ステロイド療法が著効を奏した糖尿病に合併したリポイドネフローシスの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は38才,女性. 9年前より糖尿病を指摘されたが,放置していた.浮腫を主訴として入院.入院時,理学的に,顔面と下肢の浮腫,腹水を認め,両側下肢振動覚低下,アキレス腱反射は減弱していた.検査所見では,空腹時血糖271mg/dl,糖尿病性網膜症,末梢神経障害とともに,ネフローゼ症候群を呈していた.腎生検(光顕,電顕,蛍光抗体法)により糖尿病に合餅した微小変化群と診断した.入院後,第66日目よりステロイド治療開始, 10日後に尿蛋白および浮腫消失し,低蛋白血症や高脂血症も改善がみられた.その後,ステロイド薬を漸減,中止したが,蛋白尿出現せず,完全寛解が得られた.糖尿病にネフローゼ症候群が合併することはしばしばあるが,その原因が糖尿病性腎症でなく,原発性腎疾患のリポイドネフローシスであることは極めてまれである,しかも,ステロイド療法により,短期間に完全寛解しえた.糖尿病患者において,糖尿病性腎症以外の原発生腎疾患を腎生検で確定診断することは腎病変の予後と治療において極めて重要と考えられた.
著者
-
平田 清文
東邦大学医学部第2内科教室
-
小原 武博
東邦大学医学部泌尿器科
-
金子 浩
東邦大学医学部第1内科学教室
-
川村 貞夫
東邦大学医学会前運営委員長
-
小原 武博
東邦大学医学部腎臓学研究室
-
水入 苑生
東邦大学医学部第二内科
-
水入 苑生
東邦大学医学部腎臓学研究室
-
金子 浩
東邦大学医学部第一内科
-
佐川 智子
東邦大学医学部腎臓学研究室
-
石井 仁美
東邦大学医学部腎臓学研究室
-
川村 貞夫
東邦大学医学部第二病理
関連論文
- 東京地区のPD診療の現状
- 慢性腎臓病に対する食事療法基準2007年版
- 腹膜透析療法における自己管理・手技・定期検査のあり方
- OP-239 腎移植後lgA腎症再発例に対する扁桃腺摘出術の有効性の検討(腎移植/臨床2,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- アルコール脚気心
- 405. 皮膚アポクリン腺癌の1症例(その他VII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 悪性関節リウマチに続発性アミロイドーシスおよび膜性腎症を合併した1症例
- 原発性シェーグレン症候群に膜性腎症を合併した一例
- 肝血管筋脂肪腫の1例 : 捺印細胞所見について
- 腺腫内癌転移の1例 : 両側の甲状腺腺腫内に転移した乳癌
- 99.顎下腺にみられた稀なる腫瘍(筋上皮腫?)の1例(総合10 : 頭頸部(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 88.甲状腺濾胞癌の穿刺吸引標本に於ける細胞像の検討(第20群 総合(甲状腺), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 99.甲状腺乳頭腺癌細胞の出現パターン : 穿刺吸引細胞診標本を中心に(H群 乳腺・甲状腺, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 152.Gonadal Mesenchymal Tumor3例の細胞像について(他3, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 粘膜下腫瘍様形態を呈した原発性胃癌の1例
- 悪性リンパ腫を合併した腸管膜脂肪織炎の1例 -本邦第一例の報告-
- 高度の血管炎を伴ったループス腎炎の1例
- 精神薄弱男子を対象としたSex chromatin screening testについて
- CAPD患者における蛋白制限食の意義
- C2モニタリングによりシクロスポリンAとフルコナゾールおよびクラリスロマイシンとの薬物相互作用の検討を行った生体腎移植患者の一症例
- P-79 腎臓科病棟における薬剤管理指導業務 : シクロスポリンにおける薬物相互作用を検討した 1 症例
- 26-P7-51 腎移植患者におけるタクロリムス体内動態に関する検討
- 前立腺組織プラスミノーゲン,アクテペーターの精製と抗体作製およびその臨床的応用(第1報)
- 前立腺疾患と線溶動態
- 血液透析に於ける線溶因子の変動
- 慢性腎不全患者の線溶能 : 特に血液透析時の変動
- OP-086 糖尿病性腎症に対する腎移植症例の検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 小児一次腎移植の長期成績(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 東邦大学における腎移植手術手技(当施設における腎移植手技, 第93回日本泌尿器科学会総会)
- 小児末期腎不全患者へのABO式血液型不適合腎移植
- 腎移植におけるB cellクロスマッチ陽性症例の予後
- 腎移植後, 副腎皮質ステロイド剤離脱例の検討
- 移植後長期免疫抑制療法のポイント
- 腎不全診療開始時期が及ぼす透析導入期医療への影響について
- 妊産婦の血清 TSH値と TRH に対する反応について : 高感度測定法 (IRMA法) による検討
- BK virus 腎症(BKVN)を発症した腎移植患児の1例
- 夫婦間腎移植の臨床的検討
- Amerlex free T4 RIAの基礎的ならびに臨床的検討
- IMMO PHASE free T4 RIAの基礎的ならびに臨床的検討
- Basiliximab(シムレクト^【○!R】)の腎移植後1カ月間の拒絶反応抑制効果ならびに外国臨床データの国内への外挿可能性の考察
- Gitelman症候群の1例
- OP-366 Rituximabを投与し脾摘を回避したABO血液型不適合生体腎移植例の検討(腎移植1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- ステロイド離脱例における定期腎生検の評価と必要性
- 小児生体腎移植における輸液管理 : 経食道心エコーおよびスワンガンツカテーテルによるモニタリング
- 透析拒否にて血清クレアチニン37mg/dLで緊急血液透析導入した21歳男性
- 腎移植後ステロイドを離脱し成長ホルモン療法を併用した女児3例の最終身長
- Real-time-PCR 法にてEBウイルス陽性が続いている小児腎移植の1例
- OP-212 ネオーラルを用いた腎移植例の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 小児ABO不適合一次生体腎移植症例の検討
- 小児腎移植におけるEBウイルス感染
- 重度の精神発達遅滞をもった末期腎不全の男性での治療法の選択
- 透析患者における閉塞性動脈硬化症の現状
- 乳児に対する生体腎移植術
- 生後10ヶ月の乳児に対する生体腎移植術(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 腎移植と糸球体腎炎
- 慢性腎臓病(CKD)とともに
- 糖尿病性腎症概説
- 夫婦間腎移植の臨床的検討
- わが国における新規腎移植患者に対するBasiliximab(シムレクト)の急性拒絶反塔抑制効果および安全性の検討
- 低体重児に対する腎移植の現状と展望
- S字状結腸癌による膀胱腸瘻の2症例と予後 : 第40回東部連合地方会
- 腎門部腎静脈瘤の1例 : 第353回東京地方会
- 睾丸腫瘍(choriocarcinoma+embryonal carcinoma+seminoma)全身転移の1例 : 第348回東京地方会
- 睾丸腫瘍21例の臨床的, 病理学的観察 : 第38回東部連合地方会
- 上部尿路結石症の臨床的統計
- 嚢胞腎患者血液透析の問題点 : 第346回東京地方会
- 両側精管欠損症の2例 : 第344回東京地方会
- 膀胱内浸潤穿孔を来したS状結腸癌の2例 : 第37回東部連合地方会
- 術後10年を経過せる尿膜管癌の1例 : 第341回東京地方会
- 右腎結石を合併した真性半陰陽の1例 : : 第35回東部連合地方会
- 血尿を来したCRST症候群の1例 : 第330回東京地方会
- Non-visualizing kidneyに対する^I-Hippuran腎スキャンの意義
- 3. 腎移植後1年目生検における尿細管上皮のアポトーシスの発現と予後の関係(A. 一般講演,第58回 東邦医学会総会)
- O3-06 腎移植後定期腎生検におけるカルシニューリン阻害薬(CNI)の腎毒性に関する検討(一般演題 口頭発表,有害事象・副作用,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 各種疾患におけるTBG濃度および甲状腺機能 (サイロキシン結合グロブリン)
- 小児腎移植におけるステロイド離脱療法(多施設共同研究), 骨年齢相当身長SDスコアの検討
- CMV陽性ドナーからの診断と治療
- シクロスポリン使用の小児腎移植における最終身長の検討
- 蛍光偏光免疫測定法(EPIA)による全血中シクロスポリンの濃度測定と臨床評価
- 高速液体クロマトグラフィーによるシクロスポリンの迅速定量
- 東邦医学会のあり方
- 小児腎不全患者の成長-第44回日本透析医学会教育講演より-
- 5. 透析患者の弁疾患と治療すべき不整脈
- 多彩な脳神経症状を呈した頭蓋内肉腫の1剖検例
- 前駆症状出現直前の組織像を観察し得た急性ウイルス性肝炎の1例
- 成人に達した乳児期発症 Schimke immuno-osseous dysplasia の男性
- ダルベポエチンの積極的使用により輸血量の軽減が得られた骨髄異形成症候群合併透析患者の1例
- 腎移植長期生着例の定期腎生検組織像
- 塩化カリウムと減塩調味料
- ステロイド療法が著効を奏した糖尿病に合併したリポイドネフローシスの1例
- 保存期慢性腎臓病患者における食塩摂取の腎機能低下に及ぼす影響
- 慢性腎不全における骨格筋障害病理学的ならびに電気生理学的研究
- Symposium on strategy of chronic renal failure. Present and future. 3 Conservative treatment of chronic renal failure with special reference to the diet therapy.