光化学スモッグに関する中学生の上気道の検診
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to investigate the influence of photochemical smog upon the upper respiratory systems of humans, long-term examinations were made on junior high school students in urban districts. Objective methods were devised for better description of the color of the mucosa as well as for evaluating olfactory functions. Examinations were made on the day of photochemi- cal smog and the results were compared with those obtained before and after the smog season. The results were as follows; 1) On inspection of the nose and throat, no specific findings were noticed on the day of photo- chemical smog. 2) Color analysis of the nasal mucosa on the day of photochemical smog showed that there was a tendency toward decrease in "chroma". 3) No abnormalities were found in olfactory function on the day of photochemical smog.
- 社団法人 日本耳鼻咽喉科学会の論文
著者
-
新美 成二
東京大学医学部
-
小林 武夫
東京大学医学部
-
寿尾 彬
東京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
滋賀 秀壮
武蔵野日赤病院耳鼻咽喉科
-
高橋 文夫
自治医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
小林 武夫
帝京大学市原病院
-
新美 成二
東京大学医学部音声言語医学研究施設
関連論文
- ボツリヌストキシンの輪状咽頭筋内注入により嚥下障害の軽快が見られた2症例
- 誤嚥の治療に苦慮した喉頭癌照射後の喉頭麻痺症例
- 痙攣性発声障害の音声評価
- Coated Polyglactin 910 (合成吸収性縫合糸)に関する基礎的ならびに臨床的検討
- Botulinum Toxinによる治療
- 痙攣性発声障害の新しい評価法 : モーラ法
- シンポジウムII : 声の高さ,大きさ,音色の調節 : 声の変動特性 : 音響分析による評価
- 外傷性顔面麻痺後遺症としての鼻汁分泌異常に対するボツリヌストキシン治療の試み
- 司会のことば
- 頭頸部外科とレーザー治療 : 耳鼻咽喉科領域
- アンギオテンシン変換酵素阻害剤の副作用である咳嗽が誘因と考えられた喉頭肉芽腫の一例
- 人工咽頭作製の試み-重度嚥下障害の筋緊張性ジストロフィー症例に対して-
- Electroglottography (EGG)
- 耳鼻咽喉科疾患
- 中国語の多音節単語について
- 反回神経麻痺症例の臨床的観察
- 顔面筋の異常運動に対する選択的顔面神経枝ブロック法について
- 光化学スモッグに関する中学生の上気道の検診
- 自然の鼓室成形術III型及びIV型についての臨床的観察
- 内喉頭筋運動の中枢性支配に関する解剖学的研究
- 両側声帯正中位固定の8例に関する二三の考察とその手術成績について
- 東京都内一中学校生徒の音声に関する研究
- 鼓室硬化症に対する鼓室成形術の成績について
- 東京大学医学部付属音声言語医学研究施設について
- 庶務・渉外関係
- ボツリヌストキシン注射 : 小林武夫グループの16年(1989〜2004)
- 第9回日本喉頭科学会総会・学術講演会を終えて
- 喉頭筋の収縮特性に関する実験的研究
- 顔面筋の異常機能亢進とその1治療法 選択的顔面神経枝ブロック
- 術後顔面神経麻痺の臨床 その筋電図所見
- 音声外科の現状と展望
- 鼻出血 (小児の鼻疾患とその取り扱い方)
- 9 声帯溝症に対する新しい治療法"声帯内•自家•側頭筋膜移植術"
- Conservative therapy for voice disorders.
- 口蓋裂児の構音発達-子音習得と異常構音の経過-
- 3-12歳健常児音声の基本周波数について