LEED-AESによる鉄蒸着膜の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The orientation and the surface structure of the epitaxially grown iron film is studied by a four grid type LEED-AES system. The substrate of MgO (001) surface is prepared by cleaving in air and heating in ultra high vacuum (5 × 10<SUP>-9</SUP> Torr) at 500°C. No contaminant is detected by AES from this surface.<BR>Iron atoms are evaporated from an iron wire (99.95%) which is heated by electric current directly, and the film grows epitaxially on the surface. The orientations of the film decided by LEED are denoted as <BR>(001) Fe// (001) MgO<BR>[100] Fe // [110] MgO<BR>When the substrate is kept at room temperature, the surface of deposited film offeres fuzzy spots in LEED, and they become sharp by annealing. As the annealing temperature is kept below 400 °C, only small amounts of carbon and oxygen are detected and the P (1 × 1) pattern is maintained. But when it is higher than 500°C, a distinctive peak of sulphur appears in AES curve and the pattern indicates that the C (2× 2) -S structure is formed. By the heating in the oxygen atomosphere (1 × 10<SUP>-9</SUP> Torr) at 500°C. the sulphur peak vanishes away.
- 日本真空協会の論文
著者
関連論文
- Ellipsometry, its Operational Principle and a few Examples of Performance
- Calculation of Diffuse Diffraction by δ(Mn-Al) type One-Dimensionally Disorderd Crystal (2) : An elementary treatment taking into account of the swaying of the basic axis
- Calculation of Diffuse Diffraction by δ(Mn-Al) type One-Dimensionally Disorderd Crystal (1) : Simplified case where the swaying of the second axis is neglected
- Application of the Electron-Diffractometer Attachment to Radial Distribution Analysis of Carbon Film
- AN IMPROVEMENT OF INTENSITY PROFILE RECORD IN THE ELECTRON-DIFFRACTOMETER BY OPTICAL MEANS
- A Simple Electron-Diffractometer Attachment to Electron Microscope
- Electron Diffraction Investigation of Vacuum Deposited Manganese Films
- CSLゲージとAEゲージの特長を組み合わせることの可能性
- 24a-PS-28 LEED I-V曲線によるアルカリ吸着Si(001)面の研究III
- 24a-PS-27 K/Si(100)酸化過程におけるエキゾエミション
- 6a-B4-1 LEEDI-V曲線によるFe/Si(111)の構造解析II
- 2p-Q-1 Si清浄表面への金属の極薄蒸着とそのAES,LEEDなどによる観測
- Si単結晶基板上へのFe膜成長のAES-LEEDによる観察
- 31p KA-11 Si清浄表面への金属(Feなど)の極薄蒸着とそのAES, LEEDなどによる観測
- Growth Process and Surface Topography of DC-Sputtered Gold Film
- スパッタリングによるMo膜の構造 : 薄膜
- Growth Mode of Iron Film Deposited on MgO(001) Surface
- Electrodes and Circuits of a LEED-AES System
- LEEDによる鉄蒸着膜の研究(II) : 薄膜
- Stress in Evaporated Iron Films
- 真空むかし話の会
- 日本真空協会関西支部50年のあゆみ : 一人の老研究者の関西支部にかかわる幾つかの思い出
- 電子励起型真空計
- 6p-W-4 MgO (001)上における鉄エピタキシャル膜の成長モード
- 極高真空領域における三格子MBAGの特異な変調特性とコンピュータシミュレーションによる解析
- 3格子変調B-Aゲージの正弦波連続変調
- ターボ分子ポンプと油拡散ポンプを直列接続した排気系の特性
- Si (111) 面上でのFe単原子膜のアニーリングによる構造変化
- 30p-D-5 Si(111)面上のFe蒸着膜の角度分解光電子分光
- UHV測定技術国際ワークショップ参加報告
- 蒸着薄膜形成の初期過程
- 分子線エピタキシャル膜のLEED-AESによる評価
- 変調型B-Aゲージによる極高真空の測定
- LEED-AESによる鉄蒸着膜の研究
- オージェおよびイオン化ロスピークを利用した蒸着膜成長モードの決定
- アブストラクト
- アブストラクト
- 三格子変調型B-Aゲージ
- 蒸着膜の内部応力測定に対する注意 : 表面物理, 薄膜
- Diffuse Light Scattering as a Measure of Substrate Surface Roughness for Thin Film Desposition
- 31a-L-2 MgO(001)面のLEED強度測定と回折強度計算
- CONSTRUCTION OF ANGLE RESOLVED ULTRAVIOLENT PHOTOELECTRON SPECTROMETER AND ITS APPLICATION TO THE ANALYSIS OF Si(lll) SURFACE
- 三格子変調B-Aゲージの極高真空領域における異常動作 (I) -実験的研究-
- 直列静電レンズ型真空計についてのコンピューターシミュレーション
- 直列静電レンズ型真空計の原理と予備的考察
- 極高真空における全圧測定
- 低速電子線の動力学的回折強度計算と鉄蒸着膜への応用
- 三格子変調B-Aゲージの静特性
- 直列静電レンズ型真空計に関する予備実験結果の考察 (1)
- 三格子変調B-AゲージのCモード動作
- LEED-AESによるMgO (001) 面上での鉄蒸着膜の成長機構の観察
- ペニング電子分光による固体表面研究のための予備実験(速報) (第25回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス--昭和59年10月29日〜31日)
- 計算機シミュレーションによる実用的極高真空計の検討
- 計算機シミュレーションによる実用的極高真空計の検討
- ペニング電子分光による固体表面研究のための予備実験-2- (第27回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス--昭和61年11月12日〜14日,大阪)
- 準安定励起原子線源の改良とSi(111)面の脱励起スペクトル (第29回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス)
- ARUPS装置の改良と金属蒸着膜研究への応用(速報) (第25回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス--昭和59年10月29日〜31日)
- スパッターエッチング 装置と電子顕微鏡試料作製への応用
- On a Method for Measuring Pulsed X-ray with Low Intensity