ヒト天然型Tumor necrosis factor(MHR-24)の一般薬理作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ヒト天然型Tumor necrosis factor(MHR-24)の静脈内投与による一般薬理作用をマウス,ラット,モルモット,ウサギ,ネコおよびサルを用いて検討した. その結果,ウサギで8.6×10<SUP>2</SUP>JRU/kg以上により発熱作用が,サルで3×10<SUP>4</SUP>JRU/kg以上により心拍数の増加および1×10<SUP>5</SUP>JRU/kg以上により血圧の低下が,ラットで2.9×10<SUP>4</SUP>JRU/kg以上により利尿,胃酸分泌抑制または抗浮腫作用が認められ,さらに高用量によりマウスで自発運動量の抑制,酢酸ライジングの抑制および腸管輸送能の亢進,ならびにウサギ急性自発脳波で安静波形の出現が認められた. なお,ウサギにおける発熱作用やマウスにおける腸管輸送能の亢進作用がインドメタシンの前処置により抑制されたことから,MHR-24の作用に生体内プロスタグランジン系を介した作用が推定された. その他の中枢神経系,自律神経系,呼吸・循環器系,局所麻酔・刺激,神経筋伝達,血液凝固系,血糖値および赤血球膜に対する影響は認められなかった.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
著者
-
佐藤 正巳
持田製薬(株)総合研究所
-
飯田 茂生
持田製薬(株)バイオサイエンス研究所
-
仁保 健
持田製薬(株)富士中央研究所
-
今田 和則
持田製薬(株)富士中央研究所
-
大橋 清和
持田製薬(株)富士中央研究所
-
木村 茂
持田製薬(株)富士中央研究所
-
佐藤 正巳
持田製薬(株)安全性研究所
-
飯田 茂生
持田製薬(株)富士中央研究所
関連論文
- エストリオールの卵巣摘出ラットに対する骨量減少抑制作用の検討
- 新規ジヒドロピリジン誘導体,ラシジピンの脳虚血モデルに対する効果
- Effects of Highly Purified Ethyl All-cis-5,8,11,14,17-icosapentaenoate (EPA-E) on Rabbit Platelets
- 新抗うつ薬,MO-8282の薬理学的性質(第2報)
- Y-10 子宮内膜症由来間質細胞におけるジエノゲストのNF-κBおよびプロスタグランジンE2産生抑制(女性医学,優秀演題賞候補プログラム,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-33-3 子宮内膜上皮細胞におけるジエノゲストのToll-like Receptor4発現に対する影響(Group67 子宮内膜症・基礎,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 持田製薬(株) 総合研究所
- 高コレステロール食飼育ウサギにおける動脈壁弾性と血管内皮依存性弛緩反応およびethyl all-cis-5,8,11,14,17-icosapentaenoate(EPA-E)の影響
- ヒト天然型Tumor necrosis factor(MHR-24)の一般薬理作用
- 5,8,11,14,17-Eicosapentaenoic acid ethyl ester(EPA-E)の一般薬理作用
- ウリナスタチンのショック時エネルギー代謝への効果
- Trapidilの薬理作用について ―各種冠拡張剤との比較を中心として―
- Tofisopamの胃機能に及ぼす影響
- 新抗うつ薬,MO-8282の薬理学的性質(第1報)
- Sodium 5-hydroxydecanoateの実験的虚血性心室性不整脈への効果とその作用機序に関する検討
- Urokinase冠動脈内投与の生体内動態および循環器系に及ぼす影響
- P1-20-3 子宮内膜上皮細胞におけるジエノゲストのNerve Growth Factor発現抑制作用の解析(Group20 子宮内膜症・腺筋症2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-2-2 ヒト子宮内膜上皮細胞におけるジエノゲストのNerve Growth Factor発現抑制作用メカニズムの解析(高得点演題7 生殖医学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-5-5 不死化ヒト子宮内膜症上皮細胞に対するジェノゲストのプロゲステロン受容体アイソフォームA及びBを介した薬理作用の検討(Group 5 子宮内膜症・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)