 魚群探知機によるコンブ群落の探知に関する研究
- 測深機装備上における油の超音波特性に及ぼす影響(第6回講演会)
- 結氷湖における氷上よりの水深測量とワカサギ探知の実験
- 木造船に於ける音響測深機送受波器の船底装備に関する研究(日本航海学会第7回講演会)
- 結氷湖における氷上よりの水深測量と低温時における小型測深機の性能(日本航海学会第27回講演会)
- 超音波音響測深機に関する二三の技術的考察 : 測深能力の図式解法と二周波式音響測深機について(日本航海学会第22回講演会)
- Tele-Sounder(無線遠隔制御超音波水中情報観測装置)の試作及びその海上実験(日本航海学会第29回講演会)
- 魚探機記録紙の測色結果について(日本航海学会第45回講演会)
- 超音波の応用としての魚探機による魚群の生態に関する研究 : 魚体の超音波反応率に就て(日本航海学会第7回講演会)
- 日本海西部におけるシイラ漁況の研究-XIV : 漬木の発する水中騒音とシイラのつきについて
- 南極における氷上よりの水深測量(日本航海学会第44回講演会)
- 水産における新しい音響技術
- 水中テレメーターに関する実験(日本航海学会第24回講演会)
- 魚体および魚群体の超音波反射
- 14.5kc魚群探知機と、尖鋭ビームを有する200kc魚群探知機による同一海面に於ける測量図の対比(日本航海学会第19回講演会)
- 100kcから400kcまでの超音波の魚体反射損失に関する研究 (<特集>超音波)
- DSLの超音波伝播特性に及ぼす影響に関する研究
- Sonobuoyによる魚群検知に関するー実験
- 海洋における超音波利用の沿革
- 最近の魚群探知機 (<特集>超音波)