黒米からのアントシアニン色素抽出特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
毒性のある抽出溶媒を用いず純水を抽出溶媒として,溶媒温度20〜50℃ の温度範囲について黒米からのアントシアニン色素の抽出特性を測定し,抽出過程のモデル化を行った.溶液中のアントシアニン色素の濃度定量では,デジタル画像の飽和度を利用した新たな測定方法を提案した.この方法により得た濃度データを,アントシアニン色素抽出モデルに最小自乗法により当てはめた結果,黒米からのアントシアニン色素の抽出過程を特徴づける質量基準での抽出速度係数は5.55 × 10-2〜6.51 × 10-2(h-1g-1)の範囲となることがわかった.また黒米からのアントシアニン色素の抽出限界を規定する平衡抽出濃度は,溶液温度依存性が認められ,依存関係を線形回帰式で整理した.得られたアントシアニン抽出モデルは,黒米の充填層からアントシアニン色素を抽出する装置を設計する際の基礎式として有用である.
- 日本生物環境工学会の論文
- 2005-06-01
著者
-
松岡 孝尚
高知大学農学部
-
河野 俊夫
高知大学農学部
-
河野 俊夫
高知大 農
-
北野 雅治
高知大学農学部
-
松岡 孝尚
愛媛大学大学院連合農学研究科
-
北野 雅治
Faculty Of Agriculture Kyushu University
関連論文
- 砂漠化進行畑作圃場における土壌の塩類集積に対する作物の物質吸収機能の影響--作物の蒸散と土壌面蒸発の影響評価
- 塩性条件下のトウモロコシおよびヒマワリにおける水とイオンの吸収と輸送
- 固形培地耕装置における地下水位がニンジンの生育に与える影響
- 海洋深層水濃縮廃液を活用した高品質高糖度トマトの多段周年栽培の実用化 (プロジェクト研究(農学・生物学:二年度)) -- (好塩性生物の研究--基礎と応用)
- 海洋深層水濃縮廃液を活用した高品質高糖度トマトの多段周年栽培の実用化 (プロジェクト研究(農学・生物学:初年度)) -- (好塩性生物の研究--基礎と応用)
- 水浸時の精白米の裂傷に関する研究
- NFT間欠給液システムにおける根圏部の温度変動特性
- 砂漠化進行畑作圃場における土壌の塩類集積に対する作物の物質吸収機能の影響 : 作物の蒸散と土壌面蒸発の影響評価
- 乾燥中のシイタケ子実体の電気インピーダンス特性
- 赤外線ガス分析計による籾・小麦の呼吸特性の測定
- 籾のマイクロ波乾燥に関する基礎的研究
- 濃縮海洋深層水の高品質トマト水耕栽培への有効利用 : 4. 抗酸化機能、アミノ酸代謝および食味に対する短期施用の効果
- 養液栽培における根への環境ストレスの応用による野菜の高付加価値化
- 濃縮海洋深層水の高品質トマト水耕栽培への有効利用 : 2. 果実への師部輸送に対する短期施用の効果
- 濃縮海洋深層水の高品質トマト水耕栽培への有効利用 : 1. 果実品質に対する短期施用の効果
- トマト果実の生長, 水収支および師管と道管を通した汁液フラックスの動的解析 : 短期間の水ストレスの影響
- トマト果実への物質集積の動態に対する短期間の塩ストレスの影響
- 43 作物貯蔵器官(シンク)への物質移動と集積の動態に関する測定ならびに評価
- 水ストレス下におけるトマト果実からの木部汁液の逆流について
- トマト果実における物質集積の動態
- トマトにおける果実生長および光合成産物の転流の動態に対する環境作用(第3報) - 塩ストレスの影響 -
- トマトにおける果実生長および光合成産物の転流の動態に対する環境作用(第2報) - 師管液および道管液フラックスと果実水収支の解析 -
- トマトの根におけるカルシウムイオン吸収の水吸収および呼吸への依存性
- 64 ネピアグラス(Penisetum purpureum Schumach.)とトウモロコシ(Zea mays L.)の水輸送特性の比較
- トマト果実の水収支に対する塩ストレスおよび水ストレスの影響
- 蒸散計測法のscaling up
- トマト小果柄を通る師管液フラックスと導管液フラックスの動態
- トマトにおける果実生長および光合成産物の転流の動態に対する環境作用 I. 光照射および昼夜温の影響
- 濃縮海洋深層水の高品質トマト水耕栽培への有効利用 : 3. 根の養水分吸収および葉の光合成に対する短期施用の効果
- 空気湿度と気流に依存する蒸散要求度に対する気孔反応
- サツマイモ塊根の肥大に対する根温の影響--直接的および間接的な温度の影響
- '土佐文旦'の栽培結果の予測と目標果実とするための栽培条件探索
- 園芸施設における太陽光・風力を利用したハイブリッド型省エネルギーシステムの試験的構築
- 黒米からのアントシアニン色素抽出特性
- シイタケの乾燥特性モデル解析
- 根における水および元素の吸収速度の動的評価
- 海洋深層水濃縮廃液の有効利用による高品質トマト生産
- 学術賞受賞研究要旨 植物・環境系における輸送現象に関する環境生理学的研究
- タンゴール'清見'果実のこはん症発生と包装設計のための蒸散特性
- 氷蓄熱冷却式貯蔵庫による伊予柑の貯蔵とシステムの熱負荷特性の解析
- メチレンブルー溶液を利用した天然岩石の汚濁物質吸着能の推定
- カンキツの動的貯蔵環境下での蒸散特性
- 海洋深層水の冷熱源と鮮度保持剤を組み合わせたトマトの省エネルギー貯蔵法の提案
- 外観情報に基づくトマトのゼリー量推定
- ガス濃度の変化速度がキュウリ果実の呼吸に及ぼす影響
- 高冷地野菜産地における畜産と園芸の地域連携
- MA段ボール箱による野菜鮮度保持と箱内ガス濃度予測 : ブロッコリの場合
- 農業教育のためのCAI
- 液体窒素による大豆の急速凍結
- サツマイモ塊根の肥大に対する塊根周囲の湿度の影響
- サツマイモにおける水分状態と塊根生長速度の動態
- O_2欠乏条件下のキュウリ根におけるリグニンの生成
- キュウリ植物における葉から根へのO2輸送と根の吸水
- 水耕における溶存O_2濃度制御下のキュウリ植物の生育
- 水耕における溶存O_2濃度制御下のキュウリ植物の吸水
- 生物学領域における制御環境の利用
- 葉から根の呼吸へのO_2輸送
- 制御環境下における植物の動態 (〔日本生物環境調節学会〕シンポジウム講演要旨)
- 熱流制御法による茎内水流量のオンライン計測
- トラクタ前部装着ヒッチに関する研究
- 穀物粉体の乾燥特性
- 単層大豆の乾燥特性
- 生籾の真空冷却貯蔵乾燥に関する研究--籾層の圧力降下と真空冷却特性
- Monitoring Internal Properties of On-Plant Tomato Fruits Using NIR Spectroscopy for Control of Nutrient Solution in Soilless Culture
- 生育過程におけるトマト果実の可溶性固形成分を非破壊で測定するための近赤外透過法
- 生育過程におけるトマト果実の可溶性固形成分を非破壊で測定するための近赤外透過法
- 地形を表わす指標による土層の細粒分割合の推定
- 農産物の品質判定に関する基礎的研究(第2報) : ナス表皮の色及び光沢評価と光沢消失過程
- 農産物の品質判定に関する基礎的研究 : 分光反射特性によるナス光沢の定量化
- グリ-ンハウス内の局所冷房用孔開きチュ-ブの流れ方向の冷気排出の均等性〔英文〕
- 乾燥過程における大根の遠赤外線分光放射特性
- 夏期のNFT養液冷却栽培によるミニトマトの生育過程における熱および流れ特性
- グリ-ンハウス内の非全層冷房-2-高温時におけるグリ-ンハウス内環境改善システムの評価〔英文〕
- 濃縮海洋深層水の高品質トマト水耕栽培への有効利用 : 5. 短期塩ストレス処理の多段栽培への応用
- タンゴール'清見'果実のこはん症発生と品質に及ぼす収穫後処理の効果
- 近赤外分光法による冷蔵野菜の迅速鮮度分析法に関する研究
- 干物加工場におけるエネルギの有効利用に関する研究 -魚の乾燥特性-
- 近赤外分光特性にもとづく香り米の最適精白率決定法に関する研究
- 地形を表わす指標による土層の細粒分割合の推定
- 機能水の農業利用への期待
- タンゴール'清見'果実のこはん症発生と品質に及ぼす収穫後処理の効果
- 電気石により処理した水の表面張力及び膜透過性
- 減圧中の穀物層内における圧力分布
- 高水分籾の乾燥法に関する工学的評価
- 高水分子種子籾の熱風乾燥について
- 高水分籾の通風冷却特性の解析--熱物質両移動に対するSchumann理論の拡張〔含 コメント〕
- 籾の流動層乾燥に関する簡易解析解
- ファイトトロニクスと⌈生物環境調節⌋
- 砂漠化進行畑作圃場における土壌の塩類集積に対する作物の物質吸収機能の影響 : 異なる植物種の影響
- サツマイモ塊根の肥大に対する根温の影響 : 直接的および間接的な温度の影響