牛の皮下脂肪組織中脂質および脂肪酸組成に対する品種,性および蓄積部位の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
と殺時体重を一定にした場合の,牛の皮下脂肪組織中脂質および脂肪酸組成に対する品種,性および部位の影響を明らかにする目的で,以下のように分析を実施した.材料は,黒毛和種(♂:9頭),ホルスタイン種(♂:8頭,♀;2頭)および黒毛和種×ホルスタイン種(F1)(♂:6頭,♀:6頭)計31頭の肥育牛の枝肉から,解体時に得た5部位の皮下脂肪(肩,腰,臀,胸,〓)を用い,総脂質含量,脂質組成およびトリグリセリド(TG),遊離脂肪酸(FFA),リン脂質(PL)の各画分の脂肪酸組成を求めた.総脂質含量は,黒毛和種で高い傾向が認められたが,品種を含むいずれの原因に関しても有意性は認められなかった.脂質組成に関しては,TG%とPL%において,性および部位の効果が有意であった.性間では,未経産牛が去勢牛よりもTG%が高く,PL%が低く,一方部位間では,下〓部皮下脂肪が最もTGに富み,PLが少ない傾向にあった.各画分の脂肪酸組成に対する各要因の効果は,いくつかの例外を除いて有意であり,しかも,品種,性,部位の各要因ごとにみた脂肪酸組成の差異は,いずれの画分においても類似した傾向を示した.その主要な特徴は以下の通りであった.(1) 品種間では,黒毛和種がホルスタイン種よりもC18:1, TUSF(総不飽和脂肪酸割合)に富み,C18/C16比が高く,これに対して,C14:0, C16:0, C18:0などの飽和脂肪酸が少なかった.一方,F1は両品種の中間値をとる傾向にあった.(2)未経産牛は去勢牛よりも,TG, PL画分において不飽和脂肪酸に富んでいた.(3) 部位間では,下〓部で不飽和脂肪酸が最も少なかった.以上の結果,一定と殺時体重ベースでは,脂質画分中の脂肪酸組成が各要因の影響を受けやすく,とくに品種の効果が顕著であることが示唆された.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
関連論文
- 主成分分析法およびクラスター分析法による黒毛和種種雄牛における血統構造分析の可能性(畜産学)
- 牛の体腔内脂肪中脂質および脂肪酸組成に対する品種,性および蓄積部位の影響
- 牛の筋間脂肪中脂質および脂肪酸組成に対する品種,性および蓄積部位の影響
- 牛の皮下脂肪組織中脂質および脂肪酸組成に対する品種,性および蓄積部位の影響
- 牛の内臓脂肪中脂質および脂肪酸組成に対する品種,性および蓄積部位の影響
- ホルスタイン種およびF1(黒毛和種×ホルスタイン種)去勢牛の肥育過程における筋肉内脂肪含量の変化
- ヒツジの血糖および血中インスリン, グルカゴンの分泌調節におけるグルココルチコイドの役割
- ウシの肥育技術の現状と問題点
- 黒毛和種雌牛の体測定値への非線形発育モデルの当てはめによる発育様相の把握
- 黒毛和種若雌牛における半姉妹相関法による外貌記載形質の遺伝性
- 生産・肥育地帯での肉牛成績による種雄牛の産肉能力に対する現場後代検定の可能性
- 黒毛和種若雌牛の外貌記載形質に関与する要因