YBa2Cu3Oy粉末の酸化・還元機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Using fine powders of YBa<SUB>2</SUB>Cu<SUB>3</SUB>Oy superconducting oxides of which particle size are about 3μm in average diameter, relations between the reaction mechanisms for oxidation and reduction, and the change in their crystal structures, which occurred within each particle, have been investigated. In a case of isothermal reduction using orthorhombic powders(oxygen content y is 6.92), it was made clear that the reaction was controlled by the removing rate of oxygen from the particle surface, so that there existed a uniform concentration of oxygen in a particle. On the other hand, in a case of isothermal oxidation of tetragonal powders(y=6.00), the reaction was recognized to be controlled by the moving rate of interface between tetragonal and orthorhombic phases, and accordingly the co-existence of two phases was confirmed by X-ray diffraction. The authors tried to analyze this oxidation-process using "Unreacted Core Model", and the activation energy of 51.3 kJ/mol was obtained. Similar experiment of isothermal oxidation was carried out upon the orthorhombic powders(y=6.44). Brief discussion was made for the experimental results obtained.
- 社団法人 粉体粉末冶金協会の論文
著者
-
町田 信也
甲南大学理工学部機能分子化学科
-
中西 典彦
甲南大学理学部化学科
-
重松 利彦
甲南大学理学部
-
重松 利彦
甲南大学理学部無機化学研究室
-
古川 奉寛
甲南大学理学部無機化学研究室
-
町田 信也
甲南大学理学部
-
町田 信也
甲南大学理学部無機化学研究室
-
中西 典彦
甲南大学理学部
-
中西 典彦
甲南大学理学部無機化学研究室
関連論文
- メカニカルミリング法によるAgI-Ag_2WO_4系銀イオン伝導性材料の合成 : その2. ミリングによる非晶質化反応過程
- メカニカルミリング法によるAgI-Ag_2WO_4系銀イオン伝導性材料の合成 : その1. 非晶質化領域とイオン伝導特性
- リチウムイオン伝導性Li_2S-GeS_2系非晶質材料のメカニカルミリング法による合成
- 銀イオン伝導性RbAg_4I_5結晶と熱可塑性有機高分子(SEPS)との複合体の作製
- リチウムイオン伝導性を有するa-60Li_2S・40SiS_2非晶質体とSEPS熱可塑性エラストマーとの複合体の作製
- 3E09 メカニカルミリング法による Li_2O-Li_2S-P_2S_5 系非晶質材料の作製とリチウムイオン伝導特性
- 3E08 メカニカルミリング法により作製した Li_Ge_Si_ 合金の負極材料特性
- 3E07 硫化銅 (I) と硫黄の混合物を正極とする全固体リチウム電池の試作
- 2F03 機械的強加工を施した酸化チタン微粒子の構造と物性
- メカニカルミリング法によるLil-Li_2S-SiS_2系非晶質材料の作製とリチウムイオン伝導特性
- 無機系固体電解質を用いた全固体リチウム電池 (特集 燃料電池と二次電池の新しい展開)
- メカニカルリング法によるRb_4Cu_l_7Cl_結晶の合成とイオン伝導特性
- メカニカルミリング法により合成したLi_Si合金の負極材料特性
- プロセス技術開発 メカニカルミリング法による全固体リチウム電池用負極材料の合成
- 固体の表面構造と相転移の研究
- CuCl-Cu_2MoO_4-CuPO_3 系ガラスの作製と電気伝導度測定(セラミック・レターズ)
- 真空中熱処理によるYBa2Cu3Oyの酸素量の制御 (酸化物系超伝導物質と材料)
- P/M Cu-Zn-Al合金の作製と形状記憶特性
- 真空中焼成後酸化して得たBa2YCu3Oxの表面状態 (酸化物系超伝導物質と材料) -- (昭和63年度秋季大会講演特集)
- 3-4 熱弾性型 Au-Cd-Cu マルテンサイト合金の変形機構
- 電気伝導性ニュ-ガラス (新しいガラス--新素材への展望)
- CuI-Cu_2MoO_4-Cu_3PO_4擬3成分系ガラスの作製と電気的性質(イオン伝導性セラミックス)(伝導性セラミックス)
- 超急冷Li_4SiO_4-Li_3BO_3ガラスの導電率における混合アニオン効果(3. 液相反応法)(新技術によるセラミックスの合成と評価(II))
- 高周波スパッタリングによるLi_2O-SiO_2系およびLi_2O-B_2O_3-SiO_2系非晶質薄膜の作製とイオン導電率[ノート](2. 気相反応法)(新技術によるセラミックスの合成と評価(I))
- 6p-N-2 BaVS_3の物理 I
- マルテンサイト変態の前駆現象
- Au-Ag-Cd系合金のマルテンサイト変態に関する研究
- 焼結形状記憶合金--その将来性(あすの工業材料)
- Cu-Al-Ni3元系合金の内部摩擦に及ぼす冷却速度の影響
- Cu-Al-Ni3元系焼結合金の内部摩擦
- Au-Cd合金のマルテンサイト変態挙動とゴム状弾性 (非鉄材料特集号)
- 27p-K-11 Fe^酸化物III
- 2a-LE-12 Fe一酸化物のMossbauer効果II
- 10a-B-11 BaVS_3の構造と物性
- 7a-F-2 Fe^4+-酸化物のMossbauer効果II
- 7a-F-1 Fe^-酸化物のMossbauer効果I
- CuZnβ相合金のベイナイト変態におよぼすAg添加の影響
- 貴金属基擬2元系BCC合金の規則化と相分離
- マルテンサイト相の擬弾性挙動についての一考察--境界面の移動性とマルテンサイトの安定化
- β相Ag-Cu-Zn合金の変調構造と析出初期過程
- 形状記憶合金における擬弾性挙動の解析
- Au-Mn-ZnおよびMn-Cu合金のマルテンサイト変態と形状記憶効果 (形状記憶合金の可能性を探る)
- 2-15 熱弾性型 Au-Cd マルテンサイトの擬弾性
- Cu-Zn-Al系焼結形状記憶合金の機能特性 (微細結晶合金)
- スパッタ-法によるZrO2-Y2O3-Fe2O3薄膜の合成 (超急冷合金・超硬質材料・イオン照射ナノメ-タコンポジット材料) -- (ナノメ-タコンポジット材料)
- ジルコニアのマルテンサイト変態機構について
- Ba2YCu3-xSnxO7-yの超伝導特性
- XPSを用いたYBa2Cu3Ox表面層の状態分析 (酸化物超伝導体)
- ジルコニアセラミックス(Y_2O_3-ZrO_2)におけるマルテンサイト変態の等温的伝播(合金の相変態とその前駆現象,科研費研究会報告)
- 溶融塩凍結法によるCu-Al2O3微粒子の製法
- 凍結乾燥法によるCu-Al2O3分散強化型合金微粒子の製法
- 溶浸法の発達について
- メカニカルミリング法によるAgI-Ag_2WO_4系銀イオン伝導性材料の合成 : その2. ミリングによる非晶質化反応過程
- メカニカルミリング法によるAgI-Ag_2WO_4系銀イオン伝導性材料の合成 : その1. 非晶質化領域とイオン伝導特性
- 一酸化炭素の水素化反応中のFe1-xNix合金媒触の挙動
- 凍結乾燥法によるMgO微粒子の生成
- Cu-Zn-Al系焼結形状記憶合金の機能特性
- 溶融塩凍結法によるCu-Al2O3微粒子の製法
- 凍結乾燥法によるCu-Al2O3分散強化型合金微粒子の製法
- PrO1.83-CaO-CuO系の状態図
- 銀イオン伝導性RbAg_4I_5結晶と熱可塑性有機高分子(SEPS)との複合体の作製
- 真空中熱処理によるYBa2Cu3Oyの酸素量の制御
- スパッター法によるZrO2-Y2O3-Fe2O3簿膜の合成
- XPSを用いたYBa2Cu3Ox表面層の状態分析
- マルテンサイト変態と格子の不安定性
- 粉砕と加熱処理の繰り返しによるLi_2S-P_2S_5系電解質の低温合成
- Cu-Zn-Al系焼結形状記憶合金の製造
- ホットプレスを施した75Li_2S・5P_2S_3・20P_2S_5(mol%)ガラスのリチウムイオン伝導特性
- YBa2Cu3Oy粉末の酸化・還元機構