家族性アミロイドポリニュ-ロパチ-患者尿中蛋白からみたdimethyl sulfoxideの作用
スポンサーリンク
概要
著者
-
前田 共秀
宮崎医科大学医学部附属病院薬剤部
-
鶴岡 道雄
宮崎医科大学医学部附属病院薬剤部
-
俵 哲
宮崎医科大学
-
荒木 淑郎
熊本大学医学部第一内科
-
荒木 淑郎
熊本大学医学部
-
鶴岡 道雄
宮崎医科大学附属病院薬剤部
-
前田 共秀
宮崎医科大学附属病院薬剤部
関連論文
- 宮崎医科大学附属病院におけるバルプロ酸の血中濃度年次推移と他の抗てんかん薬の影響
- 処方オーダリングに伴う薬袋印字システムの開発
- 消毒剤の微生物分解(第4報)消毒剤クロールヘキシジンの活性汚泥による処理
- I-B-4 バルプロ酸ならびにカルバマゼピンの血中濃度と薬物相互作用
- 坑てんかん剤の血中濃度におよぼす剤形および併用薬の影響
- 遺伝性進行性球脊髄性筋萎縮症の一家系
- 68 HTLV-1 感染者の肺病変形成機序 : BAL 細胞における proviral DNA の増加(細胞 2)
- HTLV-I-associated myelopathy (HAM) における肺病変 : 血清および気管支肺胞洗浄液中の特異 IgA 抗体の検討
- 12. モノクローナル抗体を用いた BAL 細胞解析の問題点(第 8 回 九州気管支研究会 : 第 20 回日本胸部疾患学会九州地方会と合同開催)
- 13. BAL 法による肺胞マクロファージの研究 : その適応と限界に関する 1 考察(第 7 回九州気管支研究会)
- 気管支肺胞洗滌法により採取した喫煙者肺胞マクロファージの形態と機能の検討
- 63 胸骨縦切開による肺癌手術例の検討
- 日本神経学会の独立は神経学の発展の原動力となった
- アミノフィリン末を賦形する際に用いるデンプンの評価
- 宮崎医科大学病院における抗生剤使用状況
- シロップ剤のポリ容器壁付着の数量的評価
- 宮崎医科大学病院の処方せんおよび注射せんからみた抗生剤使用状況調査 : (2) 使用量
- 宮崎医科大学病院の処方せんおよび注射せんからみた抗生剤使用状況調査 : (1) 処方件数
- 錠剤鑑別におけるUVスペクトルの使用経験
- β-シクロデキストリン複合体化によるフェニトインのバイオアベイラビリティの向上
- 328 夏型過敏性肺炎におけるBALF上清中のC1q活性の測定
- 327 夏型過敏性肺炎患者におけるトリコスポロン・クタネウム抗原による吸入誘発試験
- 287 夏型過敏性肺炎の原因抗原に関する検討 : Trichosporon cutaneumの重要性について
- I-C-16 臍帯血、乳汁中バルプロ酸濃度、及び、バルプロ酸による催奇形性について
- Familial amyloidotic polyneuropathy患者におけるアミノ酸負荷に関する研究
- 多発性ニューロパチーを主徴とした家族性アミロイドージス患者の遊離アミノ酸に関する研究
- Cervical Spondylosisの臨床的およびX線学的研究 (Cervical Spondylosisと神経症状(シンポジウム))
- 異物処理における肺胞マクロファージの役割と機能(気道クリアランスをめぐって)
- 家族性アミロイドポリニューロパチーの臨床,病態生理および治療に関する研究
- 医療の向上につながる研究(薬局・薬剤部における研究のあり方)
- 測定の意義と教育への要望
- 明治時代の病院薬局
- アミロイドーシスにおける過マンガン酸カリウム処理に対する反応
- Sarcoidosis with various autoantibodies
- 家族性アミロイドポリニュ-ロパチ-患者尿中蛋白からみたdimethyl sulfoxideの作用
- A case of sarcoidosis associated with smol daring adult T-cell leukemia
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- Relationship between the activation of alveolar macrophages and the disease activity in pulmonary sarcoidosis
- Cell surface markers of macrophages in lung lesions of sarcoidosis:Studies by monoclonal antibodies
- Educational lecture on clinical features and DNA diagnosis of familial amyloidotic polyneuropathy.