会話型知識プロセスのための言語情報のメディア変換
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
人間が最もうまく知識を交換・修正・創造できるのは会話の場であると考えられる. 本稿では, 会話における知識プロセスを支援するために, 自然言語処理技術によって言語情報のメディア変換を行う方法を提案する. ここでは, 会話の中でやりとりされる知識の単位を, 意味的にまとまりをもつ数文〜十数文のテキストとし, これを知識カードと呼ぶ. まず, 文書を知識カードに変換する作業基準を示す. 次に, 知識カードの内容を要約してスライドとして提示し, 同時に, 書き言葉のカードを話し言葉形式に変換して音声化する方式を提案する.
著者
-
柴田 知秀
京都大学
-
西田 豊明
京都大学 工学部 情報工学教室
-
黒橋 禎夫
東京大学 情報理工学系研究科
-
鍜治 伸裕
東京大学 生産技術研究所
-
大泉 敏貴
東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻
-
柴田 知秀
東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻
-
河原 大輔
東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻
-
岡本 雅史
東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻
-
西田 豊明
京都大学 大学院情報学研究科知能情報学専攻
-
鍜治 伸裕
東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻
-
黒橋 禎夫
東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻
関連論文
- Webページの情報発信者の同定
- 表層・語彙的特徴量に基づくブログの面白さ分析(学生セッション I)
- 言語情報と映像情報の統合による物体のモデル学習と認識(自然言語,新しいパラダイムの中での分散システム/インターネット運用・管理)
- 協調型知識ベースシステムのためのターミノロジ
- 文脈に依存した述語の同義関係獲得
- 会話型知識プロセスのための言語情報のメディア変換
- 柔軟な言語モデルとマッチングを用いた音声によるレストラン検索システム
- D-035 Webページの著者の同定(データベース,一般論文)
- 視線に関する記述からの対象の空間的関係の抽出
- 空間的指示表現の解釈のための談話モデルの構成
- RE-002 二段階の機械学習を用いたボトムアップ型の固有表現認識(自然言語・音声・音楽,査読付き論文)
- キーワード蒸留型クラスタリングによる大規模ウェブ情報の俯瞰
- 音声対話理解のためのネットワーク上のMessage Passingに基づく部分文解析
- 表層・語彙的特徴量に基づくブログの面白さ分析(学生セッション I)
- 写真と書き込みの共有による協調体験を強化するエージェント
- E-009 長い複合名詞の構造的な固有表現認識(自然言語・音声・音楽,一般論文)
- 言語情報と映像情報を統合した隠れマルコフモデルに基づくトピック推定(自然言語)
- 述語項構造の共起情報と格フレームを用いた事態間知識の自動獲得
- E-003 大規模ウェブ情報クラスタリングにおけるラベルの組織化(自然言語・音声・音楽,一般論文)
- 談話構造解析に基づくスライドの自動生成
- 料理教示発話の理解と作業構造の自動抽出(特別セッション「言語理解と行動」(2))
- 料理教示発話の理解と作業構造の自動抽出(特別セッション : 言語理解と行動(2))
- 作業教示映像の構造的理解へ向けて(マルチメディアとパターン認識理解,一般)
- 社会技術実現に向けての会話型知識プロセス研究方略
- 語彙と文脈情報を用いた反義の詳細クラス分類
- オンライン上の対話における聞き手の感情の予測と喚起