東京大学北海道演習林の山火事後二次林に生育するウダイカンバの心材の実態と成長パターン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
論文This study compared the condition of heartwood and the growth patterns of Betula maximowicziana established in a post-fire secondary forest with those in a natural forest in central Hokkaido. We collected butt end disks from 85 individuals established after a forest fire in 1911 and eight individuals from a commercially operated natural forest. We found significant variation in the area of heartwood and total area of the disks among the secondary-forest individuals. The area of heartwood and total area of the disks from secondary-forest individuals were smaller than those of disks obtained from the natural forest. The reddish color of the heartwood in disks obtained from the secondary forest was weaker than that in disks from the natural forest. The secondary growth patterns estimated using the von Bertalanffy equation differed between the secondary and natural forests. However, several individuals from the secondary forest had growth patterns similar to those of individuals from natural forest. In summary, the heartwood conditions differed in disks from secondary and natural forests. We believe that the individuals from the secondary forest with similar growth patterns to individuals from the natural forest will have similar heartwood.
著者
関連論文
- 低標高域におけるエゾマツ植栽と天然更新による針広混交林造成の可能性
- オニグルミの落果期--2002〜2009年の8年間における経年変化
- 東京大学北海道演習林における採種地の違いがアカエゾマツ植栽個体の生存と成長に及ぼす影響
- エゾリスとアカネズミによるオニグルミ核果の捕食および貯食行動
- 東京大学北海道演習林におけるエゾナキウサギの生息状況
- トドマツとエゾマツの切株におけるシラフヨツボシヒゲナガカミキリ成虫の日周活動と行動
- トドマツとストローブマツの密度別試験地における造林木と天然更新木の生育状況
- エゾシカ低密度生息域の天然生林における剥皮発生リスク要因:シカの生息地利用特性と樹木個体の特性に基づく分析 : シカの生息地利用特性と樹木個体の特性に基づく分析
- 東京大学北海道演習林における採種地の違いがアカエゾマツ植栽個体の生存と成長に及ぼす影響
- 秋に顕著な夜間活動:―北海道中央部のハイマツ帯に生息するエゾナキウサギの日周活動―
- トドマツとエゾマツの切株におけるシラフヨツボシヒゲナガカミキリ成虫の日周活動と行動
- 東京大学北海道演習林の異なる4標高に植栽されてから45年以上が経過した11樹種の生存と成長
- 東京大学北海道演習林の山火事後二次林に生育するウダイカンバの心材の実態と成長パターン
- エゾマツ資源の回復に向けた試み : エゾマツ低密度植栽地で下刈を省略した12年後の結果(会員研究発表論文)
- 風害跡地の復旧造林における筋押し地拵えの有効性(II) : 早期の除伐から13年後の結果について(会員研究発表論文)
- 北海道中央部の天然林におけるオニグルミの分布と更新状況(会員研究発表論文)
- 大面積長期生態系プロットにおける設定後15年目の測定結果と作業工程(会員研究発表論文)
- 人工造林はエゾマツの資源回復に有効か? : 40年以上が経過したエゾマツ人工林の生育状況(会員研究発表論文)
- 布部風穴地帯の植生と地中温度の通年変化(会員研究発表論文)
- 岩魚沢大面積長期生態系プロットにおける設定後15年間の測定結果(会員研究発表論文)
- オニグルミ核果のエゾリスによる分散貯蔵と実生定着(会員研究発表論文)