米国における図書館リーダーシップ研修プログラム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この20〜30年,デジタル情報テクノロジーが図書館に大きな変革をもたらしている。そして,電子情報サービスをサポートする技術インフラも整備されてきている。こういった状況にあって図書館は,利用者の情報ニーズに合った図書館サービスをどう決定していくか。図書館がデジタル革命を十分に利用するための諸方策はどうあるべきか。これらに対処することが図書館リーダーに求められており,またリーダーシップをどう高めるかは大きな課題であり,関心事である。新しいリーダーを教育,訓練するさまざまな開発プログラムが米国で出現しており,すでに実施されている。例えば,ACRL/ハーバードリーダーシップ専門講座,NLMのアソシエート・フェローシップ・プログラム,シラキューズ大学の夏期専門講座などである。著者はこれら9つのプログラムを紹介する。加えて,1999年に開始された,大学図書館のリーダー,管理者を対象とするフライ・リーダーシップ専門講座についてそのカリキュラムと成果を詳しく述べる。また,日本人も参加できるモーテンソン・センター国際図書館リーダーシッププログラムについても詳しく紹介する。
著者
関連論文
- 韓国における電子サイトライセンスイニシアチブ(KESLI)
- 新しい科学出版システムへの指針
- 引用データによって強化された学術情報データベースをいかに評価するか
- BASFにおける情報管理−BASFグループ情報センターの役割
- 国際機関による防災管理取り組み
- 世界に広がる機関レポジトリ:現状と諸問題
- 新しい図書館と知的生活
- CrossRefを介した学術文献リンキング
- QuestionPoint:米国議会図書館とOCLCの共同−最新情報
- チャレンジについて率直に語る:インターメディアリーの役割,機能,今後
- COUNTERプロジェクト : ─オンライン利用統計の国際基準の設定
- 1年を経たMITのオープンコースウエア
- 米国における図書館リーダーシップ研修プログラム
- デジタル時代における図書館の位置付け
- ライブラリーリーダーのためのリカレント教育:2003年UCLA上級者向け研修プログラム