Fluoroscopic contrast medium percutaneous ethanol injection therapy(FCM-PEIT) to hepatocellular carcinoma: Comparison between ultrasound image and X-ray findings.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to investigate whether the ultrasound (US) images of hepatocellular carcinoma (HCC) nodules correctly reflect the kinetics of ethanol in the HCC nodules during percutaneous ethanol injection therapy (PEIT), we compared those images with the X-ray findings in fluoroscopic contrast medium PEIT (FCM-PEIT, total 213 injections in 76 HCC nodules, 10 to 81mm i.d., 54 patients). FCM-PEIT has been previously reported from our groups as a new approach to obtain accurate kinetics of ethanol in the HCC nodule by mixing with contrast medium (Iopamidol containing 370mg/dl iodine, vol/vol; 7/3). The X-ray findings correctly reflected to the kinetics of ethanol. The US images were divided into two types during the quarter injection of the entire volume of the contrast medium-mixed ethanol (CME): patchy ECHO (95 times) and uniform ECHO image (118 times). These US images, while, did not change during the quarter to the end (144 times) and during the half or 3/4 to the end of the CME injection (69 times), despite of the increase of the CME inflow into the HCC nodule. HCC nodules of patchy ECHO at the end of the CME injection, was significantly larger than those of uniform ECHO (p<0.001). From types of the US images during CME injections, we were not able to judge whether CME was evenly injected into the whole HCC nodule. The present results suggest that the US image dose not reflect correctly to the kinetics of injected ethanol into the HCC nodule.
- 社団法人 日本肝臓学会の論文
著者
-
込山 賢次
東京慈恵会医科大学第三病院内科学第1講座
-
武隈 吉房
東京慈恵会医科大学第三病院内科学第1講座
-
阿部 俊夫
東京慈恵会医科大学第三病院内科学第1講座
-
金崎 章
東京慈恵会医科大学第三病院内科学第1講座
-
宇井 忠公
東京慈恵会医科大学第3分院内科
-
猫橋 俊文
東京慈恵会医科大学消化器・肝臓内科
-
田中 照二
東京慈恵会医大 第三病院
-
里井 重仁
東京慈恵会医科大学第三病院内科学第1講座
-
森本 晋
東京慈恵会医科大学第三病院内科学第1講座
-
田中 照二
東京慈恵会医科大学第三病院内科学第1講座
-
森本 晋
東京慈恵会医科大学第三病院内科
-
金崎 章
東京慈恵会医科大学第3病院内科第1講座
-
里井 重仁
東京慈恵会医科大学第3病院内科
-
宇井 忠公
東京慈恵会医科大学第三病院内科学第1講座
関連論文
- アルコール性肝硬変における肝癌合併におよぼす肝・脾容積の意義
- 旋尾線虫幼虫type Xの関与が考えられたホタルイカ生食後の胃vanishing tumorの1例
- 赤外線画像で描出される胃,大腸血管像に関する実験的検討
- 非中毒性巨大結腸症を合併した潰瘍性大腸炎の1例
- 肝硬変の今昔
- 顆粒状粘膜所見を呈した大腸MALTリンパ腫の1例
- 特徴的な画像所見から診断し, 腸管安静のみで改善しえた腸間膜脂肪織炎の1例
- 第114回成医会総会シンポジウム 細胞情報伝達系の基礎と臨床 司会者のことば
- 原発病巣切除13年後に多発性肺転移を認めた悪性エナメル上皮腫(malignant ameloblastoma)の1例
- 肝細胞癌に対する肝動脈塞栓療法による末梢血γδT細胞数の減少
- 肝硬変の肝外所見
- Helicobacter pyloriに対する水酸化アルミニウム・水酸化マグネシウム配合制剤と抗薬とのin vitro併用効果
- 柴苓湯による薬物性肝障害の1例
- 肝細胞癌に対する肝動脈塞栓療法(TAE)によって引き起こされる末梢血リンパ球のインターロイキン2レセプターβ鎖発現の抑制
- 喫煙が好中球エラスターゼ阻害吸入剤の体内薬物動態に及ぼす影響
- 2 肺サルコイドーシス症の気管支病変と関連する 2. 3 との比較(サルコイドーシス)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 97 慢性下気道感染時の気管支線毛細胞のミトコンドリア、小胞体(システルナ)と線毛再成との関連 : 電顕像を中心に(気道の病態生理 (I))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 34 サーファクタントによる無気肺治療について : 特に中葉症候群に対して(気管支鏡検査(その他))
- 3. サルコイドーシスの気管支鏡像について(第 59 回関東気管支研究会)
- M4-7 サルコイドーシスにおける中枢気道病変の内視鏡診断(中枢気道病変の内視鏡診断)
- 3. 気管支鏡にて診断し得たアスペルギルス症例(第 56 回関東気管支研究会)
- 8. 肺化膿巣より経気管支的に採取した材料中の肺胞マクロファージの種々像(第 31 回関東気管支研究会)
- 腸腰筋膿瘍を合併したC型肝硬変の1例
- 大型肝細胞癌に対する経皮的エタノール注入療法の効果判定法-水溶性造影剤混合エタノールを用いた治療効果判定法の基礎的,臨床的検討-
- 第24回日本急性肝不全研究会 : 一般演題
- Lipiodol 併用肝動脈塞栓療法後に発生し, 門脈血流障害を来した肝内胆汁性嚢胞の2例
- 肝硬変症における動脈硬化の定量的測定と血清脂質及びアポ蛋白
- 肝疾患患者における血中Aldosteroneの変動とDopamine調節
- 肝疾患とアンギオテンシン変換酵素(ACE)活性の変動
- 経口糖負荷試験と血中ケトン体比による肝硬変症における肝性脳症の予知の検討
- 肝血行動態に基づいたdynamic CT : 慢性肝疾患における肝血行動態についての検討
- 障害肝の脂質変動と線維化との関連ならびにorotic acidとpurine関連物質の併用効果について
- アルコール性肝障害における血清GLDH/GPT比ならびにGLDH/OCT比と肝組織像との対比
- Dieulafoy 潰瘍の形態的特徴よりみた内視鏡的止血についての考察 : エトキシスクレロール•エタノール併用局注止血法による止血の試み
- アルコール性肝疾患における肝細胞中間径フィラメントの形態学的変化
- 肝性脳症における glutamic dehydrogenase と ornithine carbamyl transferase の血清での変動
- 経口ガラクトース負荷試験時の血中グルコースの変動による慢性肝疾患の耐糖能異常の検討
- 脂肪肝をめぐる諸問題(第5回日本肝臓学会総会パネル)
- Fluoroscopic contrast medium percutaneous ethanol injection therapy(FCM-PEIT) to hepatocellular carcinoma: Comparison between ultrasound image and X-ray findings.
- Three cases with esophageal or upper gastric varices due to the invasion of malignant tumor to portal vein.
- 人間ドックとかかりつけ医の連携について
- A case of intrahepatic portal vein aneurysm with arterioportal fistula and severe portal hypertension.
- CLINICAL EXPERIENCE WITH SHO-SAIKO-TO IN PATIENTS WITH SARCOIDOSIS (PART 2)
- タイトル無し
- Case report: Necrotizing effect of the combination therapy of TAE and PEIT on advanced hepatocellular carcinoma.
- Effect of a cardiotonic phosphodiesterage III(PDE III) inhibitor, OPC-18790 on thrombocytic agglutinability.
- Pharmacodynamics and cardiotonic acontion of cardiotonic phosphodiesterase III inhibitor OPC-18790.
- Case report: A non-parasitic huge hepatic cyst with obstructive jaundice treated with absolute ethanol.
- タイトル無し